月祈日記帳

2005年11月29日(火) 22:00

ディアの衣装

さて、255代女王陛下からディアの衣装が届きました。
※「言葉のあや」で、255代女王陛下レイヤーの泉乃忍さんに、ディアの衣装を作ってもらったんですけど。
さっそく着てみます(当然ですが)さすがに、「私サイズ」に作ってあるだけあって、肩がつまらない!!これはスバラシイ。※佐咲は、胴部分は標準Lだが肩幅があるため、コス衣装を着ると、入っても袖が短くなったるする。なったりっていうか、100パーセント「なる」んですが。自分で将臣の衣装作ってるときも、半袖になってえらく驚いた。
話戻しますが、サイズがピッタリなのは一旦置いといて、今横に飾ってあるんですけど、美しいなー。ピンク色が綺麗だし。着る人、アタシじゃなかったら粘着カメコになるんだけど(笑)そして折りたたんだ(送られてきた)状態が、えらく小さかったので、やっぱり、と思いました。私はいつもこれで驚きます。
さーて、2年半か3年前に作った、しょぼい補佐官杖を出してこようかなぁ。(過去、自作で補佐官ディアをやったことがある。その時の杖)400円で出来ています(笑)>100円ショップのグッズ×4

27日の大江戸に、戦国BASARAで参加した方が多かったらしく(行きたかったわけじゃなくて)写真がぞくぞくとアップされるので、嬉しいですー♪私、直にレイヤーさん見るのももちろん嫌いじゃないけど、コス写がサイトにアップされるのが、好きなんです。だって、イベ参加じゃ会った人しか楽しめないけど、インターネットだったら閲覧者全員が楽しめるわけだし。大げさに言うと、その「エンターテイメント性」が好きなんです(^^)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨