月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年11月10日(火) 22:03

銀と金

福本先生の漫画で「銀と金」という作品があります。金と銀ではないよ、銀と金。

久しぶりにヤフーコミックで読んでみたけど、やっぱり面白いなー。なんだろうこの、見てきたかのような臨場感、心理戦トリック。もう1000円分読んでしまったからやめるけど、本当福本先生はすごいな!天才だと思う!

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年5月31日(日) 23:59

読んじゃった

ランドリオール、全部読みました。面白かった!本当はちょっとずつ読むつもりだったんですけど、続けて読んでしまいました。

アカデミー編も面白いなぁと思います(^^)「猫はしか」なんか、タダのネタだと思ったよ(笑)
やっぱコスするなら六甲かな!竜胆も好き!ただ私竜胆みたいなタイプ、にあわないって分かってる(笑)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年5月26日(火) 22:07

ランドリオール

マンガの「ランドリオール」を4巻まで読みました。4巻まで買った、というのが正しいかな。私、読むの早いんで、既刊が14巻だったら2日で終わるよ(笑)←コストパフォーマンスが低いので、マンガを買わない

第一印象通り、忍者の六甲が好きですーvv主従スキーで、顔(というか目)が隠れているキャラは、なお好きです。カッコイイじゃん、仕事できるし。
前キュアにランドリオールのレイヤーさんが何人いるか検索してみたのですが、ジルとイイ勝負ですね(笑)多くは無いよ。
コスしているお友達からオススメされたのもあって、出来ることなら(あわせで)お付き合いしたいけど、

ほとんど学生!!!

知ってたけどショック!!(笑)広く見ても(?)六甲しか道が残ってない気がします。まぁ、やれそうなキャラが本命でよかったじゃないか、とプラス思考なことを言います(笑)※でも六甲も、多分10代
ほとんど学生!しかも金持ち!!

3巻までの、ホントにファンタジー(竜と戦ったり)なトコも良かったです。ネタばれになって申し訳ないけど、結局フラれてるとこも話的に面白い。


半兵衛のズボン縫うつもりだったけど、マンガ読んでたので時間ありません。ありがち!!!今日は仕事で頭が疲れてるんで、寝よう。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年2月20日(金) 19:38

図書館戦争見てました

休みだったので寝坊して、午前中はディアス作ってました。昼いただいて、ちょっとネットして、動画(ゲームセンターCX)見ました。見てなかった餓狼伝説と、過去見たことのある「海原川背」の回を。

途中で「ああ、時間あったら(GCCX見返すより)見たいなと思ってたものがあるんだった」と気づき、図書館戦争のアニメ見てました。やはり動画で。
TV放送が入らなくても、そのうち動画にアップされることは、今の時代、地方のオタクにはありがたいですね(笑)4話まで見ましたよ。
ちなみに、ララで連載されているという漫画は、2巻まで読んだのです、過去。

しかし、コミックとアニメ見ておいて何ですが、これは小説で読むべき話だなと思います(笑)だって、図書館戦争なわけですし。←「本」で受け取ることが重要だと思うから
でも私は、漫画読むのは早いしアニメも早く見る方法はあるけど(※)、小説だと気合入れないと読めないので、まぁしょうがないのですわ。

※一般的なテレビ放送を録画したものにも適用できますが、CMと、OP/ED等をカットして見ると30分番組が20分で見終わる。


とにかくファンタジーめいたものがスキな私ですが、銀英伝(元は小説で、アニメにもなっている。長いことスキ)の影響で、軍服に弱いので(笑)ニタニタしながら見ていました。
そして、自分の創作が書きたくなります。イイ影響だ。
私のオリキャラに、想い人より背の低い男性がおりますが、男性はそういうことが気になるのかなぁ、と考えてみたりしました(笑)


雨から雪に変わったので、寒いな〜。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年2月16日(月) 21:30

ハッタタス!?

私は「モンスターメーカー」というゲームが好きです。元々カードゲームで、TVゲームにもなっています。コミックも出てて、ひっくるめて、「モンスターメーカーシリーズ」と呼ばれています。(コミックは今持ってないけど過去読んだ)


さて、モンスターメーカーのドラマCDがあることに、今更気づきました。遅っ。ファンならとっくの昔に知っててもいいものを。
ウィキペディアでキャスト見てみたんですが、一部にビックリしました。

モンスターメーカー 魔剣デスデリバーを探せ!

ディアーネ:冨永みーな
ルフィーア:笠原弘子
ロリエーン:かないみか
タムローン:佐々木望
アルシャルク:西村智博
エルサイス:関俊彦
マリオン:山寺宏一
ガンダウルフ:石森達幸
ハッタタス:速水奨


え??ハッタタス、速水さんなの!?うわ〜予想つかない。
あとビックリしたのがアルシャルクね。西村智博さんって、リューナイトのサルトビの声優さんだよ。(私は「ハースニール異聞」のサムスって考えるけど。)アルシャルクか〜〜これもビックリだ。
タムローンの佐々木望さんは、なんか分かる(笑)そんな感じだ(^^)ここと、女性陣は文句無い。
エルサイスの関さんは、どんなカンジかな〜〜まぁ、俊彦さんはいろんな雰囲気の声でるからな。マリオンって、吟遊詩人だよねえ、ディアーネの兄さんにそっくりな。山ちゃんか。


CD自体はアマゾンのユーズドで注文しました。オクでも売ってるけど、こっちの方が安かった。楽しみです(^^) 私は「ドラマCD」というメディアが好きなので〜。声優さんが出てるものとしたら、アニメより好きかもしれない。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨