月祈日記帳

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年8月1日(火) 22:51

やっていますよ

ジルオールを少しやりました。歴史区分5でやるべきことは片付けたし、6ですることは第二次ロストール戦くらいなので、すぐそれをやって6は終わり。猫屋敷でゼネさんの親密度チェックしたら(叔母貴の料理話の時に少し上がったからでしょうが)信頼にあがっていたので、喜びいさんで歴史区分7に突入です。タイムアタックは楽です、その後のザハクだっけ?それも楽に倒し、ゼネテスもレムオンも助かったので、大成功♪嬉しいでーす。
レムオン兄貴とゼネテスをパーティに入れようかと思いましたが、ナッジのイベントの絡みでヴァンを入れてあるのと、ザギヴ入れてるので、空きが1つしかありません。で、ゼネテスのみ加え。オイフェの、エルズへ〜という依頼で移動していたら、ジラークの乱が終わってしまいました。慌ててセーブデータを戻して、先にジラークの乱を片付けます。ほっと一安心。で、またエルズに行きました。

アタシ、ガイド本のED展開とかほとんど読んでしまってるんですけど(一応、全キャラEDは自分で見ようと思って、見てない)双子EDのネタを見ていたら、「あぁ、コーエーさんだなぁ。」と思うところがありました。ネタバレで申し訳ないですが、双子はツェラシェルのことを忘れてしまうんですよね。そのことを、EDで「心のかけら」と言っていて、
遙かなる時空の中で?
と思いました(笑)アタシ個人的に、心のかけらを見つける土地、ランダムだったら良かったのに、と思っています。ほら、初期のアンジェで、外が好きかとか、6種類くらいランダムになる性格設定があるじゃないですか、守護聖の。あれ、やるたびに違うから、デートの質問でハラハラできて好きだったんですけど。
ま、そんなことはおいといて、ジルオールは面白いです。ひまつぶしにうってつけ。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月31日(月) 23:50

プレイ記録みたいなもの4

ラドラスに行きました。男主の時、関わりもせず、巫女を全滅させたので、今回は真面目に。パーティが女主・チャカ・セラにエステルだったので、エステルの分空席になってるんですけど、猫屋敷まで行く日数がもったいないので、3人でGOです。割と強くなっているので、別に苦戦しません。あ、タイムアタックだから、もちろんガイド本の地図は見ました。←方向音痴です。
空中都市のイベントは解決で(あとでエステル回収しに行く予定)オイフェの手紙をカルラに渡そうと思ってロセンまで行ったのに、ケリュネイアに呼び出しくらってしまいました。焦りました。だって、猫屋敷・空中都市・ある程度の期間経過・レムオンの覚醒阻止イベントに関わっている場合はそれを終了・・・が歴史区分5の終了条件なので。
「うわ〜〜、まだ5終わらないで〜〜!!」と願いました。空中庭園のイベント起こしてないのですよ。これも男主の時失敗したし、全キャラED目指している今回としては、必ず成功させなければいけません。

ここの親密度の設定、何でこんなのなんですか!っと怒りたい気分なんですけど。難しいよぅ〜。結果としてはうまく行ったので、良かったのですが。今回もゼネテス、ゼネテスがいない〜〜と叫んでいました。どうしていないの?ゼネってホント、叔母貴好きですよね(笑)>料理の話題より
今は王宮に呼び出されて、ウソ付いてごまかしたところです。いや、ウソじゃないんですよね、実際ゼネテスと主人公とツェラシェル、一緒に居たんだし。ちくしょう、イイ男だなゼネテス。
あとはリューガの変までにゼネテスの親密度を、信頼まであげなくては・・・あがるよね!?あがらないと彼、助からないし〜。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月30日(日) 19:45

ナス

謎の八百屋で購入したナスを漬け物にすると、美味しい。←私がつけたわけじゃないが。今日は、空がいつもと違うなーと思っていたら、梅雨明けしたようですね。今日から夏!

ジルオールをやっているのですが、どーしてもゼネテスの親密度が気になります。探しても、いないんだよぅ(^_^;)歴史区分1&2の時にもっと話しかけておけば良かったんですけど、やり忘れたんだから、しょうがないでしょ!!いや、あげすぎるとレムオンとの絡みで難しくなるって書いてあったから、控えめにしてたんです・・・。今、友情なんですよねー。4&5じゃロストールのスラム酒場にいるはずなんですが、居ないんで困っています。他はうまく行っています。セラの親密度もやっと友情に上がったので、彼のイベント一式こなしました。ロイ仲間になったよー。
関係ないけど、土の禁呪解放にもいきました。うっかり「ジラークがアキュリュース陥落」の話を聞いてしまったので、またデータ戻しました。アンギルダンのおっちゃんのイベントで、何度も失敗します。で、おっちゃん仲間にして、と。これからラドラスに行くところです。
・・・ところで私は朱雀将軍の名前を、今日まで間違えて読んでいました。アンギル「タ」ンだと思っていた。「ダ」なんですね。数年、間違えてたよ(笑)この日記に書いた分は、直したつもりですが。カタカナの名前を、アナグラム(文字入れ替え)で読んでしまうことは多々あるのですが、濁点抜かしたのは、初めてだ。
※幻想水滸伝2の「キニスン」を「キスニン」だと思ってたり。あと、女性名として「マチルダ」と「マルチダ」は両方あるので、混ざってしまう。


あ〜、やっぱり四国に行きたいなー。しかし遠いぜ。正確には、時間がかかる。8月の23日から28日まで、6日間休みなんだよなー。どっか行きたい。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月29日(土) 18:43

プレイ記録みたいなもの3

ついに、”走って”やっていた男主のプレイ時間を抜いてしまいました。まぁ、それは別にいいんですが。

アタシ、ジルオール好きよねぇ〜と、今更思いました。久しぶりに、好みにビタッ!とくるRPGに巡り会ったというか。←普通「ピタッ」じゃないか?
末弥さんの絵だからでしょうけど。あと、ガイド本の出し方というか、販売戦術が、コーエーさんだからでしょうけど(笑)※佐咲は、末弥純さんがグラフィックを手がけている「ウィザードリィ」というRPGが、一番好きなゲームである。この間出たウィザードリィの画集も、もちろん買ったぜ!末弥さんは、デザインの脇にちょっと書く、コメントが面白い(笑)面白い人なのだと思っています。
どれだったか忘れたけど、アンジェの本で(アンサンブルだったか?)、末弥さんが奥さん(リーカー)のために、クラヴィス書いている絵がありますよね。あの、魔王みたいなクラヴィスが素敵で好き(笑)

手元に1998年の「色彩王国2」という本があるのですが(もちろん特集に末弥さんが含まれているから。買った)そこで、
「カラスのように光っている甲冑は大概好きです(笑)」と書いてあるのがオカシイです(^^)←ちなみに時期的に、PS版のジルオールの広告が入っている。その下にある「アサンシア」ってゲーム、あまり評判聞かないけど、どうなのかなぁ〜。末弥さんの絵でツマンナイんだったら、寂しい。
「色彩王国2」には由羅先生の特集もありますよ!!


話それましたけど、ジルオールインフィニットプレイ記録です。
やっとクリュセイスのところに戻りました。広場でぬれぎぬ着せられて、助けてくれたのはゼネテスでした。あ〜イイ男!好き!で、ナイトメアの雫を奪われて、夢魔の羽だっけ、つけられてしまうのですが。
アタシ、クリュセイスのこのイベント後回しというか、避けてたことを「な〜にやってんだよ〜」と思いました。「悔やむ」というほどではないので(軽いカンジ。)昨日ジルのサイト見てて知ったんですが、このイベントで歴史止まるんですね!!※スタートすると、片付くまで歴史が動かない
確かにそうですよ、ここで、カルラリベルダム陥落とかになったらおかしいもん。なので、それを知ってからは、宿屋に泊まれないというネックはありますが、好きなだけふらふらしています。お金ためるのに、普通にギルドの仕事こなしたり、練剛石集めたり。戦闘でセラの親密度あげたいのですが、まだオトモダチに上がらない・・・!!まだ「好意」です。
ティラの娘退治の依頼は、6つ発生しています(そのうち2つは片付けた)あんまり低いうちにティラの娘倒しちゃうと、イベント起こらなくなるから残してあります。←それは何となく、PSの頃から知ってた とにかく「友情」になってから宿屋に泊まらないと!今泊まったら、リベルダムに強制送還ですけど!!

チャカのDEXが120を超えたので、宝箱あけまくったりしています。しかしこのゲーム、あけるの結局プレイヤーなんで、失敗するんですが(笑)最初はセーブして、失敗したらデータ戻してやってたんですが、だんだん面倒くさくなって、失敗してもすぐ再トライです。呪いも、ゴッドハンド唱えればいいし。
何だっけ、アルトロン?取ったんですが最初主人公につけて、そのあとヴァンに回しました。ナックルだしね。あとチャカのヤリも、何かと交換したけど、レベルのあげられない武器ってキライー。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月29日(土) 00:55

プレイ記録みたいなもの2

寝たらいいのに。←冷房をつけないタチなので、深夜になると涼しくて活動しやすい


ジルオールの続きをやりました。クリュセイスの小包のイベント、ザギヴ仲間にした後でも良いみたいなことが書いてあったので(本に)、先に玄武将軍のイベント回収。ベルゼーヴァが、君だけが頼りだみたいなことを言っているシーンに、ちょっとドキドキしました(^^)いいじゃんかこの2人。(いや、カプとしてあるのは知ってたけど)
ザギヴ仲間にして、しばらく入れてましたがそんなに強くないので、ソウル変えてから外しました。歴史区分7になったら、入れよう。親密度が重要だというエステルも加えて(もちろんセラもいる)、日付を動かしたくなかったので、エンシャント内の廃城を回る。でもまだ、セラの親密度足りない(泣)

ギルドでうっかり「カルラがリベルダム攻略」の話を聞いてしまったので、ここでまた、セーブデータを戻します。アンギルダンのおっちゃんと、アキュリュース攻略に行ってないんだ。行きました。とりあえずアキュリュースはコレでいいだろう。そろそろリベルダムに行って、クリュセイスのイベントしなくちゃ。
ちなみにパーティはまた「女主・チャカ・セラ・ヴァン」です。こりないな!(笑)チャカとセラはともかく、アタシなんでこんなにヴァン好きなんだろう??別に「弟」じゃないのに(笑)

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨