月祈日記帳

2006年11月25日(土) 10:34

今から

今からイベントです。終わったらイベ感想書きますよーv

ということで、ちょっと違う話を聞いて下さい。

ずいぶん前ですが、チャリのスタンド部分がイカれたので、修理に出そうと、チャリを引いていたことがあります。
そしたら見知らぬご婦人が、すれ違いざまに、「スタンドがあがってませんよ?」と声をかけてきました。

その時私は、えぇ、これはこれでいいんです。修理に出すので、と答えたのですが、あとになって思いました。
何て優しい人なんだろうなぁって。
見ず知らずの人間が自転車を引いているのを見て、スタンドのところがヘンになっている。これは教えてあげないと、と思ったわけでしょう。今の時代に少なくなってきた、優しさだと思います。昔はさ、言い方悪いけど、おせっかいオバサンなんてたくさん居たけど、今は個人主義だからね。

それをふまえて思うのですが、私は、思ったことの半分も言「わ」ないので、優しくないなぁと思うのです。例えば会話中に、あ、コレは相手が何ナニと間違えてるな、とか、アレよりもコレのほうがいいのにな、と思っていても、告げることがありません。
続きます

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨