月祈日記帳

2006年3月21日(火) 22:27

ダンス

社交ダンス部は面白かったなぁvオリラジ、ワンツーフィニッシュおめでとう!上手かったもん!昼間に富山では「クイズ日本語王」の再放送がはいっていたので、見ていました。今日はウンナンデーですか(^^)ちなみに、日本語王のメインナレーションの、広中雅志さんが好きです。(銀河英雄伝説で、キルヒアイスという役をやっている。主にナレーションの仕事をされているようで、アニメにはあまり出ない)
あぁそういえば昔、ウッチャンが「ラインテルト」で東野が「ヒガシノイス」という、銀河放浪伝説だったか、銀英のパロをやっていまして、銀英ファンの私は、おおいにウケていました。衣装がやっぱり、テレビだからか綺麗でさ!私、ウッチャンのラインハルト似合ってたと思います。色白いし。

昼間はまた母と買い物に出かけ、服を買いました。おとといも買ったのに。その後は、衣装やってゲームやって衣装やってました。ゲームはもちろん、幻水5です。ベストエンディングめざし爆走中。(まだ2章に入ったばっかりのところだけど)
で、気づいたんですが・・・やっぱり2周目になると気づくところが多いですね!・・・「ギゼル製作記7」にも書いているんですけど、ギゼルが本を読んでいるシーンで、ドルフに向かって

「ドルフかい?」

って言うんですが、ずいぶんフランクだなぁと思いまして。アタシ、イメージ的に、ギゼルからドルフだと、
「ドルフか?」
だと思ってたんですが、ドルフかい?です。優しいですねギゼル。意外〜。部下と上司みたいなキッチリした関係だと思ってたんですが、結構仲良いのかも。ギゼルにも友達がいたのだと思うと、嬉しいです(笑)

前に、幻水5キャラの年齢が知りたいと言っていましたが、設定資料集に少し載っていると知り、分かったわけですけど。
サイアリーズが、昔おてんばをやっていたので、「ケモノ道」を知っているという話が出てきます。8年前アレなんで(一応伏せときます)17歳↓の時代の話ってわけですが、ギゼル、彼女より2歳年下だから、もちろん、彼女と一緒に、はしゃぎまわったりしたわけですよね。
燃え・・・・!!
昔は素直だったそうだし、元気に遊んだんだろうな〜ギゼル。なんか想像すると、楽しくなってきた(笑)

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨