月祈日記帳

2006年4月25日(火) 21:39

撤退時

「伊東家の食卓」でやっていた、マシュマロでティラミスを作るというヤツが、美味しそうだなぁと思いました。ティラミスは好きです。しかしマシュマロは、もう十数年食べたことがない。あまり好きじゃないんですよ、ゼリー系の菓子だから。コラーゲンが豊富なので美容にイイ!って、最近話題になってるということは知っているんです。私、どう考えてもコラーゲンが必要なトシなのに、コラーゲン入ってそうな食べ物が全部嫌いなので、参ります。食べられないことはないんですけど「好きじゃない」ので、しいて摂らない。そういうものがたくさんあります。ラーメンとかカレーとか。あと、そうめんとスイカ。(だから我が家は、夏になっても夏らしい食事にならない)

ものすごく突然ですが、幻想水滸伝5のレルカー地区の、ワシール以外のキャラ(つまりオロクとヴォリガ)の声というのは、戦争イベントの撤退時に聞けるのではないか、と思いました。声優さん明記されてるんですけど、イベント中に喋らないんですよ。で、ボイスってどこで出るんだろう?と気になってたんです。
ワシールはユニットの隊長なので、攻撃時に打てとか言うので声をよく聞きますが、オロクは撤退時にセリフがあります。←確認済み。ゴブリンさんだから、どんな声の設定なんだろうと思ってたんですけど、割と高かった。
ゴブリンさんって、チャック・ツヴァイク・ボズ・オロクとやっていますが、さすがに特技がモノマネだけあって、いろんな声色が出せますね。
アタシ気になってるのは、北大輔さんのヴォリガなんですけど、↑のオロクの件をふまえれば、この人にも撤退時にセリフがあるはずなんだ。(というか、撤退時のためにボイスが用意されているはず。)聞きたいな〜。レルカー戦で、わざと3人の部隊全滅させてみようかなぁ。←そんな事だけのために?

そーいやこの間、ヤシュナ村にアーメスの3人に会いに行った時に思ったんですけど、遠近さんは、失礼ながらシュラとラハルの違いを出そうとしていないと思います(笑)で、戦争イベで、突撃する時などのセリフで、ちょっと声が張ると「あーゲッシュの声優さんだな〜」と思います(^^)いや、私遠近さん好きなんですよ?
兼役で上手にやってらっしゃるな〜と思うのは(↑のゴブリンさん以外だと)皆川純子さんかな。皆川さんっていったら、リョーマ(byテニスの王子様)ですけど、ゼラセは系統的に意外ですがカッコイイし、ロイ(と主人公の声)はまぁお得意な分野だとしても、ヨランが可愛い!!

そんなんで私は、幻水5で声優さんのことばっかり気にしています。もちろんゲーム自体も大好きなんだけどさ。発売前から、「カイルという金髪の優男が岸尾さんだよ!!」とか叫んでたから、抜けないんですよね(^^)

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨