月祈日記帳

2011年8月20日(土) 22:03

スポンサー

私、今までアニメスクープで(正確には、そこから海外の動画サイトで)タイバニ見てたんですけど、よく考えたらUSTREAMで見ればいいんだ、と気づきました。
誰のファンのつもりなんでしょうね(笑)※好きなキャラ:スカイハイのスポンサーなので、スカイハイの胸には、USTREAMとロゴが入っている
なので今日は珍しく夜更かしして、21話を見ようと思います^^ 

ロゴ(スポンサー)の話ですけど、TAMASHII NATIONSって何の会社なのかなって思ってたんですが、フィギュア出してるところなんですね。
今ワイルドタイガーとバーナビーと、ロックバイソンが出てて、これから順次他のキャラも発売されるそうなんですが、バディ2人が最初なのはともかく、その次はスカイハイ出してほしかったな、そちらの会社だと(笑) まー素直に、スカイハイが出るのを待ちます^^(私フィギュア熱そんなに高くないので、好きなキャラだけ持っている、ということがあります。さすがに、FF4のトレーディングアーツミニは6人とも持ってるけど)

まだ続くんですが(笑)
私、9月17日にFF4合わせで大阪に行くんですが、次の日18日は、愛知でアンジェの予定だったんですね。(で、そこから富山に帰ってくる)
でも18日愛知の予定が事情でなくなってしまったので、どうしよっかな〜(3連休なので、初日1日で帰るのはちょっと寂しい)と思っていたんです。
で、ミクシィ見てたら、18日に大阪でタイバニの語る会(オフ会)があるって出てたんで、申し込んでしまいました(笑)80人ですって!!大規模ですね!!
私、オフ会って昔、サークル(会誌作ったりする投稿サークル)のメンバーに会うのに行ったくらいで、全然参加したことありません。が、タイバニだと、俄然語りたいと思いましてね!!
ただ、もう昔みたいに1人で飛び込んでいく勇気がないので、東京のコス友で、タイバニ好きなお友達誘いました^^ありがとうございます^^
コスプレできるそうなんですけど、コスはどうしようかな〜って感じです。スカイハイのヒーロースーツは10月出しをメドに計画してるんで、絶対間に合わないし。
一般人の前でコスするのも、なんかハードル高いっていうか・・・(笑)>みんなタイバニ好きなわけだし

ミクシィのそのオフ会のトピを見ると、スカイハイのコスで参加って方が結構いらっしゃるんですけど、キースの衣装ってことですよね??そんなに、スカイハイ(のヒーロースーツ)の人がたくさん出てくるとも思えないしなぁ。そんなことあったら、嬉しすぎるけど^^
キースもスカイハイも中身はいっしょなんで、もちろんどっちとも好きですが、スカイハイのあのスカートみたいな衣装がたまらない!!あのシルエットが好き!自作で、うまく出せるかな!


ここからが、衣装製作の話〜。
スカイハイの衣装作るのに、布のm数、算出してました。私はこれで必ずミスする(余るか、足りない)のですが、買わなければ始まらないですし(笑)上着の紫色を「アムンゼンにする!」と決めていたのですが、そーいえば前、紫のアムンゼン買ったまま、使ってないことに気が付きました。ラッキーなのかそうでないのかわかりませんが(笑)アムンゼンと決めたら、それ以外に出来ないタチなのです^^
厚さをそろえたいので、白部分もアムンゼンにしました。グレーは、違うキャラ用に買った布で。金のフチはメタリックの金買ってヒモ状にしようと思います。型紙は、前使った詰襟軍服(の下を伸ばす)でいけると思うんだけど。

欲を言えば、額部分の青い所が光るように作りたいですが、そんな余裕はないと思います(笑)作る前から分かっているのですが、スカイハイのネックは、本人がすごく小顔なところですね。マスク被ってるのにあの頭の小ささは何だよ!と、頭の大きい私は思います(笑)
コスプレで、マスク(被るもの)を作ると、絶対本人より頭が大きくなってバランスが悪いですが、それになるのが目に見えています。スカイハイの場合、肩を出すとちょっとはバランスが保てるかと思うんですが、私は元々肩幅があるからなー。これ以上肩出すとな〜と、どうにもならないことを悩んでいます。
そういうのが自作の楽しみなので、ほっといてください(笑)

ジェットパックを軽く作らないと壊れるし、筒状のところの間をくりぬこうかな!とか、服と造形の間の衣装は、考えるのが楽しいですねー!もう、ジェットパックの背負い方はスナップボタンって決めてるんだ、スナップボタン信者だからな!^^

written by lovebishop [タイバニ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨