月祈日記帳

2006年4月30日(日) 17:26

窓を開けましょ2

パソコンデスクのライトがつかないなぁ。切れてるのかな。

今日も多少寝坊しましたが、衣装をやりました。やってもやっても終わらないんでやんの。←間違えて縫ったところをほどいたりしているから
たまに、いやよく、「アタシ何でこんなことしてるんだろうな〜」と、衣装製作自体に疑問を持つことがありますが、楽しいからやってるんですよね。

私の周りでは、いつやめるか(※コスプレを)考えている人が多いですが、私も、考えないわけじゃないです。が私の場合、始めた時点ですでに「一般の人が、引退を考える年齢」だったので、トシを理由にやめられないしさ!(笑)昔から、30歳までは好きなことをやると決めてたんで、とりあえず29歳まではこのペースでやるでしょう。後のことは後で考えますよ。

昨日の話なんですが、生まれて初めて洗車をしました。免許持ってますがペーパーなので乗らないんですけど、「乗せてもらってる」んだから、車くらい洗ってもバチはあたりませんよ。車の天井(?)が斜めになっているので、水をかけても流れていく・・という当たり前なことに感動しました。←そうじゃないと、雨の日に雨がたまるだろ!

今日もホームセンターに行ったんですけど、今、こちょうらんの造花ってブームがきているんでしょうか??どこに行っても売っています。そして造花なのに、えらく高い。さすがこちょうらん。上手く出来ていて、触らないと造花だって分かりませんよ。

近所のお庭のどこかに、うぐいすが住んでいるお宅があるように思うのです。休日のイイ天気の日なんか、いつも鳴いています。(平日も鳴いてるんでしょうけど、平日は自分が家にいないから)それで、あぁ春だなぁ〜〜といつも思っているのですが、うぐいすといえば「ホーホケキョ」ですよね。
でも、うぐいすの声を何度も聞いていると、ホーホケキョではなく、正確には

ホー ホキョケッ

だということに気づきます。いやマジで。でも、ホキョケってスゲー言いにくいので、うぐいすの話題をする時は、すなおに「ホーホケキョ」と言ったほうが身のためです(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨