月祈日記帳

2005年11月30日(水) 22:00

11月最後

雪が降るとか言われてたんですけど、降らなかったようです。それなりに、寒くはあったけど。
午後から頭痛くて、薬飲んでしまいました・・・。忙しいからかと思ったけど、そうじゃなかったようだ。とにかく痛かったですよ。

ちょっと知りたいことがあって、同期の友人に電話をかけたんです。そしたら、大体のことは彼女から教えてもらえたので、私は満足して電話を切りました。
数分後に彼女のほうから電話がかかってきて、何かと思ったら、先ほど私が聞いたことの、わざわざ裏づけを取って(調べて)から、やっぱり○○だった〜という報告をしてくれました。それで、やっぱり優しい人だなぁ、と思いました。優しいということは、前から知ってたんですけどね(雨の日に、車で送っていこうか?とか、言ってくれるし)
嬉しかったです。仕事で遅くなったけど、こころが「ほっこり」あたたかくなりました。ちなみに彼女は背が170センチあって、お肉がキライです。(←そんな情報はイイですか/笑)お肉が嫌いなので、変わった料理の店を知っています。アタシはお肉好きだけど、そういうのは(変な表現ですが)面白いなぁ、と思います。
私の同期、別に彼女1人では無かったんですけど、残念ながら結構辞めていくのです。残っているのは、ワタシと貴方〜、ってなもんです。あ、この場合の辞めてというのは、古い言い方の「寿退社」では無いです。イヤだから、辞めていくのよ。
今日は11月の最終日ですが、私の営業のノルマは、やっぱり達成できませんでしたよ(苦笑)←別に聞きたい人いないと思うけど、初めて記録してみた

テレビで(TBS系)、小学生の国語の問題をやっていたから、見ていました。国語というのは、小学生の問題とあなどるなかれ、結構難しいです。「おこなう」の送りがなが正確に書けないひとが、どれだけ居る事か。←アレはあそこに出ているタレントがおかしいわけじゃなくて、今の日本人は皆あんなもんです 看板にだってよく、「必らず」とか、書いてあるし。←「ら」が多い。
私は漢検3級の勉強をしていますが(たまに/汗)パソコンを使い出すと、ホント字が書けないですね。読めるけど、書けない人間になるんですよ。気をつけたいです。

発売前の「幻想水滸伝5」にもえもえしているのですが、公式サイトはフラッシュばっかりで重いよ・・・!自分のネット環境は割と高速なほう(だと思っているの)ですが、今まで「重いな〜」と我慢してページを見ていたことはないんです。が、5のページ、重いよー。htmlが良いよぅ。別に、ハヤリのフラッシュを使わなくてもいいじゃないか・・・。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨