月祈日記帳

2006年7月8日(土) 22:39

漫画読んだ

最近、夜にメッセンジャーでお友達と薔薇木トークをすることを、生き甲斐(←笑)にしています。メッセって普段ほとんどしないんですけどさ。うん、ホント2年ぶりくらいに繋ぎましたよ。
1時くらいまでやってたので、今日(休みだから)10時まで寝坊しました。平日は眠いので、もう少し早く切り上げています。元々、夜更かしは得意じゃないんですが、3時ごろまでチャットできた、昔が懐かしい。今は絶対ムリだ。昼寝しても、そのスケジュールには挑めない。


ともかく寝坊して起きた今日は、午前中、ジルオールインフィニットやりました。午後から簡単な買い物に出かけ、運動不足なので(借り物の)チャリをぶっ飛ばし、ネットカフェに行きました。ネカフェと言ったって、ネットは自分の家で出来るので、漫画読むのが目的なんですけど。
デスノートの続きが読みたかったんですが、映画効果なのか無かった(誰かが読んでいて、本棚から抜けている)のです。しょうがないから、ブリーチとミスフルの続き読みました。どっちとも前はコミックス買って読んでたんですけど、途中で買わなくなっていまして。
ブリーチは、あまり展開的には進んでないけど、面白かったです。一心さんも死神だったんかぃ、と思いました。あと、皆して学生服着て乗り込んでくるのが、コスプレみたいでおかしかった(笑)
ミスフルは、甲子園大会がすぐ終わって、早っ!と思いました。別にいいんですけどね。仲違い組(組って言わないよ)が和解していくのが、嬉しかったです。屑桐と牛尾キャプの話なんか、泣けたよ私は。アタシは黒豹サンが気になっているので、出してほしい。
ほんのちょっとだけ時間が余ったので、Dグレの3巻を読みました。(前回ネカフェに来た時、2巻まで読んでいる)やっとロード出てきたよ。好きな雰囲気(ジャンル)のハズなんですが、どうもビビっとこないんですよねぇ。


そして夕方帰宅し、チャリで走りすぎて疲れたので少し寝ました。寝てばっかりだな。夕飯食べてテレビ見て、アンジェリークのアニメ見ました。感想は下に有るよ。
「世界一受けたい授業」で、ひとに似合う色というのは生まれつき決まっている、というネタをやっていまして。皮膚の色で違うという説なんですが、その通りだと思います。黄色肌の私に似合う色は、茶色・緑・アイボリーということで。そう、今日も珍しく赤いシャツ着たら、己の赤の似合わ無さぶりに、自嘲したところですよ。
赤い服で、髪が金色で、カネモチなギゼル(幻想水滸伝5)のコスが、私に似合うわけないんだ(笑)分かってるんですよ!でもやるのは愛があるからですが。
誰か私に、緑キャラふってください(笑)喜んでやるから。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨