月祈日記帳

2006年9月7日(木) 23:15

大体出来た

本日は9月7日ですが、このまま落ち込んでても、原稿も衣装も仕上がらないので、とりあえず原稿を片付けることにしました。

あ、9月24日の三都物語(幻想水滸伝オンリー)用です。いつもコスプレだけしに行くんだけど(買いものもしない)今回はスペースを取ったのです。
本も、前回は(5にハマったから)欲しかったんですが、結局買わなかったのよね・・・ひとことでいうと、混んでたんだ。

アタシが三都で本を買ったのは、いつだったか、都産貿の「台東館」で行われた時だけです。←2にハマりたてて、本が欲しかった。ハマりたてっていっても、私が2をやったの、3も発売されている2003年の6月なんだけど。
そのとき、初めてイベントで2万円使いましたよ!(オタクにしては、普段あまり同人誌を買わない)

私は、どんなカプでも(やおい妄想していれば)リバリバ言っているんですが、リバで得したなぁと思ったことが、その時ありました。
スペースってもちろん、メインキャラやカプで分かれてますが、ハイランドの「島」があったんですよね。
で、ある地点までクルシーで、ある地点からシークルなんですけど、気にならなかったので、その島の全部のサークルさんの本を買いました(笑)ホント、流れ作業のように買った。立ち読みが出来ない体質なんで、ほぼジャケ買いなんですけど、全部面白かった記憶があります(^^)

思い出話が長くなりましたが、三都に行って、本を買ったら買ったで面白いと思うんですよ(当たり前ですが)
普段、ウェブで絵が漫画を書いている方が(珍しく)サークル参加をしておられたり、するんですよね。普段「顔」が見えない方ですけど、そういう方のお顔をひょいと拝見してくるのも、楽しいな〜と思います。
そういう時、こっちだけコスプレだと妙に気恥ずかしいんですけど(笑)まぁ好きでやってるんで、今更照れてもな!


タイトルの「大体できた」というのは、便せんとペーパーの原稿です。便せん絵はほとんど終わってたんで、あとは罫線を入れただけ。ペーパーには結局、リオンちゃんを書きました。
便せんを2種書く余裕が無いので、便せんとペーパーを入稿します。ペーパーが多すぎるが、しょうがない。

リオンを書いていたら、ちょっとテンション上がってきました(^^)そして、これ(日記)を書いたらまた上がるだろうと思っていたけど、その通りだ(笑)←先の読みやすい性格

今日は、日記も楽しく書けたし、明日仕事行って、土日ゆっくり休んだら、きっと元気出るはず!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨