今日は、テレビをたくさん見ました。まず録画しておいたジャポニカロゴスでしょ。「山菜採りをしていた熊」というのが、おかしかったなぁ(^^)
えらく昔のネプリーグ(録画再生)も見たし、NHKの「クイズモンスター」という番組も、初めて見ました。カード方式になっていて(説明がヘタですみません)NHKも、こういう流行にちゃんとのってるんだなぁって思いましたよ。シェイクスピアの問題をやってたんですが、私は「To be,or not to be,that is the question.」というセリフが、一番最初だと思っていました。←ちゃんと読んだのかよ?と自分にツッコミを入れましたけど(笑)
あとは、「世界一受けたい授業」を見てたかな。政宗の愛人の名前を覚えました。(そんなトコだけ?/笑)