月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2011年6月20日(月) 21:40

ライフ

福本伸行 という人の漫画が好きです。
最近、hkmtと略されていたりする。元々(というか今も)ギャンブル漫画の先生なので、オタク女子に人気ないと思ってたんですけど、いつの間にか、こちら側にも浸透していて、びっくりしました。

まぁとにかく、絵が特殊。1回見たら忘れないと思います(笑)
本人も言ってるとおり絵がヘタなんですよ。しかし、物語の構成力が、すばらしい。これで絵が上手だったら、漫画界の賞全部取ってると思います^^
さて、絵がちょっと・・・と思う方は「原作:福本伸行 作画:かわぐちかいじ」の漫画、「生存 〜LIFE〜」を、まずは読むといいと思います。
そこで、この人の作る話すげーって分かります。絵もかわぐちかいじ先生だから、上手だし(笑)

話としては、ガンの宣告をうけて生きる気力をなくしていた男性が、15年前、行方不明になっていた娘の、殺した相手を見つける(というか、探す?)という、ミステリーというか・・・ヒューマン?
「生きろ 生きろ 生きるんだ・・・・!!」という情熱というか、熱意が伝わってきます。すっごい展開ですよ(ネタバレだから言いませんけど)
前にNHKでドラマ化されたんですけど(2時間だったかな)、漫画の方が面白いです。


まぁとにかく読んでください(全3巻です、最近文庫も出たそうですが)私、オタクじゃない一般人の同期にまで、貸して読ませました(笑)
ちなみに原作:福本伸行 作画:かわぐちかいじ の漫画は「告白」というのもあって、これも面白いです

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年6月16日(木) 10:29

それは、さすがに夢です

コス友がミクシィで、名前に、

■■■(名字)・ガレーラ・○○○(名前)

とミドルネームのように「ガレーラ」と入れていたので、
「ワンピ、はまったんだ〜嬉しい〜!」
と自分の日記に書き込もうと思って、目が覚めました。

どんだけW7好きなんだ私(笑)や、その人、もともとワンピは知ってるので(ハマってるのかどうかは分からない。ワンピのコスはしていない)、自分みたいに「コスもしだすようになればいいのに」っていう願望なんだと思いますけど^^

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年5月17日(火) 22:08

テルマエ・ロマエとエビアンワンダー

漫画のテルマエ・ロマエと、エビアンワンダーを買って、読みました。面白かった。テルマエ・ロマエは映画楽しみだな。


エビアンワンダーは、ランドリのおがきちか先生の漫画ですが、深いなー。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年2月26日(土) 06:51

問題は

ワンピの1から60巻まで買おうと思ってるんですが、問題はどこに置くかだ。本棚も買えばいいのか。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年1月1日(土) 12:39

ワンピですが

60巻まで読みました、ワンピース。面白いですよね(今更)

W7編のキャラがみんな好きです。船大工だからかな?(笑)>幻水1知らないと分からないネタ 敵側も味方側も船大工のメンツは好き。

一番泣けたのは、空島のモンブランのとこ(過去の話)。そりゃチョッパーのヒルルクのトコも、何度も泣いてるけどさ^^

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨