月祈日記帳

2006年08月29日の記事

2006年8月29日(火) 22:14

落語が好きです

佐咲は「落語」が好きです。演芸全般が好きなんですけど。(落語、漫才、奇術、漫談等)「花王名人劇場」なんか、楽しみにしてたぜ〜。←この番組のキャラクターって、次元(ルパン三世)に似てるよな(笑)

ま、それはともかく、随分前に買ったのにまだ読み終わっていない
「古典落語100席」(立川志の輔 選、PHP研究所)
を読んでいます。本当に100席載ってるんですよ。落語が好きだとはいえ、好きな落語家サンが、「古典落語」より「新作落語」の方をメインとされているので、あまり噺自体は知りません。
ちなみに好きな落語家サンは、故柳昇師匠と圓歌師匠と円丈師匠です。円丈師匠は、この間(05年)古典落語解禁されたそうですよ。←それまでずっと新作落語一本。円丈師匠ご本人のサイトはこちら。


で、何の話をしたかったかというと、古典落語に「芝浜」という有名な話があります。元々、何となく知ってはいたんですけど、この本で内容を再確認(?)したのですが、何ていい話なんだろう、と。思い出すと、涙が出てくるんですが。自分も、こんなにひとを感動させられる話が書けたらいいのに、と思いました。

ちなみに、こういう話です↓(アタシが書くより、落語として聞いた方がいいに決まってるんだけど)

仕事を怠けている魚屋の勝五郎。奥さんにせかされて魚河岸に行くと、大金の入った財布を拾った。急いで家に帰り、その日はどんちゃん騒ぎをして、酒を飲んで寝てしまう。次の日、また奥さんに起こされ、財布のことを聞くが、「そんなものは無い」とのこと。夢を見たんだろうと言われ、そんな夢を見るのではお終いだなと、それからは真面目に働くことにした。
真面目に働いたおかげで魚屋も大きくなり、数年後の大晦日。正月の用意をしている間に、奥さんが例の財布を出してくる。あれは夢だと、と勝五郎が言うと、「あのままでは酒浸りが続いただろうから」と奥さん。財布のことを、夢のように思わせることにしたのだった。(※財布は奉行所に届け出たが、持ち主が現れなかったので、拾い主のものとなっている)
奥さんが、「もう酒を飲んでも大丈夫と思って・・・」と酒をすすめると、勝五郎は、嬉しそうに口まで運んで、やめてしまった。

「ありがてえんだがなぁ、やっぱりよそう。また夢になるといけねぇ。」


・・・「芝浜」は、こういう話です。素敵な夫婦愛でしょ。

written by lovebishop [本・読書] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年8月29日(火) 21:43

3年くらいですよ

私の周りに現在、学園ヘヴンにハマっているお友達がたくさんいます。5方向くらい。(←方向で称するなよ)その方々に、お知らせしたい(?)のですが、
気をつけろ!3年くらいは熱、おさまらないぞ!!(笑)

そりゃ〜個人差があるでしょうが、佐咲の推理として、知ってから3年くらいはフィーバーすると思います。そういうゲームです。(現在、特にグッズを買ったりしないが、嫌いではない)
同人でサークル参加する時に持って行くカバンに、学園ヘヴンの(一番最初の)トレカの、SP51枚だけが硬質ケースに入って常備されているのですが、何に使うのかって、イベント中、眺めてにやにやするんですよ(笑)
※ちなみにSP5というのは、会計機構2人のイラストです。←会計部ではなく会計機構と呼びたいタチ。丹羽と中嶋は、生徒会じゃなくて「学生会」と呼びたい。

ちなみに↑のカバンに、遙か1の白虎コンビのクリアファイルも入っていますが、これは、そういう目的の為に入っているわけではありません(笑)最初、白虎が好きだったんだよ(今も、コンビじゃ白虎が好きだが)緑色だったし(^^)しかしこのクリアファイル、日本っぽくB5サイズなので、結構使いにくい。でも使ってるけど。


今日は、特に日記として書くネタが無かったので、何かテキトーなゲームトークで埋めてみました。いや、本当はあったんだけど、書くと単に不快になるから、やめた。私、腹立ったことを、書いたり、他の人に言ったりすると、「思い出してまた腹立つ」のがイヤなので、飲み込んでしまうことにしています。忘れっぽいから、そのうち忘れる。それでいいと思っています。


そーいえば今日「親」という漢字が書けなくて困りました。もう随分、ダメになってきています、私の頭(^_^;)

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨