月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年9月24日(水) 21:28

そうだったんだ・・・!

今日職場で、「そうだったんだ・・・!!」と衝撃を受ける出来事があったのですが、一般的には、今話すと時期が早すぎるので、覚えてたら、2ヶ月後くらいに書こうと思います(笑) 多分忘れてる(^^)


また風呂で寝てしまいました。時間の無駄なのでやめたいのに・・・体も痛いし(無理な格好で寝てるから) 幻水のラジオはもう聞いたので、感想書いておわります。


コヤスーと日野さんでお送りする第5回目。いきなり「第3回」と間違えていて、PC前で思わず突っ込みました(笑)

私子安さんって、絶対幻水やってないだろって思ってたんですけど、5までプレイ済みだそうで、意外でした。でも「グレミオ」って聞いて誰?と思ったっていうのは、いただけない(笑)ゼンとかならまだしも。3が一番好きだそうです、子安さんは。
他の声優さんに、子安さんがグレミオ?とビックリされた、という話を聞いて「私もビックリしたよ」と思いました(^^)最初、えーーーー!って思ったけど、すでに慣れました。慣れってすばらしい。


しかしドラマ部のほう、飛び飛びなのはいいとして、飛びすぎじゃないか?と思いました。もうパンヌ・ヤクタ終わったの!?オデッサ、いつのまにか死んでるし(まぁ、死ぬ場面は、やらないだろうとは思ってたけど)、マッシュいつの間にか出てきてるし。キルキスは何故かいるし(笑)
私の手元にある攻略本によると、パンヌ・ヤクタの戦いは3章の終わりで、4章のはじめでフリックが出てくるんですが、ストーリーは6章で終わりです。もう半分行った!すげえ!
私てっきり、ラジオって長くやるんだと思ってたんですけど、案外、全12回くらいなのかも?
そういや、マッシュの声優さんは誰でしたか(分からなかった)

懲りずに来週も聞きます(^^)

written by lovebishop [幻想水滸伝1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年9月18日(木) 00:25

幻水ウェブラジオ 4回目感想

ドラマ→

ビクトール、声が男前ーーーーー!!小西さんなのは分かってたけど、声が男前すぎる!いいけど!いいけどさ!好きですけど!
そして、オデッサさん、若すぎる・・・っ。分かってたけどね(キャスト出た時に、調べたので)あーでも、可愛い声v
早く、フリック出てこないかな〜!兵士Aも良かったよ(笑)

トーク部分:ゾンビでひっぱるのは、なかなか面白かったです(^^)
次回のパーソナリティ、心配なんですけど(笑)
しかし、コナミマン&コナミレディって、めっちゃウケました(^^)


ところで、またここから妄想トークです。
ラジオで声がついたので、ネオロマみたいにキャラソンが出るとしたら、

テッドは、300年分語ればいいよ(笑)長ぇーーー!

要らない説明:テッド役の石田彰氏は、キャラソンの仕事が来ても「歌わない」ことで有名です。

しかし、集まれ108星!のわりに、シドニアとバルカスのところ飛ばしたし、絶対108星出ないだろ(笑)

written by lovebishop [幻想水滸伝1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年8月27日(水) 21:44

幻水ウェブラジオ 1

幻想水滸伝のラジオドラマが始まりまして、それにあわせて、ラジオ番組があるわけですが。(あ、ウェブラジオね)


まず、ドラマより何より、私はラジオ番組として面白かったので、これからも期待&応援します!!
メインのパーソナリティの2人(ビクトール役の小西さんと、フリック役の中村悠一さん)が、幻想水滸伝をプレイしているという点が、共感が持てた!いや、共感が持てたって言い方は違うな、何だろう、「良いと思った」かな?

ふたりとも「3まで」というのが、すごくよく分かってPC前で苦笑いしてしまいました。←二人は、声が付いたら(自分が声優だから、気になって)やらなかったそうですけど。
しかし小西さんがラプソに「ちょっと」出させてもらった、と言っていたので、私は例の本を、くりました。※「まるごと!幻想水滸伝ブック」のことです。エンターブレインから出ている、1〜5を網羅したファンブック
「エドガー」だそうです。私ラプソやってないけど、ポジション的に重要っぽいな、だってキカねえの恋人なんでしょ?キカは天孤星ですよね、つくづく天孤星だな!(笑)

そしてビクトールのセリフを(勝手に)あてていたという小西さんは、まさにビクトールの声優だと思います。フリックの中村さんの、俺フリックあたりいけるんじゃね?という考えも、ウケたけど(笑)
前も書きましたが私はこの、愛称がゆうきゃんという声優サンをあまりよく知らないんですが、じっくり聞くと、青っぽい声です(笑)



ミニコーナーのトークの第1回めでこんなに興奮してどうするんだろう、私(笑)とにかく面白かったです。
ドラマは、コヤスーのグレミオは思ったより大丈夫でした。ただ、石田さんのテッド、もう黒そうだ(笑)※あーさんのファンです


まだ聞いてない人はぜひ!何かドラマうんぬんより、幻水が好きな声優が、トークしている番組だと思えばいいです(笑)

written by lovebishop [幻想水滸伝1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年8月20日(水) 22:40

よくなくな〜い?

ミスフルの漫画全巻、読み直し終わりました。面白かった!
ミスフルはアニメ化はしなかったけど、ドラマCDは出てるんですよ。これがまた、結構ぴったりな配役で、紅印(←オカマ)の声優さんが子安さんなことに、大爆笑ですよ(笑)いや、ぴったりなんだけどさ。猿野がチイチとかさ。一番良かったのは、セリフにちゃんと、小さいツを入れられる檜山さんね。(←獅子川)


さて、水曜日なんで普段はヘキサの話をしますが、今日は放送なしなので、毎週水曜更新の幻水ウェブラジオの話でも、しましょうか。

配役出てましたが、やっぱり並びから子安さんがグレミオだったか・・・うーん、イメージじゃない(^_^;)キャラも声優さん自体も好きだが、イコールで結びつかない。しかし私は、ムーミンのスナフキンにて、「この人、やろうと思えばアクとれるんだな」と思っているので、
(笑)ひとのよさそうなグレミオ声に期待します。
ちょっとは考えてたけど、ゆーきゃんサンがフリックか・・・!そうか!男前っぽい声だしな!(本人もカッコイイし) そして小西さんのビクトールで、私の長年の夢は、なしえました、ありがとう(笑)すげー嬉しい。

しかし一番驚いたのは、あーさん(石田彰氏)がテッドなことです。思わずPC前で独り言を言いましたもん(笑)あーさんがテッド????って。あーさんだったら、ルックとかそこらへんでも良かった気が。ああでも、よく考えたらあってるかも。(少年で、カゲがある所もあるキャラ向きの声だから)
で、ルックが福山潤さんか〜。結構ネオロマ声優率高いな(笑)
レックナートが大原さやかさんですけど、ということは、声付き幻水5(幻水4にも声ついてると思うけど、私4やってないので)に出てて、1にもいるキャラ(ビッキー・ローレライ・ジーン)がドラマ出るとしたら、同じ人なのかなぁ。※幻水4でテッドは赤石さんという方のようだが、まぁ置いといて。 ←書いてみたけど、ぶっちゃけ女性は、まぁどうでもいい(笑)
オデッサの声優さん、若いな!そしてアイドル???


まぁ、よくなくな〜い?と、ミスフル別紅のセリフを叫んで終わる。

written by lovebishop [幻想水滸伝1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年5月23日(金) 21:36

あとひとり!

今日のうちに幻水1をクリアするつもりだったのですが、そうもいきませんでした。

昨日、シャサラザード戦終わった後にセーブして、あと5人だなと思っていました(ソニアを含めて)ソニアを仲間にして、湖賊3人と、鍛冶屋の師匠メースを仲間にして、全員いるつもりでした。
※私は全員揃っているとグレミオが復活するフラグが、どこでたつのか知らなかったのですが、とりあえずソニアがいるんだから、ソニアを仲間にするまでは、大丈夫だと思っていた

しかしマッシュに話しかける前に、石版を見ると、地魁星がいません。
あれ?もらした?と思って軽い気持ちでキャラをチェックすると、レオン・シルバーバーグでした。※カレッカで会ってるけど、本に城レベル4って書いてあったから、当然後回しにした
そしたらレオンって、一度会ってからマッシュに言づてをもらって、そのあとまた会話して仲間にする、とあります。
うわ!もう全軍出撃の号令しか、マッシュは言わないんだけど!

念の為、シャサラザード戦の「前」にセーブしておいたので(※ここからフリーに動ける期間がなさそうなカンジがしたので)そこまでデータを戻して、カレッカまで行きました。話しかけ、本拠地まで戻り、また「大きな戦いになるな」の皆の会話を聞き、朝にマッシュに話かけたら、手紙は貰えました。
これで大丈夫なはずだ・・・ここで、氷の船のところ→シャサラザード戦もう一回(面倒くさいけどしょうがない)→ソニアと対戦→ソニアを仲間にする→パーティ変えて湖賊とメース仲間に&カレッカに行ってレオンを仲間に→マッシュに話しかける で良いはず。
氷の船を見に行く前は、ビッキーのテレポートが出来ないんですよね(前やってみようとした)

きちんと攻略サイトを見ておくべきでした。攻略本だけでは、ひっかかってしまうところでした。
土日、イベントから帰ってきてから、続きやろう。

written by lovebishop [幻想水滸伝1] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨