月祈日記帳

2008年11月15日(土) 21:38

ウィザードリィは楽しいな〜

昨日、急にウィズの新作がやりたくなったのです。新作っていっても最近出たヤツじゃなくて、自分的に新しいというか、やったことがないソフトってこと。新作っていわないか(笑) ともかく、自分がやったことのないタイトルの、ウィズがやりたくなったのです。

しかし、期待して買ってがっかりするのはイヤだから、アマゾンのレビューなんかを見てたんですけど、いまいち決めかねます。
で、しょうがないからファミコンの2をやり直してました(笑)何度やっても楽しいわ〜ウィズ。


6階に潜ってる(←2は「のぼり」だから潜るって言わないか?)パーティが2つあるのですが、善のほうは何か強くてつまんなかったので、悪のほうをやっていました。悪のパーティの課題は、シーフのバルナックのHPが低いってこと。で、低すぎるから、作り直した忍者(←ナイフで)のほうがHP高くなったら入れ替えよう、っていう、自分の前回のプレイの魂胆は見えたのですが、その忍者もそんなにHP増えてません。結局弱い。
なので、善のパーティからNのファイターのメイフィールドを借りてきて(※コヤツは元々シーフなのだが、同じ理由で今ファイターになっている。種族はヒューマン)

メイフィールド N ファイター (男、人間) 
アゾレス E ファイター(男、人間)
オリビア E ファイター(女、ドワーフ)
シド E プリースト(男、エルフ)
アルカミラ E ビショップ (男、エルフ)
エレナ E メイジ(女、ヒューマン)

という状態で戦ってました。しかし宝箱を開けられないので戦闘のみでツマンナイ。宝箱を開けてこそのウィズだろ!って思い、この中で唯一、1回も転職していない、オリビアを忍者にしてみました。
アタシ、忍者ってそんなに使わない(イイとも思わない)んですけど、Eなんで、忍者くらいしかなれません。Nだったら侍になったところですがEなものはしょうがない。2だと、1と違って性格変えにくいし。
しかし忍者って、隣り合わせの灰と青春のジャバじゃないけど、トラップにひっかかりますよね(笑) 調べようとして、ひっかかる。古典的ー。まぁオリビアがドワーフだからかもしれないけど。
結局、低レベルの忍者がトラップを解除するのは難しいと思って、また、宝箱あけないで戦闘してました。意味無い(笑)

そのうち自分がなれてきたのでメイフィールドを元に戻し、バルナック(E シーフ 男 ホビット)を入れました。HPが60しかないので不安です。前に出しているので、ヒヤヒヤします(後衛にさげてシドを前に出せばいいんだけどさ)
ちなみに、後衛の3人はいろいろ転職後にアレになっているので全員、M・Pの魔法が唱えられます。しかし普段メインにやっていることは、ほのおのつえのマハリト(笑)


マハリトっていいですよね〜、ウィズで一番唱える魔法だと思うな!そーいや迷宮組曲のラスボスの名前もマハリトだ。

つーことでウィズが大好きなんでした。

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨