月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年6月2日(月) 23:20

50分かかった

私の職場の近くは6月1、2日がお祭りなのですが、露店好きな私でも、人が多すぎて歩きにくいからイヤじゃ!!と思います。でもお金ないのに、たこ焼きとベビーカステラ買ってしまいました(笑)
祭りの関係でバスが普段のダイヤでなかったので、歩いて帰ることにチャレンジしたんですけど、50分かかりました。(3.3キロあります)もうちょっと早く着く気がしたんだけど、まぁ妥当な時間です。


幻想水滸伝2の公式グッズに、ピンズがあることを、最近知りました。オークション見てたら出てた。絵は2主&ジョウイのセットと、フリック&ビクトールのセットです。1セットの定価は900円です。安かったので買いましたが、定価でも買ってたと思う。フリックが可愛いです(※いや、他のキャラも可愛いですよ/笑) イベントの時のカバンに、つけようかな〜。

written by lovebishop [幻想水滸伝2] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年5月27日(日) 19:49

ハマってますよ

カードゲームが好きなのですが、実際のカードを買うとお金を使いすぎると分かっているので、TVゲームのカード系のものが好きです。

※昔「マジック・ザ・ギャザリング」にハマっていたが、途中でアンジェを知ったので、「両方やっていると破産してしまう!」と思い、マジックから卒業した。我ながらイイ選択だと思います(笑)アンジェ切って、ずっとマジックやってたら、こんなにお友達多くないと思う。

昨日の日記に書きましたが、ハンゲームのコレクションキング「エターナルドリーマー」というのを始めまして。
ゲーム自体はタダなんですが、サポートに使うカードが有料なので、つい買ってしまいます。企業の思うツボです(笑)


しかし途中で「ダメだ!有料カード買いすぎ!」と気づき、一旦やめました。今日は良い天気で気持ちの良い風が吹いています。窓を開けたら爽やかだったので、久しぶりに勉強しました。久しぶりなトコが何ですけど。
でもこの、やっている通信講座が全然分からないので、すぐに飽きます。勉強を終え、久しぶりに「幻想水滸伝カードストーリーズ」をやってみました。幻水2が元になっている、ゲームです(アドバンス)
一回クリアしたので「続き」にしても最初からスタートしました。持ってたカードは、そのまんまでした。

でも私、カードが52パーセントしか集まってなくて、ショックだったんですけど・・・!!
途中でアンネリーをゲットして53パーセントになりましたが、まだまだです。何回か練習で戦ったけど、ポールしかゲットできなかった(笑)
アダリーが妙に強いのが笑えます(まぁあの人は施設にしか派遣できないんだけど。でも攻撃力4って!)あと、リィナが地味に強いと思います。リィナ、出したもん勝ちです。
※「ユニーク」というシステムがあって、1キャラは「1人」しか存在しないので、リィナのカードが場に出たら、もうリィナのカードを出すことは出来ない。


カードストーリーズ終えてから、スウィートアンジェでもやろうかと思いましたが、やめました。スウィートアンジェも好きなんですよね〜〜。2作ればいいのに。お菓子じゃなくて料理にすればいいと思います。グルメアンジェ?
レオナードが酒担当でユーイが魚、ティムカは香辛料で、ヴィクトールが豆担当すればイイよ!(笑)

written by lovebishop [幻想水滸伝2] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年10月7日(土) 07:52

トニー

突然ですが、私がコスキャラにしている、幻想水滸伝2のトニーについて、語ってみようと思います。
※幻水知らない方の為にお知らせしておきますが、かなりコスキャラとしては、マイナーなほうです。私はネットで、自分以外のトニーコス、見たことあるけどね

トニーは農夫の青年で、年は(老けて見えますが)19才です。その彼が主人公に言ったセリフは、「僕も頑張ります」、この戦争を早く終わらせるために、だっけ(←うろおぼえなのかよ!)

ともかく、自分は戦いには行けないけど、できる事で、主人公をバックアップしようという事ですね。まー幻水のサポートキャラって皆そうなんですが、立派じゃないですか。

そしてこれは使い古されたネタなのですが、地に足がついているのはスバラシイことです(笑)

トニーのサスペンダーって、イラストよく見るとわかるんですけど、長さ調節の金具、ついてないんですよ。なんかすげー下に部品あるから、あれなのかもしれないけど。あと、靴がさりげなくおでこ靴っぽいのが、カワイイと思います(笑)>本当のおでこ靴履くと、女っぽくなるので、私はフツーの平靴を履いているが
ともかくトニーの話でした。

written by lovebishop [幻想水滸伝2] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年8月26日(土) 00:11

カードストーリーズ

幻想水滸伝のイラストって、見てると、どんどん衣裳作りたくなるので、見たらダメだと思うんですけど(笑)

昨日カードストーリーズの話になったので、公式サイトでイラストを見ていたんです。私、カードストーリーズ好きなんですけど、見たことないブースターパックの絵もあって、興味深かったです。

でさぁ、またこの女は、と言われそうなことを叫ぶんですけど、

みきさとさん画の、カードverのキバ大将軍ってカッコイイですよね!

男前なスキンヘッド書かせたら日本一だと思うんですけど!
アタシ、みきさとさんという作家さんを知ったのがカードストーリーズなので、感動の再会ってもんですよ。カードverのキバの鎧がまた、前の部分が鎖かたびらで、素敵なんですよ。作りてぇ!>カードverってまた、さらに合わせにくいよ

おっさん大好き佐咲よーすけです。(今更?)
あー、カードストーリーズ版も合わせしたいな!

written by lovebishop [幻想水滸伝2] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年11月25日(木) 00:00

ミシン

いきなりアレなネタで申し訳ないのですが、今日の早朝、「触手」の夢を見て、起きました。昨日の晩に「やっぱアオトのコスやりたいな〜。寂しく、独りで」とか思って、寝たからだろうか。
※アオト:ゲーム「ガイザード」のキャラ。アオト本人じゃないんですけど、ガイザードに触手っぽいキャラがいるんですよ。あ、ガイザード自体は18禁のボーイズラブゲームです。

↑もしアオトの衣装を作ることが出来たとしても、ガイザードコスのお友達は探さずに、独りでやると思います。だって、アオトだし。独りでこそのアオト!報われてない男、大好きです!!←口癖
アオトは、素からもっと男らしかったら、ツボだったんだけどな〜。ナヨナヨしてるんだもん(^_^;)

右足がにぶく痛かったので、しっぷを貼りました。冷たい。ちべたいです。

気に入った色のブーツが見つかったので、通販してしまいました♪明るいブラウンのハーフブーツです。これだよ!こういうのを探してたんだよ!ハーフブーツっていうと黒やダークブラウンが多くて、明るい色のが見つからなかったんですよ〜。嬉しいなー。これで思う存分(?)幻水の2主のコスが出来ます(笑)
私は、2主やるには体格がゴツすぎると分かっているのですが、2主大好きなので、無理する(笑) 主人公ないがしろ派なのに主人公が好きだなんて、珍しいです。可愛いよね2主。外見も、言動(あんまり無いけど)も。2主×ナナミと2主×アイリが好きです。あと男女カプではヤマモト夫妻、フリック×オデッサ、シン×テレーズ、ビクトール×アナベル等が好き。あ、ジェスとアナベルも良いよね。あとルカジル?(何で疑問系なの)
幻水では、あんまりやおいカプは要らないのですが、騎士のカプ小説から幻水にハマった身です。(原作のゲームやる前から、2次創作読んでたんですよー。変なの)でも現在、騎士のカプそう好きじゃないな。しいてあげるなら、クルシーが一番好きかも。

ミシンを買おうかどうか迷っているのです。どうせ最近のミシンを自分用に買うなら、キティちゃんのミシンがいいな♪←キティファン 3万くらいだったら、イイ歳して親にねだったりせず、自分で月賦で買うよ。費用の面はどうにかなるのですが、今買っても、置くところがないー(^_^;)やっぱり、引っ越してから買おうかなぁ。

written by lovebishop [幻想水滸伝2] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨