月祈日記帳

2012年1月7日(土) 21:56

それは私の好みですね

今「Dr.リッテルの優雅な生活」という短編を書いているのですが、(本編は
「銀の盃」です)彼が本屋で「薄い推理小説を買った」と、書いてしまいました。

まだ世の中に出してないので、自分だけで反省しているわけですが、
「彼が買う本って、推理小説か?」
と、今日やっと間違いに気づきました。推理小説好きなのは「私」だよ、リッテルに、そんな趣味ないはず(笑)
彼の趣味は音楽鑑賞、およびレコード集めです。それは決めてありますし、作中もう出してあるので、変えられません。
しかし話の流れ上本屋で何か、軽いものを買わないといけないので、何にしようかな〜、雑誌か。クラシックメインの音楽雑誌か。
そんなもの世の中にあるのかどうか知りませんが、そういう裏づけを取らなくていいのが、近未来SFと名乗っている、楽な点です(笑)
しかし私の話の中で、近未来的なところはあまり出てきません(笑)空気の力で浮いて走行する、エアバイクくらいだ。通信方法も「無線」だし^^

電話はあると作中書いたのですが、パソコン出してない気がします。いらないんですよ(笑)もうちょっと設定を絞ろうよ、15年も書いてるんだから、と思いました^^

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨