月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2010年8月5日(木) 20:23

休日の過ごしかた

休みだったので寝坊しようと思ったのですが、あまりにも部屋が暑いので、起きました。


母親に頼まれたので、自転車の修理を自転車屋に持っていきました。しかし暑い、快晴です。
昼にカレーうどんを食べたのですが、夜も同じくカレーうどんを食べてしまいました(笑)ただのうどん厨です^^


ウィザードリィの新作がPS3でプレイできるそうで、がぜん欲しくなりました。とりあえずDSの、生命の楔と、忘却の遺産クリアしてからだ!

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年8月2日(月) 23:55

面白いですよ

また日記書くの忘れてました。
ウィザードリィやって、寝ただけですけど(笑)
生命の楔、後半やってますが面白いですよ。悪くない。だんだん生命の楔が好きになってきました。


しかし毎日暑い。そしてちょっと頭が痛くなった。

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年7月31日(土) 17:08

主人公なのに?

「生命の楔」をクリアしようとやっきになっているわけですが、
うっかり、主人公のシーフをロストさせてしまいました。

まぁ、後半から失敗するのは分かってたわけですけど、私、寺院の前のセーブの意味、わかってなかったんですよね。
本当に、「前」にセーブしてるんだと思ってたんです、で、緊張感ないなぁと思ってたんですけど。

セーブした上で蘇生しますか?で、しないを選ぶと、蘇生自体キャンセルになるでしょう。セーブせずに蘇生ってモードがあればよかったのにな〜と思ってたんですけど、そういう意味じゃないんですね。


ともかく主人公のシーフがいなくなってしまったので、フェルパーのニンジャを入れてあります。もう少しだからさ〜とりあえずクリアしたい。
あまりショックではなかったなぁ、やっぱり持ちキャラじゃないから?
忘却の遺産では気をつけよう。

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年7月30日(金) 22:21

月末月末

月末で遅くなりました、ありがちありがち。

ウィザードリィ忘却の遺産が届いたので早速やりました。生命の楔と、同時期なんですね。
第一印象が・・・あまりよくないんですけど、やっていけば面白くなるかも。

ちなみにパーティーは、戦士戦士盗賊僧侶魔術師魔術師にしました。生命の楔のパーティーと同じにしようかと思ったよ(笑)
ビショップ好きの私は必ずビショップを入れていましたか、アクティブスキルで鑑定だと、回数限られてるから、意味ないと思いました。なので入れなかった。

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2010年7月29日(木) 22:33

忘れたころに、スライド

私は今、DSの、ウィザードリィ生命の楔というRPGをプレイしています。

元々ウィザードリィというシリーズが好きなのですが、シリーズとしてはあんまり・・・です。ウィザードリィぽくないというか。
しかし一般のゲームとしては楽しいので、やっています。


DSらしいことを、という趣旨なのか、たまにタッチペンが必要なところが出てきます。
壁壊したり、あと、タッチしたところに明かりがつく(たいまつの役割)とか。

さて、簡単すぎて逆にわからない、という扉の開けかたがあります。
押しても引いても開かない!と出るのです。
そこを、タッチペンでスライドさせて、横に開けるのです。日本かw
前の階で出てきたのに、忘れていました。またスライドさせて開けるドア出てきたよ。

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨