月祈日記帳

2005年8月31日(水) 00:00

ダイドー

今日は涼しいなぁ。珍しく、テレビをたくさん見ました。突然ですが私、「レイザーラモンHG」という人を今までテレビで見たことがありませんで。噂では知ってたんですけど、今日確認できて嬉しかったです(笑)

最近、ダイドードリンコの自販機のポイントを集めています。以前、ファミコングッズが景品になっている時、欲しいな〜と思ってたんです。しかし、100P(ポイント)って、ダイドーの飲み物を100本買わないとたまらないんですよね。それに、ダイドーの自販機ってそんなに見つからないし、景品は、本当に欲しかったらオク探せば出てるだろと思って、やめたんです。しかし最近始めました。今度は別に、特に欲しいものないんですが、最近ダイドーの自販機が目に見えて増えてきた!何ですか、絶好調ですか?ともかく、ドリンクを買う時にポイントを溜めています。ダイドーの自販機って「喋る」んですけど、妙に明るい関西弁で(「大阪弁」なのか判断がつかないので「関西弁」)最初は何だと思っていましたが、段々愛着がわいてきました(笑)ポイントカードで前回買った日時を記憶しているらしく、朝買って夕方も買うと、「よー会いますなぁ」と言ってくれます。それが思ったより嬉しいのです(^^)

仕事帰りに100均に寄って、ボタンとバイアス買ってきました。さぁ、やらなくちゃ!もう日がないよマジで。でも、あまりやる気は起こらないんだな〜(^_^;)ここ数日、特にイヤなことはないのにテンションがあがらないんですよねぇ。顔には小さい吹き出物が出てるし。
もし、今度のネオロマンスアラモードに速水さんが出演の予定だったら、私、ものすごくテンション高かっただろうな(笑)>別に戦BAに夢中でネオロマ熱が下がってるわけじゃないです そういえばさ、SSDS(スーパースタイリッシュドクターズストーリーという、速水さん原作&出演のCDドラマシリーズ)の今度の診療(※イベントのこと)は、クリスマス近くに大阪で開催だって聞いたんですけど、どこをチェックすれば、詳細が分かるのかなぁ〜。北陸人の私、大阪だって勿論行っちゃいますけど(それに、悲しいかなイイ年して、クリスマスに恋人と過ごす予定がないのでね!)どこを見たらいいのか分からないというのは、不明瞭でイヤーン。メルマガ取ればいいのかな?元々、日下(CV:千葉進歩さん)もえの私ですが、今度からドクターハヤミにも燃えられそうです(^^)
戦BAの光秀は、ドクターハヤミに一度、頭を見てもらえばいいよ!!(笑) そしておそらく、私しか面白がれないネタだと思いますが、光秀に、フレグランス・テイルのソリュードの格好をさせてみると、結構きまります。分け目逆だけど。フレグラのキャラ絵が見たい人はここを見るといいですよ。 フレグラに、シトラという速水さんがCVやってるキャラも、いるんだけどさ。←男なんだけど、いわゆるオネエ系で、アンジェで言えばオリヴィエのポジション ソリュードの声優さんは井上和彦神です。(かずひこしんって初めて書いたな)

ヤフーのニュースで見たのですが、選挙カーうるさいと演説を妨害し、公職選挙法違反でつかまった男性がいるそうです。私も選挙カー大嫌いなので、気持ちはよく分かります。それに、勝手な予想だけど、男性は「作業員」なわけでしょ。つまりフツーのサラリーマンより、仕事の終わりが遅くて、朝も眠かったりしたかもしれない。そこを内容のない、名前を連呼する車が走ってきたら、そりゃあ腹立たしいことこのうえないですよね。アタシは「街頭演説」も大して好きじゃあないけど、あれは、「言いたいこと」を「本人」が、声をからして言っているから、まだイイと思いますよ。えらそうな言い方だけど、努力は認めます。しかし選挙カーってさ、喋ってる人自体も「候補者」でもなし、主義主張述べるわけでもなし。(←言ってる時もあるけど)アレは、聞く人が聞けば、「おぅ○○、頑張ってるな」ってヤツらしいですけど、それを除いたら、騒音公害に近いと思います。現在の日本に、何故あの制度があるんだろう、と思っています。大体さ、名前を連呼するだけなら、しょ○こー、しょ○こー♪って名前を連呼して歌ってた某宗教と、なんら変わらないじゃん。
かなり言いましたが、それくらい選挙カーが嫌いなのです。嫌いなものと聞かれたら、わざわざ答えるくらい嫌いだ。あぁ、だから私のテンションあがらないんだ。←いつも選挙近くなると、「また選挙カーが来る・・・」とウツが入る

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨