月祈日記帳

2004年4月23日(金) 00:00

待ってろ!

グッドデザイン賞を受賞したモノって、えてして使いにくいと思います。数日前に買ったイヤホンを見て、思いました。
それにしても暑い日だったなー、今日。

またコスプレの話なのですが、私は近頃好きキャラが出来ると、そのコスプレをしたくなる傾向にあるようです(^^)で、今度は金色のコルダの「土浦梁太郎」を作ろうかと思いました。本当は、コルダの衣装はコスパ(コスプレ衣装を作っている団体。かなり有名)で売ってるから買おうかと思ったんですけど、普通科男子の制服は出てないんですよ。コルダのターゲットキャラはメインが男子学生5人ですが、4人が音楽科の生徒で、1人が普通科の生徒です。で、音楽科の男子制服はあるのに、普通科男子の制服がないんだ。驚いたよ。ないがしろか土浦君は?
ともかく、結局またへたくそな工作をやりまして、コスプレ服を作ろうと思っています。ベースになる茶色のジャケットは買ったんだ、待ってろ土浦君!←誰もオマエなんか待ってない(笑)作っても着る機会が無いよーな気がしますが、いいです。

ジェネレーションオブカオス4というゲームを買ったんですよ。アイディアファクトリーのやつ。ジャンルはシミュレーションです。何シミュレーションっていうんだ、あれ。戦闘シミュレーション?ともかく、シミュレーションっていっても、乙女ゲーじゃないです。アタシは基本的にシミュレーションゲームは好きです(←信長とか)、下手だけど。ファミコンの「信長の野望 戦国群雄伝」はかなり面白いと思う。
話戻りますが、何故このジェネレーションオブカオス4(以下GOC4)を買ったかというと、アイディアファクトリーのHPの、キャラ紹介の「性格」の説明の、日本語がおかしかったからなんです(笑)今も出てると思うから、一度見てほしいんですけど、主人公っぽい男:ヴァリゾア・ゼノッシュ の性格が、
>正義の為に戦う
と書いてあるんです。どー考えても日本語的におかしくないですか。他の人、性格として例えば「わがまま」とか「活発」とか書いてあるんですけど、「正義の為に戦う」です。性格というか特質というか、ともかく性格の説明で「一文」になっているのはおかしいと思ったんですよ。いや、実際は
オカシイ(*^^*)
ってかんじなんですけどね。ヴァリさん、顔は好みなんだが髪の毛が重そうなのがなぁ・・・服装も好きなんだけど。ともかくそのGOC4を少しやったのですよ。予想通り負けました(笑)進むかなぁ。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨