月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年7月9日(月) 23:08

強化月間ということで

更新記録なのですが、銀の盃の続き(16)をアップしました。15を書いたのはいつだろうか・・・調べたら、今年の1月20日(土)でした。間あいてるなー。

しばらく銀の盃 強化月間ということで(笑)長いことやってたら「強化月間」じゃないだろうというツッコミはごもっとも。じゃあ、7月中ってことで。

私はこの話の主人公のシルバーが、大好きです。リッテルも苦労性で好きだけど(笑)>苦労性ラヴァー
何て言うんだろう、気高い?そんな心持ちが好きなんです。アルコール依存症だけど(笑)

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月3日(火) 21:49

創作を更新しました

うちに帰ったら、家中をファブリーズした、という話を聞きました。ジンギスカン対策だそうです。大変な食べ物だな、ジンギスカン!私は、鼻は良いと自負しているのですが、ファブリーズをしなければいけないほど、家中にジンギスカンの匂いが付いていると、分かりませんでした。

ところで私はレイヤーなので、ファブリーズをスプレーすることを「ファブる」と言います(笑)とりあえずファブっとけ!みたいな。
でも私は、極力衣装は「洗える」ように作るので、ファブリーズのお世話になることは、無いんですけどね。(匂いが気になる状態になったら洗っちゃう)


それにしても仕事が忙しくて疲れました。衣装やるつもりだったけど、全くやる気がおきません。昨日(私は休みでしたが)も、忙しかったそうですよー。明日はどうかな〜。とりあえず、飲み物たくさん持っていこう。


ところで本題ですが、創作を更新しました。うわぁ久しぶり。5ヶ月ぶりだよ〜〜〜。あひゃ〜、書いてない自覚はあったけど、そんなに書いてなかったか。自分でビックリしました。うちのサイトはずっとコスばかり更新してますね(苦笑)>更新記録より
これからはメインの創作も、ガンガン更新します。ガンガンはムリか・・・(早ッ)目標通り、1ヶ月に1本以上のペースで!
自分のコラボ(お題創作:きらぼし)も残り1本で止まってるんだし、続き書かないと。オリジナルはホント、自分しかせかす相手がいないので、困りますね。(合作とかなら、相手を応援するって手もありますけど)
うちは創作サイトなので、メインを更新したいと思います。何を当たり前なことを、宣言しているんだろう(笑)それを本末転倒っていうんだー。


ちなみに私は今回のような「オチ」が付いているような書き方が、好きです。気分だけは、星新一先生の「繁栄の花」のような感じで。(気分だけね!)

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年5月20日(日) 23:32

Tシャツメーカーで遊ぶ

面白いサイトを教えていただきました。

「Tシャツメーカー」↓
http://maker.usoko.net/t/


私の名前「佐咲よーすけ」(まぁ、やってみれば画面上に出るんだけど、一応文で説明します)

Tシャツの柄→ Mr.セレクト 右端の「佐」マークが可愛い(笑)

成分:
強い純情 64パーセント
銀色の丈夫なヤツ 31パーセント
あふれる思い 4パーセント
デリカシー 1パーセント

価格:6199円(税込み)

あはは、デリカシー少ねぇ!!(笑)


私はオリジ創作書きなので、話のタイトルを入れたりもしました。
「ミシンとドラゴンと俺」

「マニュアル派」
屈折した虚無感 93パーセント
ジャージのぬくもり 4パーセント
仕事上の不安 2パーセント
タケコプター 1パーセント

***

「クイズレンジャー」
「繁華街征服同好会」
消せない思い 65パーセント
机の中身 19パーセント
幼児性 12パーセント
独りよがりな同情 4パーセント

***

「銀の盃」
「ちょっとしたミス」
ぺかぺかしたもの 76パーセント
自分勝手な思い出 22パーセント
ニヒリズム 2パーセント
凶暴性 1パーセント


妙に当たってて笑いました。銀の盃のぺかぺかしたものは、盃自身だろうな(笑)
ヒマつぶしに最適です。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月25日(木) 19:16

改装しない

今日はお休みです。目覚ましをかけなかったのですが、8時半に目が覚めました。嬉しいんだけど、どういう体内時計なんだろう(笑)←ちなみに寝たのは12時


「金沢フォーラス」にまた行ってきました。隣の県、石川の金沢駅の脇にある、デパートの名前です。自然食のバイキングのレストランがあるのですが、そこに行きたかったので。(もちろん買い物もしたいんだけど)
当然ですが、相変わらず美味しかったです。加賀野菜使ってるんだって。しかし私は(知ってはいましたが)食べるのが早いので、先に入って食べていた両隣の人たちが食べ終わる前に、出ていきます。勿論、バイキングだから好きなだけ食べたんだけどね。
また行きたいなー。ポイントカード作ってもらいました。自分1人でも埋まる気がする・・・!!(ハマってるな)

あとは他の階で、雑貨などを買いました。服屋が多いので、もちろん欲しくなるんですけど、服を増やしすぎるたちなので我慢します。よくある、ブタの貯金箱を買ったんですよ〜。貯金箱買ったのなんて、久しぶりだ。300円って表示してあって「案外安いんだな」と思ってレジに持っていったんですが、何も考えずに315円出してしまって、「300円です」って言われました(^_^;)今は内税でしょ!いつ変わったと思ってるの!(笑)←2004年4月です、結構前だ。


さて、タイトルの「改装しない」なんですけど。
私は5〜6年前アンジェサイトをやっている時、1ヶ月〜2ヶ月に1回、コンテンツページのレイアウトを変えていました。変えたかったから(飽きたから)変えてたのですが。
それで、オリジ創作サイトを始める時に、「今度は、最初のレイアウトから、ずっと変えないでおく」ことに決めました。何故かというと、改装するのに、素材探して集めたり、配置考えたり、実際html打ったりするのに1〜2時間かかりますよね。そんな時間使うんだったら、その分創作書いたほうがいい、と思ったんです。
※自分がそう感じて「考えた」だけであって、まめに改装している方に対して、どうこう言うつもりは無いです。オリジサイトなんだから、自分の信念、持っててもいいでしょ。


それでうちのサイトは4年間ずっと、カタチが変わらないわけです。表紙の左端の壁紙変えたり、中心のイラスト変えたことはありますけど。
あとはねぇ、同じカタチだと、久しぶりにアクセスした人に「おー、まだここ、そのままで残ってたんだ」っていう、古民家を見たような感覚(笑) を与えられるってこともある。
ともかく、そういうことで今は改装しない主義なのですが、「オリジナル小説」と「あらすじ」の間に、1行はさみました。

「オリジナル小説B」

ネタばらしをしますと、混在していた、男女恋愛モノ(&恋愛要素無し話)と、BLの創作を、別にしてみたのです。単に、創作ページが縦に長くなってきたからなんですけど。
それで、BLの話は戻り先を変えて、と。コピペで作業したので、そんなに時間かかりませんでしたけど。
4年やってて、結構創作の本数が増えたんだな〜と嬉しくなりました。本当はね、前書いてて削除した「廃墟の王」と「カラス」を再アップしたいんですけど。展開が決まって、かつ、今途中の話が片付いたら、やろうかな。
カラスは決まってるんだけど、廃墟の王はラスト決めてないんでね。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月21日(日) 22:53

うちの子書いて

「うちの子ご自由にお描き下さい同盟」に入りました。リンクはコンテンツページにありますよ(下の方ね)

文字バナーはもちろん同盟サイトから貰ってきたんですけど、横の少女は、お友達のかざりさんに描いていただいた、「芹沢ハルカ」です。私のオリキャラ。出ているのはサテライト等の戦隊シリーズ。←くくっていいのか?
せっかく描いていただいたので(オエビの絵で、保存してた)趣旨に合ってたから、許可とって縮小してバナー代わりに貼ったのです。
へへ、いいだろ!(笑)←自慢かよ

頂きものの中にも、私のキャラを描いていただいたイラストがあります。
私も絵は描くんだけど、上手くないので展示しない。※こう書くと、小説がうまくて展示してるみたいだけど(^_^;)


ともかくオリキャラを描いていただくのが好きです。皆、描いて!!もちろん「文」でもヨイのでv←過去、書いていただいたことがある。嬉しかった。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨