月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年9月9日(土) 00:02

出来るじゃないか!

ギゼサイのSSが1本書き上がった・・・!!

元々、薄い本を無料配布しようと思ってたんですけど、書き始めないもんで(←ひとごとみたいに言う)こりゃ〜便せん1種で終わりだなーと思ってたんです。
でも今頑張ったら、1本終わったよ。嬉しい。やれば出来るじゃないか私!と自分を誉めてみました(^^)

こんなに、せっぱつまって(というほど直前じゃないが)ものを書いたのは初めてです。ほら、私ノロいから、自分の同人誌のスケジュールなんかは、元々ゆっくり取ってあるのよ。それに、オリジ創作で個人サークルだから、別に締め切りなんて、あってないようなもんだし。次のイベント合わせ、とか言ってても、間に合わなかったら(何のペナルティもなく)その次のイベントで出してたし。

しかし今回はギゼサイのSS本が出したかったの。出したかったのよ!本を無料配布して、イベントの数日後には、ウェブにもアップする予定です。
無料にしたのは(有料で売る自信がないってのもあるけど)将来ウェブに載せるんだったら(ウェブで見たら無料だから)本買う意味ないってことで。
さーて、中身書いたから、あとはレイアウトして注文書書いて、入稿しよう〜。オフで作ろうかと思ったけど、なじみの「こぴっと」さんに頼みます。早いしさ。←コピー屋さんの業者。安くコピー本を作ってくれる。納期は1週間。
しかし、こぴっとさん代金が、為替か現金書留だからな〜。郵便局か銀行の口座を作ってよー。為替買うの、面倒くさい。


表紙を、これから書くつもりです。肩こりと闘います。

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年8月11日(金) 23:55

久しぶりに描いた

絵を。アタシあんまり、書くと描くの字の使い分けしないんだけど、今回はしてみた。

久しぶりにイラストを描きました。紙に鉛筆で。ご存じの通り、私はネット上で絵描きではないので、お絵かき掲示板以外で絵を描くことはありません。前は描いてたんだけどさ。だんだん描かなくなった。
描いたのはギゼルとサイアリーズです。はい、ギゼサイスキーですから。
下書きはほぼ終わったんですが、この絵の便せんを作るか、またはこれを表紙にして無料配布本を作るかの、どっちにしようか迷っている。
便せんはな〜、余ると場所くうからなぁ。本も場所取るけど、コピー本で部数少なくすればいいし。※余らないように売りさばけばいい、というツッコミは要らない。(できたらしてますよ、まっさきに)


幻水オンリー、三都物語のサークル申込書をダウンロードして印刷したのですが、メインキャラを書く欄があって困りました。誰。とりあえずお友達にメールしたけどさ。アタシは(何も幻水モノ持ってないので)5のモノを作りますが、2のモノが「出てくる」ようなので、2主にでもしておけばいいのかな。どうだろ。


↑に書いた本というのは、小説(ギゼサイ)を書くつもりなんですが、つもりだけで、書き出してもいません。さーて、これから頑張ろう。
まずは、消したままになっているうちのサイトの「同人活動」のページを復活させなければなるまい。この間要らないと思って、ファイル捨てましたよ。だから一から書き直しだ。

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月25日(火) 21:22

どっちなんですか

最近、夕方にうとうとしてないなぁ、寝なくても大丈夫になってきたかなと思ってたら、爆睡してしまいました。よく寝たな。何か、最近の特撮モノなんだけど(最近のヤツは見てないから)私は分からないとかヒトに話す夢を見た。しかし、寝て起きても眠いんですが。


昨日ジルオールインフィニットのコンプリートガイド上を読んでいて、今更衝撃を受けたことがあります。各ソウルにスキルが2〜3個ありますが、ポイント足りなくても、装備してるソウルのスキルって、使えるんですね!!知らなかったですよ〜。ええー!!と内心叫んでました。この間、ロウフルブレード取得したんですが、ソウルポイント無いから、ホーリーハートが使えるようになるまで長いな・・・と思ってました。←使えないもんだと思ってるから、戦闘画面で確かめもしない

もう1つさ、思い込みついでに(?)聞いてみたいんですけど、幻想水滸伝5の、主人公&リオンの協力攻撃って、

おまもり攻撃

なんですか。いや、表記は「お守り攻撃」なんですけど、おもりでもそう書くんですよ。一番最初に見たとき、「おもり?随分エラそうな協力攻撃の名前だなぁ」って思ったんです。が、少しして、「・・・あぁ、おまもりなのか。守るってことか。じゃあ納得」って思い直しました。
しかしゲーム(と攻略本の中)で、お守り攻撃の読みが「おまもり」だと断言できる部分は、無いと思うんです。(アタシ気になってたので、ガイドを割と見てたんですが、簡単な漢字だからフリガナもふってないし)

で、「おまもり」なのかどうかとずっと悩んでいます。↑に書いた通り、「おもり」だと偉そうな感じになるので、「おまもり」だろうとは思うんです。でもさ、リオン不在時にミアキスでも出来ますけど、ミアキスだと「は〜い、私が王子の面倒みちゃいますよ〜〜」って感じで、おもりの方が合っている気がするのよね(笑)
・・・最近、ジルオールのネタばっかり書いてますけど、ふってくれれば幻水5の話するんですよ?(^^)同じく、薔薇木でもアンジェでも語りますが。←基本的にトーク好き


あ〜それにしても暑いな。昨日は結局、テキストを真面目にやりました。眠かったけど。ちゃんとやったおかげか、今日いいことがあった!気分いいから、30日の福井のイベントに行くのに、明日切符買ってこようかな。福井、行くの(普通電車に乗れば)安上がりなんですけど、片道3時間以上かかるからな〜。その時間がもったいなくて。ポータブルDVDプレイヤーでも持ってればいいんですけど(そしたら銀英のDVDを見る)うーん、もう少し悩もう。

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月21日(水) 22:48

三都にスペース

本末転倒ですごく申し訳ないとは思うのですが、「感じた」ので書いてみたいと思います。

この間の三都は、5効果ですごく混んでいました。サークルスペースもそうですが、コスプレゾーンも。(というかスペースに押されて、狭くなっているからだと思うけど)で、考えたのですが、
「9月の三都、スペース取ってみようかなぁ・・・。」
と。そしたら、落ち着いて参加できるし。
本、作りたい!とか売りたい!という感情が高まって、サークル参加ってするものだとは思います。だから、本末転倒で申し訳ないですと最初に書いているんですよ。


私も一応、紙媒体の同人をしている(していた?)人間なので、申し込むのは簡単なんです。売るもの、今のところないけど(汗)で、9月に一緒に参加してくれる(と思われる)お友達は、もしサークルで出たら、
「販売するものを出せるのかな?」
と思いまして、質問がてらに書いておきました。(でも、各自にメールするけど)
何ジャンルにしろ、直参(サークル参加)って、しばらくしてないな〜。マジでしてないよ。04年の2月に、ボーイズブルーというBLゲーオンリーに、薔薇木で出ているんですよ(前に日記読んでて思い出した)土田のコスしてました。←この際どうでもいい

アタシは、レイヤーとしてもショボイですが、同人屋としてもショボイので、サークルで出ると、とてもヒマです。ヒマだから、すぐコスプレスペースに行ってしまうんですけど。
で、そのうちコスonlyのイベントに参加して、コスプレしかしなくなったんですな。珍しく覚えています。(忘れっぽいので)同じ、赤字出すんなら、本が余るより、衣装が1着あったほうが楽しめるんでね(苦笑)


ともかく9月の三都に、サークル参加を考えているのですが、お友達次第だな。締め切り8月だし、また考えよう。
頭の中では、幻水の本出す余裕あるんなら、オリジナル創作の本出したらどうだと、もう1人の自分が叫んでいます。まったく、その通りだよ。

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月19日(月) 20:48

妄想で楽しくなれます

題字の通り。元より、オリジナル創作書いている人間は、想像(もとい妄想?)力が豊かだと思っていただいて、結構だと思います。←だって、考えないと書けないし

この前、サイアリーズのデザイン画を書いていた時、当たり前ですが彼女の衣装は肩(というか背中)が出るので、はおるものが有った方がいいなぁと思いました。そして、自分で考えておいて、ツボにハマったのですが、
「ギゼルの赤い上着、羽織ってたら、燃えかな。」
と。バカだと思います(笑)ギゼサイが好きなんです・・・!あぁ、三都に美人のサイアさん、たくさんいらっしゃったな〜〜。勇気出して、お声かけたら良かっただろうか。

あと逆に、サイアリーズの衣装が終わったら、「ギゼルの格好で、サイアリーズの首もとのアレ(アクセサリー?)だけ持ってたら、エロいかなぁ」と思いました。ヒマ人め!


全然関係ないんですけど、薔薇木の金子光伸は、放っておいたらギゼルみたいになったと思います(笑)止めてくれる人がいて良かったな、みっちー!

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨