月祈日記帳

2008年2月26日(火) 21:06

そこはひとつ、ウォンビンに

仕事場で韓流スターの話になり、え〜っと、誰だ(思い出して)な展開(?)になったのですが、元より私は韓流スターの名前なぞ知らないので、考えなかったのです。その「答え」はウォン・ビン氏だったわけですが、そういえば、聞いたことありました(笑) 本当に、聞いたことだけ。ちなみに、タイトルは以前、さまぁ〜ずの大竹氏が、いいともで披露していた、シャレです。


朝、オレンジジュースのふたをしめるのを失敗して、倒してこぼしてしまいました。イイ歳して何やってるの・・・(^_^;) 昔からこういう失敗が多いです。うっかりしている。


「西遊記」の1話を見ました。やっぱりキムタクの白い鳥は、何で出てきたか、分かりません(笑)←解決されないから、最終話までの伏線かと思ってたよ


地元の情報が載っている小冊子が、漫画のミニ特集だったのですが、「アカギ」(福本伸行)が載っていて、嬉しかったです。福本センセイはほんと絵がヘタだけど、漫画としては抜群に面白い。「アカギ」のサブタイトルに天才って入ってるけど、福本センセイが天才だと思いますよ。
アカギの主人公は、赤木しげる13歳です。すごい13歳です。

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨