月祈日記帳

2006年8月5日(土) 19:49

またドラマCDを聞いた

「釣りバカ日誌17」を見にいきました。釣りバカは最近ずっと、1000円なんですよ。←映画館で見る人しか関係ないですが。今回は「能登」の話だったのですが、歌が無かったのが意外でした(笑)必ず1回、ミュージカル?みたいに踊って騒ぐ場面があるんだ、でも今回は無かった。お客さんの年齢層は上でしたねぇ、随分。まー、それなりに面白かったです。


アタシんちは3人で生活しているのですが、テレビが何故か6台あるというネタを前も書いたんですけど、そのテレビを処分しようということで、今日車に乗せました。2台。1台は、前にひとにあげたそうだ(映るのか?)残り3台で、これで計算合いますね!しかし家電リサイクル法で、勝手に捨てられないはずだが、どこに持っていくのだろうか。←テレビは特にリサイクル料が高くて、5000円台です。


洗濯物たたみながら、急に聞きたくなったので、また聞いてみました。ジルオールのドラマCDを。あー、紀章さんのベルゼーヴァ、可愛い(^^)アンタ本当にネメア様好きだよな!!カルラと張り合ってるのが、めちゃおかしい。
ネメアのCV:小山さん、ほとんど発音がいいんですけど、一部「チャージで〜」と言うところが「ジャージ」に聞こえて、笑えます(笑)ジャージじゃモンスターは倒せないだろう。いや、彼ほどの腕なら倒せるのかもしれないけど。
別にネメアさん、魔法唱えられないわけじゃないのに、魔法はベルゼーヴァにまかせっきりなのは、何故なんでしょう。信頼してるのか、そうか。(ひとりで納得したよ、この女)


ジルオールインフィニットを少しだけやったんですけど、やっぱり終わった感があって気が乗らなかったので、すぐ止めました。でも、何かゲームはやりたかったので、PCの「花暦全年齢版」をやることに。結構前に買ってるんですけど、全然進んでないのです。ちなみに、男性向けブランド「サイク」から出ている、ガーデニング恋愛シミュレーションです。
書いたら長くなったから、別記事にしておきます。
代わりにまたジルオールのネタを書きますが。

獅子帝ことネメアさんは非常にモテると思うのですが、彼自身は鈍感というか、想いに全然気づいてないですよね。ケリュネイアはまぁ分かってるとしても、オイフェ・カルラ・ザギヴの、昔助けられた組(?)に関しては、絶対気づいてないと思います。エルファスのネエさんのイズだってアンタ、分かってたんだかどうだかアヤシイところだ。
そこで思うのですが、ベルゼーヴァの、他人から見たら恥ずかしいくらいの
ネメア様大好きアクションは、鈍感な彼にとって、かなり有効な手段だと思います。あそこまであからさまだと、さすがのネメアさんも気づいてるよ。すごいなベルゼーヴァ、作戦勝ちだと思いました(笑)ネメア様が大好き、そんなベルゼーヴァが可愛くて好きです。
ちなみに、ネメア26歳でベルゼーヴァ24歳です。アタシ、はざまに落ちた時の、ベルゼーヴァのがっくりきた姿を見ていない・・・!!

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

TrackBacks

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨