月祈日記帳

2003年12月14日(日) 00:00

レンジが壊れた

このびみょ〜な天気は、いつまで続くんでしょうか。昼間見てたサスペンスドラマの舞台が小樽で、すごく小樽に行きたくなりました。行きてぇよぅ〜小樽。

ところで我が家の電子レンジが突然壊れまして、修理屋に持って行ったのですが。修理屋に並ぶ「列」が出来てて、驚きました。冬って電化製品壊れるからなぁ。大抵のひとが「ファンヒーター」でしたよ。ファンヒーターって壊れやすいんですね(うちには無い)
修理に出してる間代わりのレンジを貸してもらってきたんですが、驚くほど旧式で。でもこんなのの方が、壊れにくくていいんだろうなー。時間になると、見事な「チン!」という音がします。最近のレンジはチンとは言わない。流石。

本屋に行って、注文した「隣り合わせの灰と青春」を取ってきました。集英社スーパーファンタジー文庫の文庫本なんだけど、アマゾンやイーブックスじゃ、在庫切れなんですよね。でも、s-book.comという、集英社・小学館・祥伝社・白泉社・照林社の本扱ってるショップなら買えます。近くの本屋に取り寄せてもらうんだけど。※そうすれば送料がかからない、クレジットカードもいらない。e-honでも探したんだけど、「隣り合わせの灰と青春」に関しては、無かったんだ。だからs-book.com。早くはないがオススメ。
持ってる文庫を何故また買うんだという疑問は、ありますでしょうか?(笑)いいんだ、放っておいてくれ。私がベニ松さんに使うお金なんて、1年通しても、たかがしれてる。

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨