月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年1月24日(土) 23:58

プラスの話 1

ジルオールインフィニットプラスの話をします。
ちなみに23日からやっています。


最初のスタート、テラネにしました。テラネが好きですみません(笑)
しかしナッジもヴァンも説明書に載ってない(他にも乗ってないキャラいますけど)ので、テラネ好きな私は泣きそうです。
最初のガルドランとの対戦が、本当に3人で対戦できたりして、違いますね。
あとナッジの小屋、位置高すぎるだろう(笑) どんだけハシゴ降りるんだと思いました(^^)

基本的に、鍛冶をそんなにしなくても、皆イイ武器持ってますね。これはいいかも。主人公はまだ、ボンガさんに貰った斧を、大事に使っています。律儀でしょう(笑)
せっかくなのでフェルムちゃんと(←まぁ王城の男主がメインのような気もするんだけど)、新キャラのイーシャを仲間にしました。イーシャだっけ?(よく覚えてない) フェルムはフライパンで戦うんですね、すごいな、ハイ・ヨーかと思いました(^^)
性格はまあ予想通りで、オオボケっていったらユーリスの枠がありますし、何ていうんだろ。料理するけどヘタって、ベタでいいな〜〜(ベタ好き)
ソウルはブラックバイパーにしてあるんですが、あまり役にたってない、かも?

新キャラの女性はルートが分からないので、とりあえずパーティに入れ、宿屋に泊まり・・・と基本的なことを繰り返しています。ジリオンとかいう、探してる男性に会わせたい。>こういう恋模様が好き。
私、好きなもの古典すぎる(笑)


あとやっぱり、色がきれいですね。
レイブンだって、やっと色の分かる服だし(笑)オイフェもパリっとした色になったし、ゴブゴブ団の色も全体的に明るいし。
ネメアさんの鎧とか、細かく写るようになりましたね。別にそこ頑張らなくてもいいのに(笑)
そうそう、即位するときに(3将軍を呼んで)そのあと、後ろを向いていたベルゼーヴァとザギヴが振り返ってヒザをつくところ。
今まで宰相だけ早かったんですけど、プラスでもそうです。やる気なんですかね(笑)


レベル20くらいまでギルドの仕事こなして、そろそろ歴史動かすか〜って思い、オズワルドのところをやりました。だから今は2章のはじめ。
うっかりしてあるときゲームオーバーになって、50分くらい戻ったけど(^_^;)

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年10月24日(金) 23:00

右にひだりますよ

またジルオールのPS版をやっているのですが、何度やっても楽しいですね。ウィズ(ウィザードリィ、RPGの名前)も楽しいけど、ジル好きだなー。
PS版のセラは、インナーを着ています。昔の自分の日記にそう書いてありました。ミイス主人公(女の子)が、一番分かりやすいというか、王道というか、最初やるのに向いてるのかな〜。
私が好きなのは、女の子だと黄金畑です!もうしつこいくらい言ったから、知ってると思いますけど!!(笑)男は、王城もテラネも選べないくらい好き!!だから、旅先主はあんまり興味ないんだな〜ごめん。

ジルオールはレイヤーが少ないですが、私は元々メジャー中メジャーのコス(例えばマクロスFだとか、コードギアスとか)をしていないので、マイナーコスだということで、困ったことは、あまりありません(笑) さすがに、アーカイブで作品名がなかったのはヘコみましたが!
そんなワタクシの、マイナージャンルのコスの話。

フレグランステイルのレイヤーはいなくて、リプルが1人(キュアでね)だという話は前書きましたが、この間
「モンスターメーカー」
を調べてみたら、やっぱり1人でした。そうか〜モンスターメーカー、好きなんだけどなぁ。レイヤーは少ないか。
モンハンじゃないですよ(笑) 今の時代は、紛らわしいね。モンスターメーカーは、カードゲームです(テレビゲームになってるのもあるけど) できることならば、アルシャルクのコスがしたい・・・!←鎧スキー。メジャーなのは、ディアーネかルフィーアだろうけど。

「カルドセプト」も好きなんですが、これもレイヤーさんいませんでした。「覇邪の封印」とか「臨機応変マン」とかいないだろと思いましたけど、当然出てきません(笑)私、臨機応変マンだったら、原くんマスクのコスしたいなぁ。←イトーヨーカドーの紙袋を被った、少年です
あと、「花暦〜全年令版〜」のサクラバ君のコスできたら、嬉しいだろうな!花の精3人集めて。絶対無理だけど!!(笑)

逆に、思ったよりレイヤーさんがいたのが、「こいつら100パーセント伝説」。 皆、仮装が楽しそうで、何よりです(^^)


書くだけ書きましたが、↑に比べたらジルってメジャーだなぁ、とつくづく思いました(笑)

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年10月21日(火) 22:35

ミイス主2

続きをやりました。レベルが7でプレイ時間が2時間です。
いつも思いますが、配達が楽しい(笑)わざと、ゴブゴブ団に会わないで、進めています。
オズワルドの話も勿論聞いたけど、まだ行かない(笑)
ちなみにパーティはセラ、レルラ、フェティです。それ以外に仲間はいません。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年10月20日(月) 22:02

ミイス主

カルドセプトDSが出ていることを知り、ほしくなったのですが、お金もないので、我慢しました。
少し前に中古で買った、カルドセプトエキスパンション(PS)を少しやりました。そういえば、セバスチャンっていう名前の少年だったな、忘れてたよ(^^)


そのあと、無印のジルオールをやりはじめました。好きだなぁ(笑)
私は女主人公スタートなら黄金畑イチオシなので、黄金畑ばかりやっています。
ミイス主でクリアしたこと無いかも、と思って、ミイス主ではスタートしました。

しかし、OP展開が、全然覚えが無い。忘れたのか?
まさか無印でやってないってことは無いと思うんですけど。
新鮮に楽しめました(笑)覚えが悪いってイイこともある!!
1時間半くらいやったところです。これ書いたら、またやろうかな(^^)


無印のほうが、ロイ兄さんの鎧がカッコイイです。ファンタジーっぽい赤い宝石がついてる。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2008年9月26日(金) 23:25

やったぜ!

「ルー列島」を見ていたのですが、つるたけ兄がしんすけサン(←字が出なかった)に早押しで勝ったなんて、すごいですね!わんこそば!


PSP版のジルオール、ジルオールインフィニットプラスの情報を、公式サイト(コーエー)で見まして、「ああ、本当に出るんだなぁ」と思いました。
しかし、ファンが言うのもなんだけど、何故出るんだ?と思ったんですけど、30周年だからなんですね。コーエー30周年おめでとう!PSP版発売、嬉しい!PSPって持って無いハードだけど嬉しい!
しかしフェルムちゃんには悪いが、フェルムちゃんを仲間にすることはそんなに重要か?(笑) それよりはチャカを・・・(まだ言ってる。) 新キャラも気になりますね!末弥さんが書いたのかな!違うかな!
注:ジルオールのメインキャラのデザインはイラストレーター(画家)の末弥純さんですが、メインのキャラだけで、他は末弥さんっぽいテイストで、他の方が書いている


しかし皆、クリスマス発売だと浮かれるのは待て。相手はコーエーなので、伸びる可能性は十分ある!(苦笑)

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨