月祈日記帳

2006年2月11日(土) 21:28

切ってみた

5主人公の衣装の型紙と、一部布を切りました。>私信? 

アタシは現在布を溜めているので、使えるやつがないもんかと、箱をひっくり返してみまして。赤以外はありました。自分が赤似合わないから、赤の布、持ってないんだよな〜。少しだけ将臣の陣羽織の残りのヤツがあったけど、足りないし。通販しようかな。赤だけ。そしたら安くあがるもんな。
そーいえば、自分がやりたいと思ったキャラじゃなく、ひとから勧められてコスキャラを選んだのは、初めてです。しかし、私に5主を勧めた方は、私の肩幅の広さを知らんのだ!(笑)肩幅が広く頭がデカイので、身長は160センチなのに、えらくゴツイ人間に見えます。いいけどさ。

そういえば、幻水5のジーンのキャラ絵なんですが。彼女の髪、薄い桃色だったんですか!?知らなかったですよ。てっきり銀だと思ってました。2のガイド本の絵じゃ、銀色っぽいんです。5のジーンも色っぽくて良いんですが、アタシどうも胸がたれ気味に見えるんですけど?(笑)
あと、戦国BASARAの2ですが、長&毛の2人が、無事プレイヤーキャラになって良かったです。毛利さんの武器、変わったけど。ハタキじゃ駄目でしたか(笑)ああいう武器、無双の女性キャラで、持ってるひとがいたような気がする。(無双知らないんで、よく分からないんですが)

話戻るんですが、アタシは赤と黄色が似合いません。もちろんコスで気づいたんですが、私服もこの色の系統は、そういえば持ってない。
で、何故か気づいたんですけど、顔が黄色いからですね!だから代わりに、緑、青系統が合います。色相環の問題なんですよ。肌が黄色い自覚はあったので、何故○○が似合わないのかな?と悩むより、楽でした。
化粧品屋さんの、貴女に合う化粧品をチェックします・・・というコーナーで、「肌色」を調べてもらったとき、肌の「黄み」のレベル、枠からはみ出しそうになってましたもんね!!知ってはいたけど、面白くて笑いました。今は違うけど、昔使ってたファンデーション、色の名前が「カスタード」だったし(笑)←肌に合わせて買ってたら、肌色じゃなくてコレがぴったりだった

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨