月祈日記帳

2008年10月14日(火) 20:41

土葬

創作に使うのに、「土葬」について、先ほど調べました。日本じゃ火葬が普及してるけど、世界規模で見ると、火葬=普通ってわけじゃ、のね。
しかし土葬はスペースをくいますね。(だから問題になってるけど)

調べてるのはその名の通り墓について書く部分があるからなんですが、
結局、火葬か土葬か決めかねています(笑)

オリジナルを書いていると、西洋風なつもりなのに、結局日本式にしてしまうことがありますが、(例:クリスマス)どーしよっかなー。
日本式の墓にすっかなー。そうすると家族(一家)云々・・・と書けて、展開上はラクなんだけど。


どうにでもしろよ、と思われたと思いますが自分のためのメモなので、ほっといてください(^^)


考えているといえば、随分前から「銀の盃」に登場させる、いち男性の名前を考えているのですが、今日やっと決まりました。
ヘンリー フォン クロフォート。
クロフォードだと一般的な名前なので(ヘンリーもそうだし)実在の人物と被ったらイヤなので、クロフォートにしておきます。
うん、満足満足。自己満足のかたまり(笑)


そういえば今日、熱があるような気がしたのですが、気のせいでした。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨