<< 前のページ
| 次のページ >>
2010年12月25日(土) 23:32
ワンピースを読んでいます、今更だけど面白いよね。
しかしひどい雪でした。家から一歩もでなかった。大掃除はしたよ、年賀状まだだけど。
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年12月17日(金) 11:11
「大人買い」という言葉があります。
お金の力で、マンガやお菓子などをどーんとまとめて買う、ということですね。
私はマンガが好きなのですが、かなり読むのがはやいので、「ヒマをつぶす」という方法において、コストパフォーマンスが悪いです。
6000円のゲームだったら60時間できるけど、
マンガを6000円分買っても(安い本で、14冊ちょっと?)2時間つぶれるかどうかです。
だから、マンガ喫茶って好きなんですよね、3時間で(ドリンク代含めて)1200円くらいで、20冊は読めるし。ただ、マンガ喫茶が近くにないのと、免許持ってるけどペーパードライバーなので、最近行ってないわけですが。
で、タイトルにありますけど「借りた」わけですね。
数年前から、ビデオ(っていうかDVD)以外にも本も貸し出してますね、ツタヤとか。
そこで、前から読みたかった「荒川アンダーザブリッジ」と「聖☆おにいさん」と、「鋼の錬金術師」を借りました。
鋼〜は途中まで買って読んでた(ガンガンも買ってた)のですが、途中でやめちゃったので、完結記念に読み返そうかと。
荒川〜はアニメを見ていて(動画サイトで、ですが)、面白かったので「買おう」と思ってたんですけど、スペースをくうのが(^_^;)
そう、お金がかかるのは別にいいのですが、スペースをくうのがイヤなのです。コスプレしてなけりゃ、マンガ置くスペースくらい余裕であるんだけど、コスプレしてるから、しょうがないよ(笑)
ともかく上3作品を借りたんですね、鋼が途中からなので全部で30冊。
20泊21日プランだそうですが、私の場合2、3日あれば読み終わる(笑)読み返したい作品だったら買おうと思います^^
現に前、ミスフルの全巻を買い、一旦全部売り、読みたくなったので全巻「借り」、そのあとまた全巻買いました(笑)
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年10月3日(日) 20:43
「荒川アンダーザブリッジ」のアニメを見ていました。
面白い^^ 全然知らなくて知ってることといえば、竹取さんがコスしているキャラ「星」の声が、スギだってことくらいです(笑)
あとソレのシスターのコスの人が最近見るな〜って思ってたくらい(コヤスなんだね、知らなかった)
ちょい不思議というか脱力系?なのかもしれませんが、かなりツボでした。とりあえずアニメを全部見よう^^
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年9月25日(土) 21:23
いろんな作品が、舞台になるのが流行っておりますけれども。
銀英ですが、HPにラインハルトの絵だけ出てますね。(絵って言いましたけど、当然俳優さんの写真です)私知りませんでしたけど、特撮で人気のある俳優さんだそうで。
私あのキャストの中で(長谷川初範さんはTVに出てるから知ってるけど)知ってるの、キルヒアイスのサキモンだけでした。>ヘキサに出てるから
ミッターマイヤー役の俳優さんは、名前がちょっと変わってるので、なんか名前を見たことあるなと思いました。テニミュに出てた人でしょう(テニミュ見てないけど)あと、前回の侍7の舞台のキュウゾウ。前回のね。今回のじゃなく。(ウィキで知っただけで、侍7の舞台も見てないです)
そーいや、高橋広樹さんって、私の中では認識は声優さんなんですが(H×Hのヒソカとか)それは私のイメージであって(笑)「俳優さん」だから舞台もたくさん出てますよね。前回の侍7の舞台で、ゴロベエ役なんだ。
eプラスというチケットを取るサイトで、また侍7の舞台があると知ったのですが、また広樹さんの名前があったので、ゴロベエなのかな。
そして数年前と同じ疑問を持つのですが、住谷さん(レイザーラモン)の、キクチヨはどんなカンジなんでしょうか。別に技量とかじゃないの、格好ね!!(笑)着ぐるみなの?
広樹さんの話に戻りますが、H×Hの舞台をビデオで見たとき、(この舞台・・・ミュージカルだっけ?はアニメ声優=キャストです)、広樹さんは当然ヒソカで出てくるわけですが、登場したときに何故か笑ってしまいました(笑)
そして、ネオアンのサンプルボイスをコーエーのサイトで聞いたとき、第一声が「アメイジング!」だったので、こっちも大いにアメイジングでした(笑)
ネオアンやらなかったけど、アメイジングの印象だけが残っている^^
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>