月祈日記帳

2012年1月7日(土) 21:41

ガリレオ全部見た

テレビドラマのガリレオを全部見ました。面白かった。
短編の「探偵ガリレオ」と「予知夢」から出来てるんですけど、ドラマにするのに変えたりする部分はもちろんありましたが、当然、トリックである科学的なところは、一緒でした。そこを、一生懸命東野先生考えてるんだもんな(笑)

短編では、事件を湯川に持ち込むのは、いつも同期の草薙刑事なのですが、ドラマ化で、新米刑事の内海という女性が入ってきているので、彼女が事件の依頼をすることになります。で、ちょっとセンセイとイイ雰囲気になったり、ならなかったり。
「名探偵の掟」で、ドラマオリジナルキャラのヒロイン役に課せられていると言われていたもの、そのものが入ってきていて「お約束だなー」って思いました(笑)どっちも、東野先生の意向ではない^^まー、男性キャラが多い小説を、ドラマ化したときに、女性キャラが増えてしまうのは、しょうがないことだと思います。テレビ的に。

最終章の話が、小説の中では2話に分かれているエピソードをまぜてあるのに、ちょっと驚きました。確かにデスマスクの話は地味だから、それで1話は難しかったのかもしれない、しかし「爆ぜる」とまぜるとは思っていなかった。

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨