月祈日記帳

2004年10月27日(水) 00:00

マリーアントワネットのごとく

今日の朝(10時40分)の地震はビックリしましたね!今までみたくカタカタいってから大きな揺れじゃなくて、急にどんときたので、うわぁと叫びました。といっても富山なんか大した震度じゃないけどさ・・・。雨降ってるのにまだ余震がくるんだ、と思うと胃が痛くなります。

さて、秋の夜長に読書でも、と言えるような大した技量ではないのですけど、秋のぷちアンジェ祭り!アンジェSS「再放送」を行いたいと思います。ここの管理人は最近コスプレにハマっていますが「オリジナル創作」サイト持ちで、2年くらい前までは、アンジェリークの二次創作を書いていました。まぁー、いろいろあってやめたんですけど、別にアンジェが嫌いになったわけではないんですよ。(それは、ここ見て下さってる方ならお分かりだと思うけど)
とにかく、ファイルの残っているアンジェSSを、これから1話ずつ公開したいと思います〜。1話ずつって言っても4話くらいしか無いけどね(^_^;)アタシ削除魔なんで、ほとんど消しちゃったんだ。
まずは自分で一番うまくかけた、と思っているSS

「お手をどうぞ、Lady」

カプはマルアンです。私は、リモちゃんのカプではマルリモが一番ひいきなのですが、事情により、この話はマルアンと表記する。>読めば分かる(偉そう) もちろんマルアンの裏にある、アレがメインなんですが。好きなんだー彼女が。いろんなトコでしつこく言ってるけど。
ちなみに、ロザのカプではジュリロザ一押しなのですが、ジュリロザ派って少ないよな〜(^_^;)CD聖地円舞曲の、オスカーとジュリアスの会話部分は、めっちゃジュリロザ的においしいのですが、みんな、ジュリ×オスな笑いネタ部分だと思っているだろう(笑)いいけどさ!私も思ってたし!!
それにしても、↑のSS書いたときは、レディという言葉を使う守護聖がいなかったので良かったんですが、今はフランシスが使うから、ネタ的にちとつまんない。いいけどさー。やっぱ二次創作には旬がある。

昨日の日記にメモっている通り、電車やバスの切符を手配してきました。やっぱり、ほくほく線(北陸から、新潟で新幹線に乗り換えて東京に向かう時の「線」)は走ってないらしい。こういうときなのでもちろん、購入済みの切符のキャンセル料は取られませんでした。高速バスは、地震の影響もなく普通に走ってる(ルートは変えたらしいけど)のですが、29日の夜の便は空いてなかった。んで、しょうがないから、行き:米原経由の早朝の便、取りましたよ。JRの駅に行ったら、米原経由の東京行きの電車が増発してまして、JRもバカじゃないなぁと思ったのですが。30日、富山→米原間の指定が取れなかったんだよな〜。この時間、座れないといくらアタシでも辛いです。自由席座るのに、早めに駅に行って並んだほうがいいな。5時台だけど(笑)←越後湯沢経由なら3時間10分で行くのに、米原経由だと5時間近くかかるんですよ。

タイトルは何かっていうと、「新潟を通れないなら、米原を経由すればいいのに」という言葉が思い浮かんだんで、書いてみました(笑)この先、イベントごとにいろんな交通手段で参上(←笑)するので、自分で間違えないようにメモっておかなくては。とりあえず今月末は電車で行って電車で帰るのですが、11/3の三都物語は行き帰りとも飛行機を取りました。←空いてたから。米原経由は高いので、飛行機とさほど変わらん。7日の「古都」(遙かオンリー、京都)は、行きが高速バスで帰りがJR。別に行きもJRでも良かったんだけど、バス安かったんで。絞れるところで絞らないと、東京に行けないじゃん。14日としまえんは13日(土)から考慮して、12日(金)に夜行バスだ。帰りは電車かな。飛行機あれば取ろう。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨