月祈日記帳

2009年11月27日(金) 22:57

マイナーって何か

突然ですが、コスにおいて「マイナーってなにか」ということを考えてみることがあります。ああ、真剣な話じゃないんでラクに読んでください(笑)

マイナーであるがゆえにおこることは、こういうことがあります

A 資料がない/少ない(ので用意するのに苦労する)←コスする前の話

B コスしても、気づいてもらえない←コスしている最中の話

C 写真をアップしても、反応がない(少ない)。
D アップする際に、キャラ名/作品名をいれる等、手間がかかる←コスした後の話


他にもあると思いますが、まぁこんなもんで。
で、ここからは私の個人的な意見なんですが、Bの「気づいてもらえない」っていうの、もちろん気になる人はいると思うんですけどね、でも私は、「それがどうした」(by銀河英雄伝説)
気づいてもらえなくても、いいじゃないか。
と思っています。だって、自分がやりたくて(自分のために)やっているのだから。

そりゃ、気づいてもらえたら嬉しいけど。←矛盾してますね、ごめんなさい。マイナーキャラであればあるほど、もし気づいたひとがいたら、逆に、「すごいなー」って思います、ヘンな話。

前にネオロマのイベで、ライをやったのですが、
(ライ:ゲーム・アンジェリークのマンガのみに登場する、前鋼の守護聖。ゲーム自体には登場しない)
友達数人が「ライでしょ」「あ、ライだ。」「ライですか〜」というリアクションをとってくれたので、私は内心「よく知ってるな」と思っていました(笑)
別に、ライだとわかってもらえなくても、良かったんです。ディアとツーショを撮るのが目的だったので。ライディア大好き。ルヴァディアも。いや、ディアのカプだったらほとんど好きだけど(笑)


話戻りますが、そんなこんなで私は、気づいてもらえなくても好きなキャラをやることにしています。キャラ名いれるの、面倒くさくてもやる。もう30回くらいはヨユーで入れたと思うけど、気にするな!!(笑)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨