月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2011年9月12日(月) 22:00

チャーハンを出す

大分前から、コスプレ撮影時にチャーハンを出す方法を考えているのですが、ニーズがあるかもしれないので、公開します(笑)

※元々、芸人のハイキングウォーキングのネタ、「あらやだ私ったら、おしぼりもチャーハンも出さないで〜」をやるのに、どうしたらいいか、ということを考えていた繋がりです

そして少し前に、どうしても撮影時に「カレーを出したい」と思っていた話とほぼ同じです(これは、やりました)


とりあえず箇条書きで。

・食品サンプルを使う
・電子レンジがあるスタジオを借りる(本物を作っていって)
・コンビニでチャーハンのおにぎりみたいなのを買って、温めて皿に盛る>ちょっと難しいと思う、賭けになるし
・冷たいのを承知で自宅から持参(衛生的に秋〜冬がいいと思う)
・一番簡単なのは、会場にチャーハンが売っている場所でコスすることですね

私のオススメは、↓です。
・レジャー&防災用品で、レトルト食品を温めるヤツを使って白ご飯を温める
・ふりかけみたいなので、混ぜるとチャーハンになるヤツを持ってきて、混ぜる


良い点は、料理があたたかいというところと、衛生的に問題がない点、あと場所を選ばないということですね。難点は面倒くさいということw

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月29日(月) 23:41

買うか、作るか

私は11年コスプレをしていますが、その間に「買った」衣装は、20着ほどです。11年って言いましたが、衣装を買っているのは、ここ5年くらい。案外、買ってるなと思います。手元に残ってるのは7つです。


何故自作するのか、という話になると(バトンとかでね)、大体
「やりたいのが売ってない」か、
「予算の面で」
だと思うのですが、私もそうです。あと、10年以上コスしている人に多いのが「基本作るものだと思っていて、買うという意識がない」かな。
私も、昔はそうでした。

あと、売ってるけどデザイン(シルエットとか、布の質感とか)が気に食わない、ってのもありますよね、きっと。


私は、どうやって作るか考えるところが一番楽しいので(作るのは二の次/笑)、自作メインにしていますけど、自分が不器用なのは、ほんとーーーーによく知っているので、他の方が作った衣装って綺麗だな〜と思っています。
※30歳の時に「ちょうむすびの仕方が違うだろう」と注意されましたが、私自身は4歳くらいの頃に気づいてたけど、直さずに26年いた(きちんとできない)
もし、ちょう結び出来ない人いましたら、30歳までに覚えておいたほうがいいです、三十路で注意されるの、恥ずかしいよ!


今度、ディアの黒ドレスをまた、作ってもらいます〜楽しみすぎるvv(もう採寸してもらった)私ドレス作れないんで、「ドレスをどう作ろうかなー」という考えが、思いうかびません、だから自作しなくていい(笑)
ま、私ドレスやりたいな!って思うの3年に1回くらいなんですけど^^


ディア大好きだけど、やるたびに違うな!って思いますが、好きだからコスするの、やめられん^^ ディアのコス人口が、今の10倍になったらディアのコスするのやめてもいいけど、今多く見積もっても5人だから、50人か、もうちょっと私頑張る(笑)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月25日(木) 21:28

このようにしたい。

今日は1日中、タイバニ充でありました!アンソロ読んでネットして、頼んだ生地も来たし。

で、いきなりですがタイバニオンリーイベの広告バナーをはるんですけど
ね。

別にコレに行こうってわけじゃないんですけど(行くかもしれないけど)
このイベントの絵を見て、思ったんです。

作中、ワイルドタイガーとかバーナビーがやっていますが、ヒーロースーツで、マスクの顔部分だけ・・・なんていうんですか、兜で言うところの面頬をあげていることがありますが、
このように、マスクが上がっているスカイハイ、かっこいいな〜と。


それで自作する際には、マスクの面頬があがるようにしたいのですが、出来るかな!しかも、できたとしてもこの絵のようにカッコイイかどうかは別問題だぞ!!レイヤー私なんだし!!(笑)


実は前に、兜の面頬を上がるように作りたいと思って設計したんですが、結局うまくできなくて、あがらない(そのままかぶる)タイプにしたことがあります。カインなんですけど(FF4の)
あきらめたの、4年前なんですよね〜4年で私の技量、上がってるかな〜(^^;)裁縫だったら多少うまくなった気がするんだけど、工作技術に関しては、あんまりやってないからなー。キク(サムライ7:キクチヨ)をもう一回作って、がっかりしたくらいだよ。
でも何とか、あがるように作りたいと思います。希望ばかり増えていく(笑)

キース(私服)も、スカイハイと同じく10月に用意するつもりだったんですが、もうガマンできなくなったので、私服を用意しようと思います。
問題は靴だな・・・平靴だと背が高くなれないけど、ブーツでは変だし、星のデザインからいってコンバースだと思うんだけど、コンバース買うべきか・・・!!
いわゆるスカイ廃というやつですね、そうですね。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月24日(水) 22:05

バイオレンス浅野姉弟

ネタとしては昨日の話なのですが、
7月16日BLEACH合わせの写真をサイトにアップしましたので、ぜひご覧下さい。アニメ127話の合わせです。一角がヘンなシャツ着てるのを、弓親に笑われるヤツです^^ 乱菊サンが欲しかったですが、いないので、弓親・一角・みづ穂・ケイゴ の4人で行ってまいりました(みづ穂は、ケイゴの姉ちゃんです)

それで写真アップしおわって思ったんですけど、浅野姉弟のバイオレンスな写真ばかりになってしまいました(笑)あれ?おかしいな^^
しかし、のりまるさんは演技派でらっしゃる。本当にいじめられている弟みたい(笑) ※素は大変仲の良いお2人です


気づいたら、私のカメラに弓親のピンがほとんどなくて、申し訳なかったです。あと、うさみさんのデュラの写真もなかったので(私がその時、うさみさんのカメラ持ってたのかなー)、その画像はまるっと、はとみさんから頂きました、ありがとうございます。
3人以上でイベントに行くと、こういうトコも良いよねーと思います(私は基本3人以上でイベントに行きたいタチです。もちろん2人参加でも楽しいんだけど)

私、この日はじめてBLEACHのコスしたんですけど、初日から大変イイ滑り出しでした、みんなありがとう。そしてありがとう。>お約束

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年8月23日(火) 22:00

アラバスタ

大分遅いんですけど6月25日秋葉原ワンピース合わせの写真をサイトにアップしたので、どうぞご覧下さい。
はとみさんのナミの写真ばっかりになってしまった(笑)しょうがないよ、可愛いもの^^(ルフィののりまるさんと、ゾロのうさみさんはカッコイイ)私のパウリーは、2月とデキは一緒です(笑)

前々から、アラバスタ合わせの話は出てたんですが、この間映画が入ったから、ほんとやりたくなりました。これも前から呟いてますけど、キャラチョイスを迷っておりましてねー。
私、ワンピで好きなキャラ、1番目はチョッパーで、人間(で、麦わらのクルー)だとウソップです。
しかしチョッパーはやっぱり、ぬいぐるみ的なかわいさがあるので、擬人化でもいいけど、それは素が小さくて可愛い人がやるもんだし、
ウソップは、通常服の肩が出ているのが気になるんですよねー。アラバスタだと、ウソップ、普通の服ですし。(※だからW7の、そげキングはやりたい。肩が出てないから)
「アラバスタ」って区切るのであれば、ビビ王女がいるんだったら、ペルかな・・・ペル大好き!ああいう忠誠心のかたまりみたいな人ってツボ!デザインも好きだし。
できれば翼出したいけど、きっとムリだ(笑)いつも希望自体はあるけど、技量と日数が追いつかない^^
そんなこんなの、ワンピの話でした。

この間ツイッターに登録したので、あるレイヤーさん(フレンドではない)の呟きを読み始めました>ヘンな言い方
ツイッターって一方通行なので(そりゃ両方フォローすれば繋がるけど)、一方的にファンだけどフレンドは申し込めない って方にぴったりですね。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨