月祈日記帳

2005年7月26日(火) 00:00

台風、きてますね

台風が近づいている(というか、場所によってはもう上陸している)ようですね。直撃ゾーンの方お気をつけください。

ついに買ってしまいました、D3パブリッシャーの乙女ゲー、「リプルのたまご」。アホだ!戦国BASARAやりまくりな今、買ってどうするんだよって感じです。でも、欲しかったんですよ。ぬるいゲームだそうですが大歓迎です。でも、いつやるんだか不明です。
今さっき、すごく驚いたことがあるんですが、アタシ、ランマールのBLゲー、「帝国千戦記」持ってるんだ・・・! 知らなかった!つーか、マジ忘れていました、買ったことを。アホだな。ゲームはやるかどうか、よく考えてから買いましょう。
※そういえば帝千は、発売少し前には欲しかったが発売日くらいにはもう興味が薄れていて、到着した時点で「未開封の方が売りやすいかな」と思って、開けてないんだった。無駄使い王め・・・!

↑で、帝千を見つけたのはパソゲー関係が入っている箱を探したからなんですが、そもそもの理由は、Ritzのガイド本が見たかったからなんです。うろおぼえだったんですけど、戦国BASARAの蘭丸の声優さん、「スプラッシュサマー」の主人公の後輩の役じゃなかったかなぁって思って。当たりでした。変わった名前だからね。私、スプラッシュサマーで後輩「出して」ないんですけど(笑)←ルート的に出てこないことがある。
ちなみにスプラッシュサマーというのはBLゲーですが、私のサイト(にげあしのたね)の方に少し説明がありますから、興味のある方は、読んでくださいませ。ストーリーはイイと思います。最初プレイした時は、ズルしてお友達に焼いてもらったヤツをやったんですけど、その後本物をRitzから買いましたよ。(だから持ってる、もうやらないのに)・・・うーん私は、実に積みゲーマーだな。「本」もその傾向がありますが。

今日の戦国BASARA(すでにニュース扱い?)
昨日も書いたのですが、てこずっていた光秀編にやっと勝ちました。光秀は、基本的に声がうわずっていますが(いっちゃってるからなー、あの人)、体力が無くなってきた際の「これが、私の血・・?」という声のトーンが、「落ちる」んですよ。それがさぁ、あ〜〜〜、すげぇ燃えなんですけど!!やっぱり速水さんは上手いなーと思います。誰かで天下統一すると、スタッフロールの流れる共通なエンディングが出てきます。そこで、何かのスチルなのか、ム−ビーの一種でしょうが、光秀の顔が映ってるんですけど、そこで彼、えらく感慨深い顔してるんですよ。(私にはそう見える)光秀のED見れば、その意味が分かるのかな〜。「斬る」のに敵も味方も無い彼ですが、天下統一したらどうなるんだろう。とにかく、楽しみです!誰を攻略すれば使えるようになるの??
戦国BASARAは、何故かCDドラマを出す予定のようですが、それも楽しみだなvvまぁ光秀は、キャラ的にそう出ないだろうから、謙信サマの活躍に期待しよう♪
あと私は、各キャラがアイテムを取ったときの台詞(ボイス)を、覚えようとしています。幸村は「頂戴いたすっ!」←やたら気合入ってる だったと思います。武田信玄は「いただきじゃあ!」です。←この人も気合入ってる。上杉謙信は「ありがたいっ」だと思うのですが、私は「ありがたく」に聞こえます。ありがたく、なのかなぁ。
そーいや私はまだ3人のエンドしか見てないけど、伊達政宗のEDって、何であんなに寂しいの・・・!彼が戦BAの主人公格じゃないのか?政宗って19歳だったんですねぇ(唯一年令が明記してある)19歳かー。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨