月祈日記帳

2005年6月26日(日) 00:00

バッドマン ビギンズ

映画の「バッドマン ビギンズ」を観にいってきたのですが、はっきり言って、何だかよく分からなかったです。もっと、バットマンを知っていれば楽しめたのか??アメコミはよく分からないんですよねー。昔、「スポーン」見た時は、それなりに面白かったんだけど。
そういえば私はハリポタを、映画の3作目「アズカバンの囚人」だけ見にいったのですが、原作を読まず、しかも映画を3作目から見ても面白かったので、流石だなぁと思いました。あー、とりあえずバットマンは、金かかってるなぁとは感じましたよ。

で、うちでオーフェンのアニメの続きを見ました。(テレビで少し見てたんだけど、24話通してしっかり見たことはなかったので)途中で(予想はしてたんですが)チャイルドマーンと泣いてしまいました。←最近涙腺がゆるい。イイ男だなぁチャイルドマン。基本的におっさん好きなんで(^^)コスしたいなぁ〜、黒い長髪で鬼門だけど(笑)ほら、ハーティアとかオーフェンとかアザリーとか、絡める人多くてイイじゃん!
まぁコスの話はさておき、オーフェンは続きの「リベンジ」が出ているので、それも1巻借りてきました。また全部見るんだ(^^)「アニメ」は例えば、裁縫とか、ながらに出来るから嬉しいですね!!ゲームじゃ、そうはいかないし。ライトノベルというかライトファンタジーが大好きです。もちろん、「指輪物語」のような、ライトでない(何て表現するんだ?)ファンタジーも好きですけど。
そういえば私のバイブル、ベニー松山著「隣り合わせの灰と青春」及び「風よ。龍に届いているか」も、ライトファンタジーなのかな。隣り〜は、確実に若者向けだと思うけど、風龍は結構重いしなぁ(それに、長い)この2つは別モノですけど、両方順に読むとヨイです。風龍に、隣り〜の子孫が出てくるんだわ。あと外伝的に「不死王」ね。(元々、アンソロジーの中に入ってた短編なんですけど、最近出版された風龍には、組み込まれている)不死王は、耽美ですね。BLモノじゃないんですけど、とっても儚く、美しい話です。エルフの王(男)とヴァンパイア(男)2人の話。
もうひとつお知らせがあって(長いな)CDドラマで「ハースニール異聞」というのがあるのですが、それもオススメ。これは隣り〜の4年後の物語。でも出てるキャラ、ほとんど違うけど(^^)今、CDショップに「売って」はいないと思いますが、オークションだったら大抵出ています。アタシ、何枚買ったかなぁ?(笑)←コレクターか

昨日注文したのに、もうシペラスからウィッグが届きました。とっても綺麗なシルバーです(^^)やっぱりここで買ってよかったv色がイイ!
私が現在、銀髪マニア(?)なのは、↑に書いた「隣り合わせの灰と青春」のいちキャラ:アルハイム の影響であるのは間違いないのですが、でもアルハイム、「金髪」なんですよね。だから正確には私、「髪色がうすい人スキー」なんですけど(笑)シルバーの髪の人のポジションっていうか、特質が、ツボであることが多いっていうか。金だと何ですか、主人公格というか、目立ちすぎなんですよ。アルハイム、脇役なんで。(脇の脇なんですけど、彼が唯一CDドラマにも出る隣り〜キャラだ)で、キャラの性格面で、性悪スキーなのも、アルハイムの影響です(笑)アルハイム、坊主(※僧侶)のくせに、やり口が汚ないんです!!ビバ性悪!!そして、悪人に見せかけておいて実は兄弟子思い。ここがツボなんですわ。急に同人的な発言で申し訳ないけど、彼は絶対兄弟子が「好き」だったんだよ。だって言動が尋常じゃないもの(笑)気になる人は↑の4作をチェックしてね!!そして私と、ベニ松ウィザードリィワールドを語ろうぜ!!

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨