月祈日記帳

2005年10月28日(金) 00:00

掃除機

「え〜、知らないの?そんなの、鳥羽一郎と山川豊が兄弟だってことくらい、有名だよ!」
「その例えは分かりづらくないか?」

何だか、10月はずっ〜と体調が悪いまま、過ごしてしまったなぁと思っています。11月、元気でいければいいけど。
TVを見ながら、ケータイアプリゲームの「キングオブキングス」を1時間半もやってしまいました。いや〜、面白い。予想以上に面白い。ケータイの電池がすぐなくなります。

いきなりですが仕事場で掃除機をかけていて、「そういえば、どうしてボタンを押すだけで、コードが巻き戻るんだろう?」と思いました。さっき、検索かけてみたけど、分からなかったや。どういう原理で、戻ってきているんだろう。ゼンマイか?分解して見てみれば、分かるんでしょうけど。
掃除機のネタをもう1つ書きます。仕事場の掃除機は、吸い口と胴体(ゴミが溜まる部分)をつなぐ長いホース部分を、吸い口部分(?用語がよく分からん)に巻きつけるように、立てて収納しています。それをやるときに、毎回、戦国BASARAの上杉謙信の固有技:神陣みたいだなぁと思っています(笑)動きがね。こう、くるっと回して立てるところが。
上杉謙信の技が、神(しん)〜で統一されているのって、いつか誤って、「しんげんー!」って叫ぶためだと思ってるんですけど(笑)

そういや、上杉謙信は(史実では)越後の虎ですが、幼名は虎千代ですけど、虎年生まれなんですよね?アタシが手で書いた年表によると、利家の8歳年上だから、虎→(8年)→犬、うん、計算合うな。(利家は犬千代)つーことは、信長様は「馬」なのか。(←私も馬です)アタシの生まれ年1978年から信長の生まれた年ひいたら、12の倍数だから、あってるな。
史実と戦BAごっちゃになった話をまだ続けますけど、利家とまつの夫婦は(史実は)いとこですよね。だから、光秀*帰蝶派の私としましては、光秀は、利家のことをどんな目で見ているんだろう、と思うのです。可愛い奥さんがいて(それもいとこ。いとこ!)信長様の信頼もあつく受けているワケですよ。光秀の精神が正常だったら、嫉妬のひとつもしたと思いますが、アレなので、多分思ってない(笑) 良かったな。

ということで、佐咲よーすけは明智光秀×前田利家を押しています。(そんな話だったのか?)SS書きたくてしょうがない!

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨