月祈日記帳

2006年7月8日(土) 23:45

バトン再録3

バトン再録3です。再録している理由は1にあるよ。

5年8月25日回答
■コスバトン■
このバトンが、欲しいな〜欲しいな〜と思っていたのに、なかなかまわってこないので、残念でした。しかし、窓とリンゴ社のベルさんが先着5名!っておっしゃってたから、奪ってきましたよー♪

+コスバトン+
(今更ですがコスというのはコスプレ、コスチュームプレイのことです。念のため)

★コスプレ衣装の数
きちんと着られるのは22着くらい。捨てるの待ち(変な表現)のも何着かあるけど。

★今着てるコスチューム
上:フェリシモの半袖Tシャツ
下:夏用パジャマのズボン

★最後に買ったもしくは作ったコスチューム
これは「完成」してないといけないのかな?完成品なら幻想水滸伝2のバーバラ 作ってる「途中」でよければ、戦国BASARA:前田利家

★お気に入り、または思い入れのある衣装5着
5着か〜そんなにネタ出るかなぁ(^_^;)

幻想水滸伝2:フリック
最初、合わせの日に間に合わなかった という時点でかなり印象的である(苦笑)←オーダーしたんだけど、1日、間に合わなかったのね
フルオーダーなんだけど、ブーツカバーとふとものの青いヤツが気に入らなくて、手を加えてある。胸当ては自作。大好きなキャラで美青年だから、アタシがやらなくてもイイだろうとは思ってるんですけど、着ると、ものすごく楽しい(笑)洋剣も彼用と考えるなら、手持ち衣装で、一番お金かかってるキャラということになる。

金色のコルダ:土浦梁太郎/制服
年に1、2度コスするレイヤーだった私が、月1↑のペースになったゆえんの、スゴイ男。昔っから言っているが、何故コスパで普通科男子の制服も売り出さなかったんだ!!(怒)ものすごく変な作り方だと、自慢(?)できる茶色のジャケットですが、04年はバカみたいに沢山着た。十分元取れてる。取れすぎ。

アンジェリークエトワール:フランシス
汚点(笑)ものすごく恥ずかしい思いをした衣装。「印象」には残っている。

遙かなる時空の中で3:有川将臣
結果的にうまく仕上げられなかったが、自分がミシン慣れするのに、良かった。やることは多かったけど、やってた時は楽しかった。着た写真はショボイので見たくない(苦笑)

戦国BASARA:明智光秀
はじめて、フライングして作った。キャラが愛しすぎる(笑)直す気マンマン。ちなみにCureで、私のコスキャラの中で、一番閲覧数が多い

★バトンをまわす人
ほしい人が持っていくとヨイですよー。


05年9月12日回答
■コルダバトン■
今日は日記として特に書くことが見つからなかったので、コルダバトン回答で。雷さん、バトンありがとうございました!(実は欲しかった/コルダスキーなんで)

<<コルダバトン>>
1.好きなキャラは?(複数回答可)  

土浦。ダントツ土浦ですね!ネオロマにもやっと、ガタイのいい短髪の男が出てきたよ、いやっほ〜い!と思いました。
なおかつ、面倒みが良くて、言葉使いが古臭いとこなんか、ツボです!!
街エンドの横浜絵には大笑いしました。土田憲実ですか。←「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」というゲームで、長身短髪で2年生で横浜生まれの男
 
2.好きなCPは?(複数回答可)  

梁香穂!!大好きです。他はまぁ、テキトーに。

3.好きCPについて熱く語ってみましょう。  

梁香穂の香穂ちゃんは、ちょっと天然で、なおかつ強いとイイ(笑)梁太郎、責任取ってくれって言ってるんだし、香穂ちゃんは彼を嫁にもらうとイイよ。
最初は友人で、そのうち(いつのまにか)特別な存在に・・・という、ベタな展開がイイのです。
 
4.コルダに登場する楽器で実際に演奏出来るものはありますか?もしくは、やってみたいと思っているものは?(複数回答可)  

何も弾けません。楽器出来るってカッコイイな〜と思います。
まぁぶっちゃけて言いますと、昔のアタシんちの経済状態では、楽器のレッスンなんて、したいと思っても、出来なかったんですけどね。(いきなり生々しい話をしてスミマセンな)
梁太郎の楽器がピアノだからじゃないけど、男性では特に、ピアノを弾ける、というのがステキーvvと思います。(だからオリキャラにも設定してある) 

5.次に回す人(1〜5人まで)
やー、欲しい方いたら。そんなのばっかり。
↑今までは、お友達の日記をマメに読んでたんですけど、最近衣装とかゲームやってて、あまり日記をちゃんと拝見してないことが多いのです。だから、誰に何バトンがすでに回ってきているか、分からないんですよ。

written by lovebishop [バトン回答] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨