月祈日記帳

2004年4月3日(土) 00:00

絶好のお花見日和

パソコン叩くの久しぶりです。叩くのはキーボードですか。よく、学校で着席することを「机に座る」と言って、「座るのは机ではなくて椅子だ」と訂正するネタがありますが、私は「机に座る」でいいと思っているんですよ。もしくは、「机につく」。「椅子に座る」だと、テーブルのようなものがあるのか無いのか分からないのが、嫌で。だから「銀の盃」で、

>彼らはそれぞれ、憲兵隊詰所の、自分の事務机の椅子に腰掛けている。

と表記しています。机+椅子のセットの場所に座っているのか、椅子だけに腰掛けている(=立っていない)のか、または行儀悪くテーブルに寄りかかっているのかって、重要だと思うんですよ。雰囲気的に。ちなみに
「消毒用アルコールはな、そのままでは度数が高すぎて、飲めたものではないぞ。水で割って40パーセントくらいにすれば、飲めないことも無いな。」と言うのは、宇宙飛行士の毛利さんが、講演中に言っていた話です。だからホントよ。美味しくないと思うけど、私ぁ下戸だからよく分からん(^^)

また私のオリジ創作ネタをかまして申し訳ないのですが、
「アニメ化したけどテレ東だから入らない、は地方の同人屋の口癖だ!」
(BY おかゆ戦隊4話目)というように、私の地元富山を含む「地方」は、あまりアニメが入りません。富山は現在、日本テレビ系、フジテレビ系、TBS系の民放3局があります。テレ朝とテレ東は、無い。ただ、ドラえもんとかの一部のアニメは、違う局が録画再生しています。だから、ドラえもんはもちろん知っています。(富山、藤子先生の出身県なのに入らないっていうのもどうよ?)
この間、富山にも探偵学園Q(TBS系)が入ってることに気づいたのですが、ものすごく早朝で。5時半!全国一ですね!オタクは早起きしなくてはいけませんよ!金色のガッシュベルも入ってる(普通朝9:00)んですが、公式ページには7:00とあるけど、今日の新聞には6:30とありました。また早いな〜。昨日分の日記にも書きましたけど、私は早起きが苦手です。Qは好きなんですけどね・・・。ビデオに撮っても、撮りっぱなしで見ないから撮りません。
そーいえば今日のハガレン(アニメ)は、夕方5:30からですよ。間違えてはダメですよ!※ハガレンは、東京と同じ時間に入っている。

いつも思うんですが、漫画・アニメジャンルにハマるのは、元気がいります。「若さ」かなぁ。ほら、結構若年から手を出す分野だし。ゲーム畑って、もったりしてるから好きなのよ。ブームが去ったらジャンル変えして渡り歩くような、ステキなヒト(←皮肉)に一度なってみたいもんですが。

こないだ、ふと思ったんですが。
私はマイナー思考です。そしてマイナー「嗜好」。でも、
人通りの少ない道のほうが、歩きやすい じゃないか。
現実問題でもね。私ぁゴミゴミしてるトコは苦手なのよ、ヒトに酔う。だからこれからもマイナー道を突き進もうかと思います(^^)
アンジェでやおいはもうイイんだけど、ネタとして考えることはありますね。レオナード×フランシスとフランシス×レオナードはどっちが王道かなぁ、とか(笑)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨