<< 前のページ
| 次のページ >>
2010年10月2日(土) 21:54
あるところに、おじいさんがおりました。
おじいさんは、最近、自分の腹回りに脂肪がつき、いわゆる「メタボリック」になっているなぁと思い、ウォーキングをはじめました。
ウォーキングは手軽に出来る運動です。ウォーキングのおかげで、おじいさんの腹回りはすっきりし、健康で、長生きすることができました。
めでたしめでたし。
「こぶとりじいさん」
written by lovebishop
[オリジナル創作の話]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年6月29日(火) 22:29
「銀の盃」を6月いっぱいで完結させたかったのですが、どうしても無理なので、昨日書いていた短編(番外編)をアップしました。「運命」と言います。
昨日いきなり書き始めて、終わった。いや、ネタは随分前から考えてたんだけど。
シルバーの仮の誕生日とあわせたネタにしようかと思ったんですが、ならなかったので(笑)、単に梅雨のネタにしてあります。
テルミネも6月梅雨なんだな、富山か^^ ※テルミネというのは銀の盃の舞台の都市の名前です
私自身は、運命って信じないんですけど、運命ってあると思います?
written by lovebishop
[オリジナル創作の話]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年1月2日(土) 21:13
珍しく昨日から覚えてたんですが、本日1月2日は「月の民に祈る」の開設日なので、今年で7周年です。毎度見てくださってる方々、ありがとうございます。
数年日記見返してみたら、2年前(5周年)の時に何も書いて無い。まあ、ちょっと前に「もうすぐ5周年だし何書こう」みたいな日記は書いてたんですけど。>で、当日忘れたらしい。
7年もやってるのに完結してない話もありますが(苦笑)、これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
コスはいつかやめると思うけど、オリジ書くのはずっとやめないと思うんだな。まぁコスの方も、トシなのにしぶとく(笑)当分は続けるので、そちらのお友達も、よろしくお願いいたします(^^)
29歳の時に、やめようと思ってたから、過ぎてしまった今、「誰がやめるか(他人から言われても、やめてやるもんか)!」と思っています。不思議(笑)
ここで、オリキャラの7周年ネタを1つ。(by銀の盃)
シルバー「リッテル、このサイトは今日で7周年らしいぞ。」
リッテル「そうですか、おめでたいですね。」
シルバー「祝いの酒は出ないのか?」
リッテル「単にお酒飲みたいだけですね?」
話変わりまして、私今住んでる家に、5年前(正月ちかくに)引っ越してきたんですけど。
その時、貯金が0になったので(親が家買うのに出した)それからまた、文字通り一からやり直しで、貯金しなおしています。
この間振り返ってみたら「お?5年間で案外貯まったんじゃない?」と思いました。少なくとも、引っ越す前(で、なおかつ自分が就職している)6年間よりは、多いです。
というか、今思うと、6年間に何故あの額だけしか持っていなかったのか、と思います。何に使ってたんだ?(^_^;) 今ほど、関東に遠征に行ったりしてなかったのに。>半年に1回くらいだった
まー、単に給料かもしれないんで(※私は11年同じ職なので、今の方が当然給料は多い)過去のことはほっときますが、今年、じゃなかった、今年度は結構貯金できたと思います。意外でしょう(笑)
100年に一度の不況といわれて金利も下がりっぱなしですが、8年前のほうが、もっと金利低かったですね。私の創作「おかゆ戦隊」の第二話にそう書いてあるから、興味あったら読んでくれ(笑)
こう書いても見るの面倒くさい人いると思うんで、冒頭の歌だけコピペしておきます。
♪ちゃんちゃん ちゃちゃちゃ ちゃかちゃんちゃんちゃーん
どこまでも続く 低金利時代
1年定期 利率が0.03% 100万預けて
1年後に利息は 税引き後240円
安すぎだ! (そうだな!)
誰のせいだ! (知らねぇよ!)
タラバ蟹は 蟹じゃなくてヤドカリの仲間
セリフ:「成人病って言うな、正確には”生活習慣病”だ!」
ちゃんちゃん ちゃちゃちゃ ちゃかちゃんちゃんちゃーん
どこまでも続く IT時代
インターネット パソコン 当たり前
何でも カタカナにすれば良いってもんじゃない
先取れ! (何をだよ!)
先取れよ! (話を聞けよ!)
味噌の味の表記の 「中甘」って 何か可愛くないか
「おかゆ戦隊のテーマ」
written by lovebishop
[オリジナル創作の話]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年11月19日(木) 20:54
趣味で、オリジナル創作を書いておりまして。
2006年8月に、「オリジナル戦隊作者さんに100の質問」ってのに、答えてるんですけどね。
その問題のなかに「今度の戦隊。ピンクに男性俳優が選ばれました。何か一言。」っていう文があるんですけど。
私、ずーーーーーーっと、コレ実際の話だと思ってました。それで、感想を聞いているのだと思っていたんです。
しかし、今見返してみたら、これは「もしそうなったら、どう思いますか」という、たとえ話ですよね。何で気がつかなかったんだろう(笑)
「スーパー戦隊シリーズ」のページを見ても、ピンクの男性っていないから、いつ出たのかなって、数年思ってました(笑)今更気づいたよ、遅ぇ(^^)
赤の女性も、いないですよね。女性がリーダーだったことはあるんですけどね。(カクレンジャー。でも、赤の男性いるし実質その人が一番強かったりするんだけど、皆をまとめている、という意味では、白の女性リーダー)
ちなみに私が分かる戦隊シリーズは、
ジェットマンからカクレンジャーまでです。中学生くらいの時、なぜか見てた。
ジェットマン、すっげえハマっててさ。幼児向けの戦隊シリーズで、タイトルが「俺にほれろ」とか「カップメン」とか、ありえないだろ!!(笑)
凱(黒)が、報われなくて好きです。日記に何回書いただろうな(^^)
written by lovebishop
[オリジナル創作の話]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年8月8日(土) 23:11
昨日、オリキャラコスの小道具としてナイフを作っていたんですが、あろうことかアルミテープで指を切りました(笑)
どんなところにも危険はひそんでいます、気をつけましょう(^^)
エルミナージュに「使用人」という職業がありますけど、あまり気にしてなかったんです。やっぱりウィズにある8コから基本的に選んでて。(ヴァルキリーは、ウィズ6にもあるけど)
しかし、使用人は男だと執事みたいなカンジと聞いて、がぜん興味がわきました(笑)おかしいなー(^^)そんなに執事好きだったか??>黒執事は読んでいません
オリキャラでローランドという使用人がいたので、ローランドと名づけてキャラを作りました。しかしパーティに入れたことは無いですけど。
エルミナージュって、寄付でレベルあげられるのなー。今日気づきました(遅い)。戦わなくてもレベルあげられるんですね。
ちなみにローランドは「烏(カラス)」という話に出てきます。ウェブでは削除しちゃったけど、本(同人誌)になってる。毒娘編のキャラ(何だ)
さっき読み返してみたのですが、銀髪設定だったことを忘れていました。別に銀じゃなくてもいいんだけどシュミだな(笑)
エルミナージュ、ますます楽しくなってきました!またやろう!
written by lovebishop
[オリジナル創作の話]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>