月祈日記帳

2004年8月25日(水) 00:00

トランペット・チャーム

オスカーの半分は、お笑いで出来ている(バファリン風)

ごきげんよう、佐咲です。いきなり小ネタで入ってすみません。アンジェリーク10周年イベントにおいてSP2オスカーのコスをすることが出来たら、まず私は、何をしたらいいですか。とりあえず、ジョーク飛ばしてみましょうか。(by僕たちのアニバーサリー)
段々、ヘコんで底に居たのが上昇してきました。(まだ低いけど)

私の作った金色のコルダ:火原のジャケットは、右側の襟にボタンホールがあります。そういうデザインの服がベースだからです。これをどうにかしようと思いまして、単に穴ふさぐだけではつまらないので、トランペットのブローチをつけてみました。男の子はブローチなんぞつけないって?まぁ、そう言わず(^^)トランペット・チャームというものをオークションで買ったんです。思ったより小さかったけど、しっかりトランペット型だし、いいや。
そういやうっかりしてたんですが、まだこのジャケットに、学園のエンブレムがついてないんですよね。すでに手はうったんだけど、ケチってゆっくり発送されるワッペン頼んだから、まだ来てないんです。土浦のジャケットから一旦取ろうかな〜。ボンドで付けてあるんですけどね。

最近思ったのですが、どうも遙かの方が、アンジェより「多キャラ」やれるレイヤーが多いような気がします。アンジェは「1ゼフェル」「2ゼフェル」「スイアンゼフェル」「トロワゼフェル」等、シリーズで1キャラ揃えてる人が多いですからね。(そりゃあ、シリーズの多さがアンジェと遙かじゃ決定的に違うから、比べるのがおかしいのですが)
で、メインキャラが10人(リリ入れると11人)のコルダですが、多キャラやれる方で、いったい何人くらいが最高なのかなぁと。そう考えたわけです。私も大好きな某レイヤーさんは、コルダで5人やってらっしゃいますが、それ以上の方、いるのかなぁ。火原っちが少し違うと言っても、基本的に音楽科男子4人は一緒だし、主人公と天羽ちゃんは制服同じだから、11人とはいえ服装のバリエーションは、{音楽科男子・音楽科女子・普通科男子・普通科女子・王崎・金澤・リリ}の7通りだと思うのですが。アタシ、次は王崎先輩やりたいなぁ。(何とか服、作れそうなラインだし)

ノドが相変わらず痛いです。治ってよぅ〜〜!!

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨