月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年6月16日(金) 23:38

薔薇が咲いていますよ

アタシの両親は昨日と今日出かけているので、家に自分ひとりしかいません。なので仕事終わってから、サイゼリアにでも寄っていこうかな〜と思ったんですが、「PS2版薔薇木が待っている!」と思って、寄り道せずに帰ってきました(笑)

届いていましたよ、メール便で。特典で、秘め事シィトという、ケータイに貼るヤツ(のぞき見防止シール)がついてるんですが、メール覗かれるより、薔薇木ファンだと分かる方が、ある意味恥ずかしいと思いますけど(笑)
パッケージを見て驚いたのですが、CERO「15」です。意外。PS2に移植されただけでも驚いてましたが、それでも17かなぁと思ってた。BLゲーで15って学園ヘヴンのPS2版と同じなんですけど、ヘヴンは、元の雰囲気が明るいからなぁ。比べるのは、最初からおかしいんですよね。

ともかくやってみました。オープニングが、火曜サスペンスみたいです(笑)主人公が、薔薇の木の下である日何者かに襲われてしまい、その犯人を捜し出す・・・というのが大筋なのですが、その部分がミステリーっぽいのです。まー、犯人は(PC版だったら)パッケージ絵でバレバレだっていう噂なんですけど(笑)←でも、私は後半まで分からなかった。
ちなみにPC版は、犯人が分からないと、主人公が(また)ひどい目に遭うので、2回は見たくない展開です。未プレイの方の為に書いておきますけど、発狂してしまうんですが。ヒドイゲームでしょう、薔薇木(笑)ラブシーンが濃いとかそういうことより、話がオカシイんですよ。猟奇的だし。


説明書で笑うポイントがあったので、お知らせしておきます。BLゲーなのでまぁ、組み合わせて楽しむ?ということはお分かりだと思いますが、説明書に「攻めポイント」って書いてあって、笑いました。そこは、どうにもならなかったんだ!薔薇木は組み合わせ自在なゲームなので、これによってラブシーンの「立場」が決まるんですけど、それが

「攻め」(主導権を握る側)となります。
「攻め」(イニシアチブを握る側)にすることができます。

って書いてあって、大爆笑。イニシアチブって、その言葉も、こんな場面で使われたらかわいそうだ!!そして、攻めってそんな定義だったのか(笑)アタシ、BLゲー10本くらいやったことあるけど、今まで知らなかったよ!!
あ〜、笑った笑った。笑い疲れました。さすが薔薇木。猟奇的で耽美なゲームではあるんですけど、乙女ゲーのアンジェリーク以上に笑えます。これは自信を持って、おすすめする。


語り尽くせないのですが(連日書く予定ですけど。薔薇木用の日記CGIあるのに、あえて普通の日記に書く)最後に1つだけ声優さんの話を。
ある場所で、表示は「・・・・」で、主人公(CV:千葉進歩さん)がうなるところがあるんですが、「う〜〜〜〜〜」というススムさんの声が、めっちゃカワイイ。ビックリした。好きだススムさん!!

written by lovebishop [薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月15日(木) 19:53

20銭

せっかくの休みだったのに、あまり上手く使えなかったなぁと思います。何故か、テンションあがらなかった。やっぱり、到着すると思っていたゲームが、こなかったからか。

午前中は衣装やって、更新記録にもある通りウェブ拍手をかえました。出かけたいと思ったんですけど、ひどい風なんで躊躇(ちゅうちょ)しまして。でも、結局出かけました。糸買って100均寄ってお金おろして、ミスドでドーナツ食べてきました。小麦粉の菓子が大好きです(だから太るんだよ!)
それでもまだ時間があったので、何しようかな〜と思いました。銀英のDVDやジルオール等があるのに、どうも食指が動かなかったんで。で、急に(というか数日前から思ってたんですが)「花暦〜全年齢版〜」と「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クファンディスク」がやりたい!と思い立ち、探しました。

何度も書いてるんですけど、ゲームや本を引っ越した時のダンボールに入れっぱなしなので、出すのが難しいのです。探している途中に、CD:アンジェリークエトワールレッドが出てきました。こんなところにあったんだ!「花暦〜全年齢版〜」のパッケージに挟まってましたよ。
どうにか見つかったので、2つともインストールします。2つともパソゲーです。「花暦〜全年齢版〜」は男性向けのガーデニング恋愛シミュレーションで、薔薇木のファンディスクは、女性向けのボーイズラブゲームですが。同じ会社から出ているのです(ブランドは、サイクとサイク・ロゼで違うけど)花暦にいちいち〜全年齢版〜と付けているのは、元が18禁のエロゲーだからですよ。エロゲーからエロ抜いて、全年齢版として出ているの、変わってますよね。
ちなみに佐咲は、18禁のボーイズラブゲームはやるのですが、18禁の男性向けと、18禁の乙女ゲーは、やりません。

花暦〜全年齢版〜、少しやったんですがセーブせずにタイトルに戻ってしまいました(汗)まー、いいんですけど。ガーデニングのゲームなんですが、アタシは花が好きだからイイとして、大半の客層(男性)、ここのガーデニングのパート、退屈じゃないかなぁ(笑)すごく前に日記に書いたんですけど、このゲームの主人公の名前、デフォルトが「桜庭 直樹」です。カッコイイ名前だな!無駄にカッコイイよ。死にかけのじーさんと、のりツッコミな漫才をするのが、おかしいです。これも前に書いたんですけど、花の精やってくれる人がいたら、サクラバ君のコスがしたい(笑)

そして薔薇木ファンディスクですが、久しぶりにやった(読んだ)のですが、やはり笑いました。あちこちで。ゲーム中、大体音声を切っていたので、そーいえば彼ら、こういう声だったなぁ〜と思い出しました。
全部読むには、あと20銭ためなくてはいけません。いつも通り徒競走です。カードゲームは苦手です。
とりあえず、やっぱり「其れは・・・な日々」が一番好きです。土金なんだもん。

written by lovebishop [薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月15日(木) 00:00

薔薇木とは。

薔薇木とは、サイク・ロゼの「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」というゲームの略称です。

元々、PC用の18禁ゲーム。6月に、PS2に移植されました。年齢制限はありません。(15歳以上推奨にはなっていますが)
中身はボーイズラブアドベンチャーで、舞台は昭和初期の男子校。「耽美」というキャッチフレーズをウリとしていますが、笑える要素も大きいという、変わったゲームです。


詳しいことは公式サイトをご覧下さい。
サイク・ロゼ

written by lovebishop [薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月11日(日) 20:49

すごしやすい

今日は、ゆっくり起きて午前中CGIいじって、午後から散髪に行きました。幻水5:ソリス・ラウルベルのために髪を伸ばしてたんですけど(笑)前髪はともかく、えりあしがうざくなってきたので。馴染みの店で、いつも安くはあるんですが、今日は何故か1000円でした。安すぎますよ。

友人から夕食に誘われたので、一緒にガストに行きました。オレンジジュースが美味しい。国語教師の友人なので(本が好きです)本屋にも行きました。しかし私は新書を溜めているので本は買わず。レジ横にカーペンターズの安いCDがあったので、買ってきました。
あと、B'sLogの、薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クの特集も読んできた(笑)草香センセイのコメントもありますが、私はサイク・ロゼの方の書かれた4コマのネタがツボでした(^^)土&金な人は見ておくとヨイかも。


昨日から急に楽しみになりました。PS2版の薔薇木。未プレイの方は分からないでしょうが(←当たり前です)このゲーム、「PS2移植は絶対無理」と言われてたゲームなんですよ。制作側のサイク・ロゼさんも、そう言ってましたし(笑)でも移植されちゃうんですよね、世の中不思議だ。
今チェックしたんですけど、PS2版のあおり文句が、
「昭和初期を舞台に展開する
カップリング、受け攻め自在の
耽美アドベンチャーゲーム」
って、今更ながらすげぇなと思いました(笑)薔薇木トーク用に日記のCGIを持っているので、そちらでまた、ちょこちょこプレイ記でも書こうと思います。
アタシは今月15日が休みなのですが、もし15日にゲームを手にしていたら、1日中このゲームをやろうと思います!!


東京ダイナマイトのDVDを半分見ました。タクシードライバーのコントが面白かった(^^)

written by lovebishop [薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年2月18日(土) 23:44

忘れぬうちに

まだまだ先だと思ってたのですが、どうやら4月だったので、薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クのPS2版を予約しました。

・・・まぁ、手元にあれば、土&金ルートをやらないわけは無いしな!(笑)
ネオロマと違って、「売り切れない」と思うんですけどね。
「特典」のこと考えたんですが、フツーにamazonで予約しました。安いから。メッセのガールズゲームショップで「やる」と思うんですけど、いいや。
過去、土&金テレカが特典に付くと聞き、ファンディスクを持っているのにもう1個買った女は、私ですが?(パソゲーだから、もう1つは開封せずに、売ったんだけどね)

この日記を書く前まで、「溜めゲーを増やさない」って決まりを忘れてましたよ(笑)溜めないで、薔薇木は「やる」し!きっと、全キャラ攻略しないけどね!(オイ)
あ〜楽しみ楽しみ。

お友達の絵板にお邪魔したいのですが、現在ペンタブが(何故か)見あたらないのです。探そう(^_^;)マウスで書いても、そんなに変わらないからイイんですけど、時間かかる分肩が凝るんですよね〜。だからペンタブがいい。

written by lovebishop [薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨