月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年12月6日(日) 18:29

フラッパー買ったけど

日曜ですが仕事だったので出勤しました。昼はうどんを食べました。いつも混んでいる店で、一度行ってみたかったんだ。おいしかったです。
帰ってきたら晩御飯がうどんでしたが、フツーに食べました(笑)


殿いつの4巻に、コミックフラッパー1月号(12月に出るのが一月号)にアニメの情報が載るっていうから通販したのに、見たけどあまり有力な情報は得られませんでした。局もわかんないし(OVAなのか、テレビアニメなのか、ネット配信とかなのか)。公式サイトもあるけど、監督が紹介されているだけです(笑) 雑誌に出ている絵は、まあキレイなほうだと思います。
でも、本誌のマンガが面白かったので満足です(笑)ギン千代ちゃん、かわいいーーー!!道雪の娘ですが(歴史詳しかったり、無双やってれば知ってると思うけど)私は、無双にそんな女性いたな、くらいの情報しか知りませんでした。
かわいいな〜3歳。だれかコスしてよ(笑)
ヤフーコミックで読めるという無料マンガの殿いつも読みましたよv存在を、知らなかった!雑誌買ってよかったかな。
付録が殿いつです。下敷き。

あとまた真田夫妻に、きゅんきゅんされました。ギャグマンガのクセに!!(^^)

written by lovebishop [殿といっしょ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月28日(土) 22:05

白黒赤青黄だぜ

殿いつ4巻のネタなんですけど、織田信長が裏切りダービー(予想)みたいなのをやっているネタがあるじゃないですか。今調べたら、裏切り杯だったわ。

コスプレイヤーたるもの、このシーンはぜひ再現してみたいものですが(笑)このシーンに限らず、白黒のマンガをカラーで再現する際に、色が分からなくて困る、というという場合があります。

しかし、ご安心下さい(何様/笑)
読んだ瞬間に思ったのですが、アレが競馬にしろ競輪にしろギャンブルでは、遠くから分かるように色がわけてあって、それは共通なのでゴザイマス。
うちの父親は真面目なサラリーマンですが、趣味が競馬と競輪なので(←聞こえが悪い/笑)聞きました。枠によって、色が決まってるのかと。
そしたら、1白2黒3赤4青5黄(6緑〜)と教えてくれました。念のため、ウィキペディアも調べてみました。(>聞いても、鵜呑みにせずに確認してみるのが私の性格)たしかにその順です。

なので、この色であの表みたいのは作れますが、先生は1枠の光秀のところに、スクリーントーンを使ってるんですよね〜。うーん、1枠は白なんだけど、どうしようかな。
いい手思いついたと思ったけど、結局悩みます(笑)楽しいからいいんだけどさ(^^)

written by lovebishop [殿といっしょ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月23日(月) 08:17

殿いつ4巻感想

ゴメンネタばれ!


殿いつ4巻感想!

まずは、アニメ化かーすごいな。OVAかな?もしかしてテレビ放送?


小松殿って銀髪だったんですね、意外。
巻末の昔の漫画、きゅんきゅんしたわ〜イイ男だわ信之。
中表紙の家系図もウケました。


4巻は、前出てたけど最近サッパリなキャラが、また出てきてましたね、三成とか。
直江のお悩み相談は、ぜひコスでやってみたいですね(^^)

あと、上杉景虎、かっこよかったですね!お尻出てるけど!(笑)元親の弟の親泰も、よかったです(^^)この2人、ちょっとやりたい〉コスが。


忠勝オヤジ版、落ち着きなくて面白いですね(笑)親子対決も良かった!
米俵2俵で練習しようとする浅井が可愛かったです(笑)

CDドラマ2も通販して、買おう〜

written by lovebishop [殿といっしょ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年8月26日(水) 22:32

ドラマCD第二弾!

殿いつのドラマCD、11月に2が出るそうですね。

こりないなメディアファクトリー。すげえ!すげえ!!

一応買う!

written by lovebishop [殿といっしょ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年8月4日(火) 22:15

それは誤解だ

北陸地方に梅雨明け宣言が出たそうなんですが、本当かよって思います(笑)明日も雨だぞ。別に出なくても、もう気分的な問題なので、いいんですが(^^) 最近だと、H10年は出ませんでした。春→梅雨→秋でした(笑)就職の年だったのでよく覚えています(^^)

土曜日イベ後にお友だちと本屋にいったのですが、そこで、
「それは誤解だ戦国武将!」
という本を買いました。表紙が殿いつのキャラだったんで(笑)絵はそうですけど、殿いつのファンブックじゃなくて、中は史実の武将の話です。でも、殿いつの4コママンガも数本入っているので、ファンとしては嬉しかった(^^)

殿いつと同じメディアファクトリーから出ているのですが、この歴史ブーム(というか歴女ブーム?)、明らかに最初は、無双とかのゲームが火付け役なのに、

「殿いつやゲーム で人気の武将〜〜」

殿いつ最前線かよ、すげえなメディアファクトリー(笑)殿いつの周り(出版社とか)が、こんなにも殿いつを推すイミが分かりません(^^)
そりゃ面白い四コママンガだとは思うけどさ。

written by lovebishop [殿といっしょ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨