月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年2月9日(月) 15:07

声優さんの話!

コナミスタイルで、「幻想水滸伝2CDドラマ」の予約が始まりました。私は、さっきしました。キャストが出ているので、その話を、土日に友人とも、してたんですけどね。

その時言わなかったんですが、私はクルガン役の、稲田徹さんが気になっていました。(クルガンが好きなんでね。まぁキャラとして好きじゃないラウドとかも気になったけど/笑)
稲田徹さん。うーん、私、知ってるはずだ、でもすぐ(他にどんな役をしてたか)思い出せない・・・。名前が「トオル」じゃなくて「テツ」だって知ってたから、絶対、好きなアニメの「分かるキャラ」に出てたはず!

と思って、ぐるぐるしてましたが、素直に「答え」、ウィキペディアで調べてみて、確証を得ました。


SAMURAI7 ゴロベエ
シュヴァリエ ルイ15世


うん、そうだ!そこだ!私の知ってたポジション!
渋い声で、クルガンのイメージにピッタリ!
声優さんは好きだけど、そんなにアニメ見ないので、絶対そこらへんだと思ったんですよね。
あと、ゲームの「クイズマジックアカデミー」のサンダース。銀髪ばっかりだな(笑)←ゴロベエも銀髪だし
あと(私は良く知らないけど)ツバサの黒鋼とか、OZにも出てるし、ティアクラにも出てるみたい。


大変満足な結果でした(笑)やっぱね、後で声がついた時に、ショック受けるのイヤでさ〜〜。中村フリックがピッタリだった関係で。

シードの森久保さんと、あまり歳変わらないけど声質が違うので、年令が開いているように聞こえて、いいな〜(笑)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年1月14日(水) 21:52

幻水ラジオの声優さんについて考えていた

幻水の1のラジオが終わりまして、今度幻水2のラジオもやるそうです。この間バスの中で、その話ばかりしていました。

幻水1のラジオ(ドラマ)ですが、声優さんで「気になる」のは、グレミオ・テッド・ルックですね。
一緒だった貴方、気が合いますね(笑)
何回か聞いたら慣れたような気がしたんですが、でも、コヤスーのグレミオは、やっぱり違和感があります。←私子安さん嫌いじゃないし、むしろかなり好きだけど、グレミオでは無〜い


さてドラマが2になって、傭兵のコンビはまあ一緒でしょ、主人公は小田さんだそうで問題はないんですが、ナナミとジョウイが気になりますね。
ここで、ジョウイにグレミオ状態の声優さんがきたらどうしようと思います。ジョウイも子安さんだったら、8時間くらい笑います(笑)
あと、2のキャラで誰が出るんだってハナシにもなりますよね。人気あるから(というか私も好きだから)マチルダ騎士の2人、ハイランドの面々出してほしいけど、どうかな〜。
1でキルキス出てきましたけど、キルキスって天微星で、2で天微星ってキリィなんですが、キリィはおそらく出ないですね(笑)


ここからは本当に妄想なので、サラリと聞き流してください。

私は「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」というゲームが好きで(←BLゲーです。BL嫌いな人ごめん)、そこに金子と土田というキャラがいます。
絵は公式サイトでも参照しておくれ。
コルダに例えると、金子が月森、土田が土浦に似てます、外見が。(土土は性格も似てる。つちつちって何だ/笑)

金子の声優さんは川田さんで、幻水4にも出ています。(私は4未プレイですが、まるごと!幻想水滸伝ブックに載っていた)
土田の声優さんは天田さんですが、今は四反田マイケルというお名前です。幻水1のラジオでミルイヒ・オッペンハイマーをやっていました。ミクシィにいらっしゃいますが、以前うかがったら、足跡が返ってきてしまったので、オタアカウントの人は、考えて行きましょう(笑)


で、幻水2のラジオの話に戻るんですが、万が一、川田さんがカミューで、四反田さんがマイクロトフだったら、私は2年間くらい笑える気がします(笑)
無いと思うんだけどね!無いとは!ただ、そうだったらおかしすぎるなと思いまして!!

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年11月10日(月) 20:45

いつから逆に?!

今日は月曜日ですが、7時からコナン、7時半からヤッターマンがはいっていることに、驚きました。
いつから逆に!?知らなかったよ。(←10月から、らしいですが。ウィキペディアで調べた)


今日のヤッターマンは、ナベアツとサカナくんが本人役で出ているのですが、ナベアツは、まぁいいです。
サカナくん、つるたけ兄と一緒に、裏番組のフレンドパークに出ているのだが、それは良いのか。

私は↑の2番組と、高原兄が富山を回る富山ローカルの番組をザッピングして見ていました。


ところで私はタイムボカンシリーズが好きなんですけど、リアルタイムで見ていたものは、ひとつもありません。しいていえば「イタダキマン」だけ、フジテレビで本放送後の6、7年後に録画再生で(小学生の時に)入ってたから、見てた。
「山のてっぺん いただき」
という、歌のシャレの意味が分からないくらい子供でした(笑)

リアルタイムで見たものはなくて、イイ歳になってから見たんですよ。いわゆる、オタク的見方(笑)←いわゆるって、こんな言い方するのかどうか知らないけど


タイムボカンシリーズ知らない方は、とりあえず、あのキャラデザが、FFの絵描いてる天野さんだってことだけ、覚えておいてください(笑)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年11月5日(水) 22:39

驚いたこと。

幻水ラジオ(のドラマ部)で、マッシュの声優さんと、ミルイヒの声優さんが分からないと言っていたんですが、キャストが出ましたね。

うわ、天田さんだった・・・・!!!(←ミルイヒのほう)


※天田さんというのは、私の好きなゲーム「薔薇ノ木に薔薇ノ花咲ク」で土田を演じている声優さんの名前。現在は天田ではなくて、「四反田マイケル」という名前である。
学園ヘヴンが、声がついていないPCゲームの時、CDドラマで海野先生役だったのだが、声付きゲーム&その後のCDでキャストが変わってしまって、非常にがっかりした。
(ちなみにミクシィに本人がいらっしゃる)


つーかマッシュ役とミルイヒ役の声優さんで大丈夫なんですかね、ラジオ(笑)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年8月21日(木) 21:39

正直言うとあんまり・・・

幻想水滸伝の新作(ティアクライシス?)ですけど、デザインが、あまり私の好みじゃないなぁ〜〜、と思いました。DSは持ってるけど、どうだろうなー。買うかな〜。分からない。発売時期にヒマだったら、やるかもね。
※今まで、ゲームを予約して買ったはいいが、仕事が忙しい時期だとゲームをやりたいと思わないので開封せず、結果積みゲーになること多数。最近は、積みゲー増やさないようにしてるけど。


さて、あまり(というか全然)オリンピックを見ていない私ですが、昨日のソフトボールの試合は、見ていました。
ソフトって7回まで同点だったら、8回からノーアウト2塁で始まるんですね(タイブレーカー)知らなかったですよ。
なのでオリンピックの選手も、最初からバントなので、「ノーアウト2塁だったら、そりゃ送るわな」とひとりごとを言ってしまいました(笑)
ところで、分かる人いないかもしれないですが、あえて聞きます。野球漫画「ドカベン」において、里中が走っている最中に「ワンアウトだ、ここは、みっつ欲しい(※3塁まで行きたい)」と思っていて、殿馬も
「一死2塁なら、無走者と同じ」と言っているのですが、何故でしょうか?
なぜ、ワンアウトだと、2塁ではあまり意味がないのかな?だって、
A ヒットで1塁まで進む
B 送りバントで自分は1塁でさされ、Aが2塁に進む
って、よくある事だと思うんだけど。分からない。


私、水島センセの野球漫画が好きなんですけど、野球は普通です(笑)この前ミスフル(全24巻)を読み返したので、ドカベンプロ野球編と、ドカベンスーパースターズ編を読みかえしたくなったのですが、
さすがに、プロ野球編は52巻あるので、借りると高いだろうな〜。

そういえば話はまたミスフルに戻るんですが、司馬の、好きなアーティストがQUEEN(特にブライアン・メイ)です。私はQUEENのファンです。前から、「ヘッドホンから漏れ出ている音の、”書き文字”から、曲名を当てたい」と思っていました。
漫画で、「歌」の歌詞を書くとき、許可を取らなければいけませんが(ミスフルは結構多い)、当然、QUEENの歌を書いたってことで、許可のマークはどこにも出ていません。
でも、1シーンだけ分かりました。キャッチング練習している時の曲が、「ブレイクスルー」だった。満足満足。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨