月祈日記帳

2009年8月19日(水) 21:17

期日前投票

「期日前投票」に行ってきました。30日、地元にいないので。
選挙権を持って11年、期日前投票って初めてやったんですけど、理由書く欄とかあるんですね、知らなかったよ。あ、11年って書いたけど、期日前投票の制度自体、2003年スタートらしいですが。(と、予想ネットのサイトに書いてあった)
6時半ごろ市役所に行ったんですけど、どかた・・・失礼、建設業のオニーチャンらしき人が、多くいました。きっと、日曜日もお仕事なんだね。でも投票しないと!って思って、期日前投票にきてるんだね。えらいな。

あと、受け付けの人等は、名札によると市役所の人なんですけど、「海洋○○科」とか、本来の仕事は選挙と関係ないだろうって人が、借り出されてるみたいなんですよ。それもね、大変だなぁって思いました。(残業代出ててもメンドウだよね、本当は)

投票に来た人、に話戻りますけど、思ったより多くて、びっくりしました。案外普及してるんですね、期日前投票。(行く前は、ガラガラなんだと思ってました)今度の選挙はアレだから、注目されてるってことか、私の誤解だっただけで、皆意欲的なのか。

我が家は、なんか揃って投票所(近くの小学校)に行く風習がありまして。(※バラバラに好きなタイミングで行けばいいです、本当は)選挙があれば、まぁ大体行きはするんですけど、投票しなければ!と思っていたわけじゃないんです。
今回は、仕事の関係上勝って欲しい政党があったので期日前投票で入れてきました。この日にイベント行くのは随分前から決めてたので、選挙かぶってほしくなかったんですけど、かぶってしまったんでね。

20歳過ぎてるレイヤーさんは、30日イベに勿論行ってもいいけど、投票も行こうな!(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨