月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2011年9月21日(水) 22:39

またタイバニの話をするよ

雑誌の「ニュータイプエース」を買いました。タイバニのコミカライズが載ってるのです。完全にアニメのコミック(ストーリー通り)。桂先生じゃないけど絵綺麗だし、1話のあの「マスク+フォーマルスーツ」という異様なヒーローの姿が好きなので(笑) 私は買ってよかったです^^
あと他にタイバニのアンソロジーも3つくらい載ってるのでオトク感がある。
前買ったヤンジャンと違う点は、他のページの漫画も、読んでみたいと思うところです(笑)※ヤンジャンも他のページめくってみたんですけど、やっぱり、どーも男性向け雑誌のニオイが強くて(表紙グラビアだしな!)

あとCDの「正義の声が聞こえるかい」を、今更買いました(笑)虎徹というよりは平田さんの声ですが(笑)いいんです、ファンなんで^^
ツンツンしているバニーなので、ツンバニが足りないという方は聞いてみると新鮮だと思いますよ^^ >ちなみに私は、デレデレのバニーのほうが好きだ。虎徹さん大好き!!みたいな(カプではなくて)
※カプの虎兎・兎虎を否定しているわけではありません

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年9月20日(火) 22:14

単に分別の問題

手元にアニメージュの9月号があります(だいぶ前に買ったやつですが)
タイバニの記事が見たかったので買ったのですが、全プレ(振込み用紙)でタイバニの図書カードが申し込めるんですよね・・・やろうかな・・・!悩んでいるくらいだったら、申し込めばいいんですよね。

いらなかったら図書カードとして使えばいいんだし、と建前をいいましたが、「いらない」状態には、ならないと思います(笑)

タイバニの、アニメイトのあぶらとり紙のネタがどうしてもツボなので、買おうと思います。
「爽快だ、そしてさわやかだ!」
キースらしい発言ですね(笑)イワンとセットになっているので、空折派の方は嬉しいのでは。>私、別に空折ではないけど。ただ、ヒーローの見本として、キースに憧れているイワン、という設定の話は、超好き

24、25話と、折紙すごく強くなって見直しました^^ 彼、きっと火事場で力発揮できるタイプだ。たとえ来期、相撲タイプになっても好きだよ(笑)「背中の手裏剣、使えたんだ」とか、オフ会で皆同じこと思ってたんだって分かって嬉しかったです^^
あと、ツイッターで流行っていた、「パスワードを誕生日にするなって、情報の時間で習ったでしょ!」ってネタが、ツボでした(笑)私は学生時代に情報の授業があったけど、若い世代も「情報」の授業ってあったの??もう普通に、ネットとかパソコン使ってなかった?

あと、タイバニのコス友がたくさんいて、企画力のある人は、きっと10月31日付近に、バニーの誕生日パーティするんだろうな〜〜!いいな〜と、思っています^^ 
あと、クリスマスですね。私、リア充とは無縁の生活を送っておりますので、もちろんその付近の日程空いていますが(笑)恋人がいる女性レイヤーは、約束をけってまで、タイバニのクリスマスネタを撮るのかどうか、という、想像を今して、楽しくなりました(笑)
今年、23日(祝)が金だから、連休なんですよね(土曜が休みの人は)

この時期になると、雪の影響で、出るのがおっくうになるので(※別にイヤなのではなく、電車が遅れたり飛行機が飛ばなくなったりするので、ヒヤヒヤするのが面倒くさい)普段あまり遠征しないんですけど、タイバニの用件があったら、今年は行きます(笑)


今日ずっと頭痛くて、薬飲んでも効かなくて、雨降ってるせいかな〜と思ってましたけど、やっと治ったので良かったです。
あ、タイトルの話書くの忘れてた(笑)衣装を処分したいのですが、なかなか進まないのです。それは別に気持ちの問題じゃなくて、ゴミに出すのに、分別が難しいからなんですよね。「服」ならいいんですけど、合皮に針金ささってたり、金具が特殊だったりするもんで。
減らさなくても、片付けたらもう少し入るんでしょうけど、それが出来ないんで数減らそうと思います(苦笑)

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年9月19日(月) 17:44

当たる気しないけど

11月13日のタイバニの公演、もちろん申し込みはしましたが、当たる気がしないなー。まぁ何事も、やってみないと分からないですし。
何人入れるホールなんだろう。


アニメイトオンラインショップにタイバニのあぶらとり紙が売っているのですが、書いてあることがいちいち面白いです。3つに分けてある時点でウケたけどさ^^
「爽快だ、そしてさわやかだ!」
同じこと言ってる!!(笑) 爽快紙 乙女紙はともかく、ハンサム紙。
バーナビーと虎徹ということになってるけどバーナビーのセリフしかないし、虎徹、聞き役か!!^^
タイバニはグッズからして笑かしてくれます^^

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年9月9日(金) 21:04

よしお

タイバニで私の好きなキャラの本名は、キース・グッドマンというので、
(今更!と思われたかもしれませんが、タイバニ見てない方もいるからさ)
「良男(よしお)」と、ファンは呼んでいることもあります>私も使う

絵師さんが、ちょっと悪っぽいキースを書いたときに「悪男(わるお?)」と称していることもあって、それを見るたび、

「欽ドンか!!」

と思います(笑)同世代〜上じゃないと分からないネタだった、失礼^^
それにしても、バーナビーの髪型を「松田聖子カット」と皆言うけど、聖子ちゃんカットが流行っていた世代じゃない人まで使っているので、
「松田聖子のちから、すげーなー」
と思います^^


別にやる予定ないのに、
「自分は、虎徹とバーナビー(コス)だと、どっちがマシか」
ということを、暇つぶしに考えていました(笑)私はどう見てもアジア系の顔なので、まだおじさんの方がましかな・・・色黒くすれば。

良男が本命なので良男のコスをするのですが、その他だったら(衣装が用意してあるとして、自分の作れる/作れないが考えないで)誰がやりたいか、考えてみました。
ホァンちゃんだ。

ムリムリw佐咲のムチャ、また発動したぞ(笑)


ちなみに私、スカイハイの衣装は今自分で作っているのですが、トレーニングウェアは既製品を改造しまして(出来た)、私服はオークションで買いました(まだ届いてない)
自作レイヤーなのに、たまに同時に買うので、2倍の速さで服が揃います(笑)

前にスカイハイのTシャツを買おうかどうか迷っていると書いたんですが、結局予約しました。虎徹とバーナビー柄のヘッドフォンも予約しました。アニメイトオンラインショップを眺めていたら、もっと欲しいものが出てきたので、怖くなって画面を閉じました(笑)

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2011年9月4日(日) 22:08

公式が最大手

タイバニ見てからミクシィ(のネタバレのトピ)見たり、ピクシブ見たりしていました。

やー、ピクシブ楽しいなー。昨日は普通に絵やマンガを見ていたんですが、23話がいろいろ、同人的に面白かったので、ソレ関係の腐ってるネタがどんどんアップされるので、「腐女子でよかった!」と思いました(笑)さすが、公式が最大手wすげえw

私はスカイハイのファンですが、倒れてた時に、あれくらい足空いててもいいと思います、男性なんだし。アレで女性キャラだったら「もうちょっと考えてあげろよ」って思いますけど。
しかしアレで、世の中のスカイハイ好きのお嬢さんがたくさん絵書いてくれたから、ヨシとします(笑)

基本的にタイバニを、
・普通に見る
・そのあと、つっこみどころを探す(反撃か!とか)
・そして、自分では気づかなかった、腐女子的に面白かったところはどこか、探す
・それを「そういう考え方もできるよねー」と思って、見る

という、4段階を経て楽しんでいます。腐ってないからこそ、そういう楽しみ方が出来るので嬉しいです^^ ひつまぶしを、食べ方代えてたべるようなもんだ(←食べたことないけど/笑)
カプが好きな人は、こりゃ抜けられないだろ、とは分かります、さすが、公式が最大手^^


衣装の布を切ったまま全然進めてないのですが、そのうちやる気でるだろうから、ほったらかしています。
あ、あとピクシブで(前ボイスに書いたのですが)スパ王のCMの銀色のナベが、スカイハイに見える、というネタを、私以外の方も書いておられたので、嬉しくなりました^^

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨