月祈日記帳

2006年2月11日(土) 18:49

武勇伝

富山には、テレビ朝日系列とテレビ東京系列の局がないので、これらの番組は、録画再生で(日テレ系の北日本放送、フジ系の富山テレビ、TBS系のチューリップテレビの)3局のどれかで放映されます。されます、というか、される番組は少ないですが。ともかく、そういう方式になっています。

で、今日はビフォアーアフターが入っていたので、かじりついて見ていました(^^)この番組、好きなんです(家をリフォームする番組ね)
おとなり、石川県には「北陸朝日放送」というテレビ局があるので、テレビ朝日のこれを流しているのですが、富山県でもケーブルTVに加入していると、この北陸朝日放送を見ることができます。
つまり、1週間に2回ビフォアーアフターを見ることが出来るので、ちょっと得した気分になります(^^)

さて、そのビフォアーアフターを見終わると、2時55分から、マシューズベストヒットTVだというCMが流れていたので、それも見ることにしました。(買い物に出かけてから、始まる前に帰ってきた)
なんと言ったってあなた、あのオリエンタルラジオが、富山県の武勇伝を披露してくれるんですよ!!デカイどら焼きに、ひたすらウケていました(笑)そうか、アレは他の県では、配らないのか。←お祝いごとなんかがあると、普通のどら焼きの何倍もある、大きいどら焼きを配るのね

私の母はオリラジが好きなのですが、理由としては(ネタが気に入ったのもあると思いますけど)母自身が「あっちゃん」だからだと思います(笑)「あ」から始まる名前なので、あっちゃんという通称だったそうなんですよ、昔。だから、出かける前に「用意できた?」という意味で、
「あっちゃんかっこいいー?」
と聞いてみると、笑います。
あと、母親が、普段あまり使わない口座のカードや通帳も、常時カバンに入れて持ち歩いていると知ったので、

「不用心不用心」

と、つぶやいてみました(笑)この繰り返すのは、この間の「大阪弁道場」によると、一回だけ言うより愛想が良いのだそうです。

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨