<< 前のページ
| 次のページ >>
2010年5月27日(木) 21:42
遠征レイヤーのワタクシですが、コスしに行った一番遠い場所は、広島の呉です。(呉ポートピア)幻水オンリーのコスイベだった、非常に楽しかった!!(個人のレイヤーさんが主催のヤツね)2006年の4月です、写真サイトに写真残ってるから、興味ある人は見てください。
いきなり行くと時間かかるので、前日神戸まで行きました。神戸観光してきた。そこから呉に。帰り5時間半かかったけど、楽しい思い出です。
距離的にあったな、と思ったのが、兵庫県姫路のセントラルパーク。前日、三都物語に参加してて、東京にいたんですよ。で、東京から姫路だったんで。
セントラルパーク自体も結構郊外にあるのでバス乗ったりと、乗り物ばかり乗っていましたが、コスでまさかの、アンジェリーク255代女王陛下と遭遇。
「姫路すげーなー」と思いました(笑)255代女王のレイヤーさんなんか、パシ横でもそんなに見ないので、一般のコスイベでお会いできるとは。
私は(偶然)エトワのクラヴィスだったので、2ショ撮ってもらった。嬉しかったですよ。これは、2005年の9月の話。
これも帰り、結構かかったような気が。
さて今私が「行きたいな〜いつか行きたいな!」という場所が九州に2つありまして。1つが長崎のハウステンボスで、1つが有田(佐賀県)の「有田ポーセリンパーク」です。
ハウステンボスは、コスのツアーが出てますよね。ただ出発地は当然、東京だけどな!東京のひと、いいなぁ。アタシだって関東に住んでたら、飛行機に乗ってハウステンボスのツアーに行くのに。
で、有田ポーセリンパークですが、10月10日(日)にコスイベが開催されるそうで、それはぜひ行きたい。次の日11日が祝日で、休みだからさ。
富山からだと半日かかるから、金曜の夜か、ないし土曜の朝出て、前日に到着して泊まって・・・みたいなスケジュールでいけば、大丈夫なはずだ。
関西まで高速バスで行って、そこから新幹線に乗れば往復で4万くらいだし。(※呉に行った時もそれくらいかかりました)九州って普通の旅行でも、行ったことないんだよね〜行きたいな〜。ポーセリンパークは、ロケーションもいいし。
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年4月18日(日) 15:55
今日は、高遠城址公園に行きました。桜の名所なので、ツアー客やら地元のひとやらで、混んでた。本当、桜しかない公園なのですが、賑わってました。
さくらのソフトクリームと、タコ焼きを食べましたよ。
桜は散りそめだったんですけど、天気が良くて良かったです。おとといの雪で、(雪の重さで)桜が折れたそうなんですよ。で、危険だから昨日は、入場できなかったそうです。
それに比べたら、すごくラッキー。桜は綺麗だったし。10年分くらい、桜見た気がします(笑)
あとは野沢菜センターという売店?に寄って、帰宅。
ところで、旅行って何のために、行くものだと思いますか。
もちろん、行ったことのないところに、行ってみたい、見てみたい、ってのも、あると思いますけど、私は、
何だかんだ言って、うち(自宅)が一番!
ということを知るために、ひとは旅行に行くのだと思います(笑)
長野の山の幸、良かったけど、やっぱり富山が良いわ〜。
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年4月17日(土) 21:00
桜を見に、信州(長野)に来ています、バスツアーで。今日は臥竜公園と、上田城に行きました。
心配していた天気は大丈夫でした。昨日まで雨だったので、下がぬかるんでいて、ぐちゃぐちゃでしたけど。天気運だけはイイんです、私。
上田城っていったら真田昌幸ですけど、イタズラ奉行(殿といっしょ)しか、思い浮かびません(笑)しかし、パンフレットなんかが、全部、昌幸、幸村となっていて、兄さんないがしろだ!上田城を継いだ、二代目なのに!
かくいう私も、殿いつを読むまで、昌幸の長男;信之の存在を知りませんでしたが、読んでからは、彼信之の大ファンです。
上田城に、小松のお墓があるとパンフで見たんですけど、そこまでいけなかったので、残念です。
一日食べたり、食べたりしていました(笑)あと、上田城の出店で、六門銭の手ぬぐい買いました。別に、信繁(幸村)のファンではないのですが(笑)
うち帰ったら、殿いつの信之の(製作)用意するぞ〜。
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2010年1月30日(土) 21:07
日帰りバス旅行に行ってきました。岐阜県美濃市に。
うだつのあがらない、という慣用句の元になっている、「うだつ」、それが上がっている町並みを、散策してきましたよ。
回ったコースにしては、値段が高いような気がしますけど、まあまあ楽しかったので、よかったです。
明日は衣装やろう。
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2009年11月24日(火) 16:37
今日は山梨から東京に移動し、浅草寺と国会議事堂を見学しました。あと、ウィザードリィ〜生命の楔〜をやっていました(笑)移動時間が長いからさー。プレイ記録は別に書くよ。
written by lovebishop
[旅行]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>