月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年5月13日(土) 19:18

こたつ

私の母は、母の地元の「祭り」の日に合わせて、こたつを出したりしまったりするのがピッタリだ、と思っています。祭りの日を聞くと「それは(しまうのが)遅いだろう?」と思うのですが。
日というのは、4月19日と10月19日なんですけどね。つまりその計画で行くと、ちょうど半年、我が家ではこたつが使われることになりますが。

私は、この間の連休(3日だったかな?)遅れたなと思って、こたつをしまいました。まー、私の部屋のこたつなんか、本当に「ある」だけで入らないんですけど。※それでも私は、こたつを「好きで」自分の部屋に設置している
で、今日は5月13日ですが、居間にまだこたつがあるんですよねぇ。先ほどからお腹が痛かったので、暖めてみようと、使ったんですけど。だから別に邪魔な存在じゃないです。むしろ、有って良かったって感じ。

しかし暖めても治らなかったので薬も飲んだのですが、まだ良くなりません。これは何だ・・・?くだるわけじゃないんですよ。でも、ゴロゴロいっている。食べ物かな〜。チーズケーキくらいしか、思い浮かばないんだけど。夕飯食べる気にならない。(珍しい)


銀河英雄伝説の第2期を見終わりました。第2期はラインハルトが皇帝になるところで終わります。(同盟軍と帝国軍と戦ってたんだけど、同盟が降伏して負ける)私、昔はここまで見て、「え?ラインハルトが皇帝になって、それで平和に終わらないの?」とビックリしました。筋はまだまだで、DVDで言うと、まだ半分なんですけどね。皇帝の地位を手に入れたのに、そばに居て欲しかった2人の人間が、どっちとも居ないというのが、悲しいです。

シュナイダーとかベルゲングリューンとかバイエルラインとか、「部下」のキャラクターの言動が、いちいち良くて、主従スキーの私はニヤニヤしていました(笑)ベルゲングリューンの、いさめる時の手のあがり具合が良かったです(細かいな)
そして「言ってみろよ 俺にだけ」という、ロイエンタールの例のセリフに必ず笑います。ロイエンタールのセリフって、何でああエロイんだろう(笑)半分以上、若本さん(声優さん)のせいです。


突然ですけど、「プレイボーイ」のキャラって当然「女好き」である場合が多いですよね。どのジャンル探したって、そうだと思うんですよ。
でも、ロイエンタール(銀英で私が1番好きなキャラ)、プレイボーイだけど、「女嫌い」なんですよ。関係して、捨てるという。
なのでもう、これは妄想するしかない!!、と。もう、11年くらい惑わされているわけですが。
アタシ、♂×♂っぽいものって、今は9割がた「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」から摂取してると思ってたんですけど、水面下では半分くらい、銀英から摂ってるよな(笑)

written by lovebishop [銀河英雄伝説] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月6日(土) 18:37

やっとDVD見た

「銀河英雄伝説」という小説がありまして(田中芳樹)アニメ化もしているのですが、それが私は好きなのであります。アニメ、すっごく長いんですがDVDになってまして。そのDVD全巻を兄貴が買ったというので、借りたのです。

せっかく借りたのに思いっきり放置してたんですけど(^_^;)今日やっと見ました。まず1巻を。DVD化するのに映像直したり、アフレコとりなおしたりしてるそうですよ!
初期のほうはアタシも何回も見たんで(TVアニメを録画したテープがあったから)セリフを覚えてるのが、自分もファンだなぁと思いました(^^)
富山敬さんとか、塩沢さんとか、もういらっしゃらない声優さんのお声をきけるのも、嬉しいですね。ちなみに私は、ものすごく帝国派ですが同盟軍も好きです。
銀英伝は、面白いとかオススメだとか言うより、出会っていると、人生得した感じがします。

DVDを見ながら衣装を作ろうと思ってたのに、第2話から見入ってしまいました(笑)もう5、6回は過去に見た話なのにな!布の裁断はどうにかしたんですよ(ラウルベル卿の)
第1話で、1回だけラインハルト(主人公)が、

「こいつぅ」

って親友のキルヒアイスに言うんですけど、それがおかしくてツボに入ってしまいました(^^)内容知らないと、何がおかしいのか分からないネタでスミマセン。でも面白かったんです、こいつぅが。


そして全然話は変わるのですが、このブログにファイルアップ機能がついているようなので、テストさせてください。



↑トリトレプラス様のギゼサイアイコン

written by lovebishop [銀河英雄伝説] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月21日(水) 21:47

くもり。

今日は久しぶりに曇りでした。雪ではなかった。もうイイよ雪は。24日に電車で大阪まで出かけるので、福井のあたりで「止まる」とイヤなんだけどな〜。

しかし今日は、ヒマかと思いきや忙しかったです。毎年今の時期は忙しいんだけど。もう、へとへとですよ。気付いたら(←※家で)10時くらいになってて、何も出来ないし。
ちなみに今日は、チョココルネを食べました。太るなぁとは思うんですけど、食べないと1日1日が、こなせません。今日終わらなければ、明日はないわけですから、食べて次に行けるんだったら、食べますよ。今日を戦わないものに、明日はやってこないのデス。by牛尾キャプ(ミスターフルスイング)

今日の朝ふと気付いたんですが、アタシは「銀河英雄伝説」ではロイエンタールが好きなので、もしかして
裏切り者スキー
という、性分なのかもしれません(笑)光秀しかり。あぁでも、カイン(FF4)はともかく、ロイエンタールは(本当は)別に裏切ってないんだけどさ。←濡れ衣をきせられた(謀反だ!と言われた)が、反論せずに、「そういうことにしておくか」みたいな行動を取る
・・・よく考えたら、変な男だロイエンタール。(アニメのCVは若本さん)

若本さんといえば、アニメ「トップをねらえ!」なのですが・・・なのですがって言っても、知ってる人は少ないと思うけど・・・私、「トップをねらえ!」の特にファンなわけでは無いですが、第3話に入っている、「これまでのあらすじ」は面白すぎると思います。かなりバカです。
ネタバレですが、そこで若本ボイスの「男と女のラブゲーム」の歌が聞けるので、ファンは悶えます(笑)私は悶えた。

禁を犯して、カバンを買ってしまいました。オークションで。明日から使おう♪これがまた素敵なんだー!安かったし。

written by lovebishop [銀河英雄伝説] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年2月20日(日) 00:00

ワーレン

思ったほど降りませんでした、雪。でも降ったことは降った。

衣装、終わりそうなんで嬉しいです。いや終わらせるに決まってるんですけど。しかし、後何やってないかあげていくと、まだ随分かかる感じがするので、言わない(笑)
今日(先に生地切っておいた)ズボンを縫ったのですが、

前後・裏表を全部間違う。

という、スーパー大ボケをかましました。さすがに「上下」は間違えなかったのですが、それにしてもおかしいです。おかげで股の部分に縫い目が出てしまいました。将臣、ウエストの当たり全部見えないから、いいんですけど。色も、こんなサックスブルーじゃないんですが(何かグラデーションで、本当は染め入ってると思う)間違いをあげたらキリがありません。直接会っても、じっくり見ないで下さい(笑)アタシ、こんなに本格的に衣装を全部作ったのって、これが最初に近いですよ。ヘタなのは勘弁してください。
ちなみに、27日に着る予定のマリーのワンピースも作り始めました。やるって決めたから、仕上げますよ。

ところでタイトルのワーレンというのは、銀河英雄伝説(SF小説)のいちキャラの名前です。何か切羽詰ったときとか、締め切り間近のものを作ってたりすると、必ず思い出します。※ちなみに、めっちゃくちゃ重要なキャラというわけでもない。何でかと言うと長いんですが、彼の戦艦(SF小説なんで宇宙船だ)は、他の艦と違って、猛禽類の足みたいな機械?が、設備されているんですよ。で、ある時不時着することになって、「下が岩場だから、着陸するのは無理です」ってオペレーターか何かが言うんですけど(普通、平地じゃないと着陸しない)、行けって指令を出すんです。ワーレンが。で、その時、
「行け〜この艦ならできる〜」
って言うんですけど、そのセリフが↑のような時に絶対出てくる(笑)だから、銀英に名シーンってたくさんあるのに、これが一番思い出す確率が高い。ちなみにアタシの本命キャラは、ロイエンタールです♪ワタクシ佐咲が「女たらし受」なのは、ここに由来してますから!!覚えておいてね(笑)

written by lovebishop [銀河英雄伝説] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年9月6日(月) 00:00

パンが好き

「言ってみろよ俺にだけ」

↑いつ考えても「コヤツの言い回しは時々おかしいなぁ」と思います。コヤツっていうのは「銀河英雄伝説」のオスカー・フォン・ロイエンタールなんですが。←オスカーと呼んでもロイと呼んでも、他のキャラに間違えられそうだ、今の時代。※だから私はハガレンの彼をマスタング大佐と呼んでいるのですが。「気持ちのいい男です」という言葉も、何だかなぁ。言わないだろフツウ。
昨日、コスサイト周ってたら珍しく銀英やってらっしゃる方に巡り合って、やっぱり双璧はいいなぁと思っていました。アタシも銀英の双璧コスしたいぞー!1人じゃ寂しいからやらないけど。(それに、難しくて作れない(^_^;))私は、ジャンル替えというものをほとんどせず、好きになったものはずーっと、のんべんだらりと(?)好きです。銀英はもう、何年だ・・・作品自体が古いから、ファンとしてはまだまだ新参者なんですけどね。18歳くらいからだから、8年かな?銀英伝、いいですよー本当に。文学としてもアニメーションとしても。腐女子なアナタには、♂×♂妄想をするネタとしても(笑)声優燃えするのも良し(←豪華だ。)
私ぁイバラと言われようとも、ミッタロイでごさいます。ロイ受というか、ミッタロイなんだよ!分かってくれ!(うるさいよ)

見るためにあるので、アクセス解析を眺めていました。
検索に登録しているわりには、アクセスが伸びないのが悩みのタネなのですが(※ゲームサイト「にげあし」の方)インデックスページに飛んでくるリンク元に、まだリスイのウェブリングorインデックスがあるのに気がつきました。あちゃー、私どこか検索切ってないところ、あるかなぁ。吸収させる時に、迷惑にならないように検索系は全部動かすか削除したつもりだったんだけど。←前にメインサイトを閉鎖したときは、これは全部ちゃんとして、閉めました。個人サイトさまには案内のメールは出したけど、実際リンク切ってくれたかまでは、確認してないです。知らない方のために言いますと、私の前のサイトのジャンルはアンジェリーク(小説)ですよ。ヤオイも男女カプも書いたが、全体的にお笑いでした(笑)ショートショートコメディ小説サイトのつもりだったんです。や、昔の話はもういいでしょう。

少し前から違うダイエット方法にチャレンジしているのですが、成功するといいなと思っています。つらくは無い。おかげさまで一応、もう標準体重なのですが、標準「体型」ではないので、やせなくてはなりません(^_^;)でもねー、私の体重が標準になったのって、実に18年ぶりなんですよ。コス友の若いコなんか、生まれてませんよ!私は昔から太ってましたが、別に困ったことは無かったので、ずーっとそのまんまでおりました。(←標準の体格のコと、同じくらいの速さで走れたし)
この間ある人に「今、ダイエットする気になったのは、何故?」と聞かれて、さすがに「コスプレのためです」とは言えなかったので、適当にごまかしましたが(笑)「ヨメの貰い手でも見つけようかと・・・」という冗談は、この歳だとシャレにならないので、言いません(^^)

written by lovebishop [銀河英雄伝説] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨