月祈日記帳

2011年10月8日(土) 18:34

飛騨、高山

家族で高山に行ってきました。飛騨高山って、・・・何ていうんですか、京都ほど立派な古都ではないけど、そうだ、「情緒ある町並み」です。近いのもあってもう何回も行ってますが、いつ行っても「落ち着くなー」というか、「飛騨だなー」と思います(笑)

車で行ったのですが、駐車場がとても変わったところで(数年前に行った時もそこに留めた)、入り口の構えがですね、
「駐車場を商売にしているところなのか?」
という疑問をもつ店なんです(笑) CDショップ(ツタヤ的なものではなくて、演歌歌手のポスター貼ってるような、個人の所)で、「たばこ」って看板をデカデカとかかげていて、店員は、おばちゃんとおばあちゃん数人がやってて(学校のバザーみたい)、とにかく
「何屋だ?」
と、叫ばずにはいられません(笑)高山は明日とあさってが祭りなので、その忙しい時の今だけ、近所の奥さんを借り出しているのかもしれないですね。とにかく不思議なところで、そこを勝手に飛騨高山の魅力の1つに入れ込んでいます(笑)

昼食べてぶらぶらして、また車で帰ってきました。気分は良かったです。(休日でも気分が良くないことがあるので、その点はありがたい)

written by lovebishop [旅行] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨